データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:アサシン
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:レギオン 【属性】:秩序・悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:A 【耐久】:E 【敏捷】:A 【魔力】:D 【幸運】:E 【宝具】:A
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
__
. ィ´ ミ
/ =且= ` <_
く 盆 ー 、__ }
}ィ777i!≡≡彡 ̄`ヽイ
〈_ィ升ゞ=≡≡≡≡=《
/´¨ ,ィ升从リミ!
/, ===ニ千公 仗ツリj!ソ}
イ///////¨V///i `¨´ jノi|ェュ、
. ` ̄ヽヘ从 //!___,ィ´i ̄ ̄i}
/ヘ__,ィ≦´ ヽ. ! 〉- 、
// i \ i ,==≡У\_
< ! \ィ!} i ___.彡′ヽ \ー=へ
/ヽ \ i ,,,-'''" ̄ __ \ _>_辷ーヽ
i!b/i!_,,, -'''" .,.,. __∠=、ヽ < ̄ ̄`丶}
< ̄,' 〃 ///// マ≧ミ=ー、ミ、
〉/ ` ,イ//// i!y´ `Vム \`ー-\
i ,イ/// ! i 〉 i,Vム ', ヽ ヽ
/ {://///∧ヘ /、 〃 ∨i!叱', ':,ム
/ `¨¨¨¨´〈∧ゝィ' ヾi / / |! _ム |
/ ,., ∨`/ i/ 厶´マ\ |
. / 〃 | / ./ / /./ , , i|
/ ` {ム _/ヾ、/ //i! i! i! i! /
. / /ゝ‐' / ,イ//∧____/
/ '、_, く_ ,ィ≦! ̄ ̄ ̄
. / ∨////i
代理AA:大尉(HELLSING)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆気配遮断:A
サーヴァントとしての気配を断つ、隠密行動に適したスキル。
完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。
ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆怪力:A
一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。
◆恐慌の声:C
人獣の絶叫。
聞く者の精神を弱らせる声を響かせ、対象に精神攻撃を行う。
◆墓地に住まう者:C
墓を塒とし、死になじんだ肉体は即死耐性を獲得している。
加えて、どれだけ劣悪な環境でも十分な睡眠を取ることが可能。
サーヴァントに睡眠は必要ないが、その価値観、特性が何かの役に立つこともあるかもしれない。ないかもしれない。
◆壊放されるべき黄金枷:A+
アサシンにもたらされた救世主の祝福。
その精神を確かなものとし、『我ら軍勢、餓獣の群なり』の制御を可能とさせる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
| : : :| | : . : : . | : /: :
:\ : : | l; : /{ メ 、 : :゚: : : : |: : :/: :
: :i : : : ヽ`,:: |/i ∨/\ : : :/: : ; イ: :
/: //: l ∧ ∨/∧ :/ : / :! : : : : . .
: (: : |': . : !/∧ ∨/∧ : :/: : : :/: |: : ○: : .
: ヽ; : . : : : { : ,、∨/∧ ∨/∧、 : /: : : : i: |: : : : : .
: : ヾ; : . : : i: : /彡ヽ∨∧ Ⅳ//∧ : { : : . . : : !: : . : :! .
. : : i : . : :ヾ i ミ=λ_,}'////∧ :/ : : . : : : | : : . /: .
: :\: . . : : : Y'viァィ,_ ィa7ーx∨∧; : : . . : / : i .
: ヽ; : . `^^};;iイ≧=x. ∨/∧ : : . . :/: : : ! : . /
: :/: : . i;;;;;;}三三} ー-- ,,ミ=x : : / : . : : |} : : : . : / :
ヾ; . , イvvノ-Y⌒Y、::::::::::::::::>'_; : . : : :||: : . : /: .
: :\ . l^レ'ゞ゙Y¨¨⌒ イ: : : : ヘ==-‐´ ヾ=-' . : /': : : : , ' : .
: :ヽ. /  ̄' : : : : :_ _,ャキメ゙ ゞ ゙ .ミ=ー:' : : . : : : : ; '
`∠==v-v'¨¨⌒ナ' ヾ'トイ}_ ゞ ミー- 、 . : : , ‐:、 : : .
. : : : : :. ` : : : : . ,イ ,∧ ヾ ヾ 丶, . : : :弋_丿: : .
: : ○: : : :ゝ、 : : / マ / Ⅵ ヽ 、 ゞ ヾー'ゝ-, ' : : : : : : : '
: : : : : . : / : : \,Ⅵ ヽ__/ Ⅴ Y ヾ ヽ / : : / / : : : : .
/ i{: :∨ / Ⅶ ゞ ヘ / : : /ー-- 、_
ヽ {ヾ; : ∨ヽ , イ Ⅴ ヾ : ; / : : / `ヽ、
! i マ : :∨  ̄ / Ⅷ 丶 ; / : : / }、
: : l: / マ : :マミ=x x=≦ Ⅵ ;ヾ / : : / , i ヽ.
: : / : : /i ヽ; : Ⅶ.  ̄ ヾ、 / : : / /;; |: : }、
: : (: : ,': { ヾ: :ヽ トイ : : / /;; }: ; : :ヽ
代理AA:ジンオウガ(モンスターハンター)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『我ら軍勢、餓獣の群なり(ガダラ・ベヘモート)』
ランク:A 種別:対人、対獣宝具 レンジ:1~5 最大捕捉:1人
アサシンの肉体に内包される「獣の因子」。
因子を活性化させることで魔獣にも等しい膂力、人並みはずれた五感を発揮できる。
真名解放と共に放たれる一撃はとりわけ強烈。
総ての因子を圧縮し、自らを一匹の獣とした瞬間のランクは原初の獣、神獣にも匹敵する。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
新約聖書、マルコの福音書に登場するゲラサ人の男。
布教の旅の途上、「救世主」は墓地に住まう男と出会った。
男は獣のごとくに凶暴でどのような戒めも容易く引き千切り、絶叫する。
これを見咎めた「救世主」は男を蝕む悪霊を家畜に宿らせた。
すると、この家畜たちは自ら崖に飛び込み、たちまちの内に全滅したという。
名を問われた際、男は「レギオン、我らは大勢であるがゆえに」と述べている。
実態は創世の六日目、その最中に生じた不純物。
獣が生まれ、人が生まれる中でそれらの因子が分かたれることなく残されてしまった、いわばバグである。
人間としての器の内に複数の「獣の因子」を宿し、これを制御しきれずに暴走していた。
現在は祝福によって因子を制御下に置いており、己の力として適宜の運用が可能。
己は、かのお方によって救われたのだと。その奇跡を世に知らしめるために力を振るう。
【能力】
まっすぐ行ってブン殴る。搦め手らしいものといえば「気配遮断」くらいのもの。ステゴロあるのみ。
【性格】
無口な男。
愛想がないというよりはコミュ障の類。何を話していいのか分からない。
因子に振り回され、獣同然の生活が長かったために他人との接し方に難があるらしい。
決して器用な方ではない。というか、だいぶ不器用。救世主の話になると早口になる。
かつて「救世主」に救われた際に同行を申し出たが断られ、その経験を教え広めることを命じられた。
レギオンは喜び勇みその任を遂げようとしたが上手くいかず、コミュニケーションが苦手であることが発覚。
考えあぐねた末、戦いで自らの力を誇示することで奇跡の実在を知らしめる方向に打って出たのだった。
けっこう短絡的、かつ暴力的。悪いヤツではないのだけど。
【聖杯への願い】
特にない。
並み居る強敵と戦えるくらいに自分は強く、そんな自分を救ったお方は偉大なのだと知らしめることを目的とする。
主の杯を直に見てみたいという気持ちはあるが、願望器そのものにはあまりこだわりがない。
【一人称/二人称】
一人称:俺
二人称:お前
【しゃべり方の特徴】
基本的にコミュ障のため、口数は少ない。なぜかそんな態度がクールで渋いと映りやすい、かっこいいコミュ障。
【コンセプト】
ネロ教授みたく獣の因子持ってそうな人。
【推薦したいその他の代理AA】
ヴィラル(天元突破グレンラガン)
【代理AAを選んだ理由】
獣、肉弾戦、バケモノ。
【その他コメント】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫