データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:キャスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:ナーサリー・ライム 【コスト】:20 【属性】:中立・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋力】:E(10) 【耐久】:D(20) 【敏捷】:D(20) 【魔力】:E(10) 【幸運】:E(10) 【宝具】:EX(?)
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【特徴】:英霊、無銘 【貯蔵魔力】:60/60
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
_ -‐…‐-ミ
/⌒ヽ ``丶、 ``丶、
. ,:′ \ \ お前が命じれば、俺は戦う。
. / i| ; `、 `、 `、
/ / ‖ , ′}ノ ; } 、 俺が命じれば、ポケモンは戦う。
{ ‖ ; ;′ 厶〈, i}{! ,ハ}
;ハ{ ( jノ ‖ }rテ式 )八{_ ノ
;ハ ,ハ jノ{ v,八 〉
. {≧=‐-----‐=ァ_...,_j′ でも、俺とポケモンの関係と
} ‐三{ `/‐┐
-‐……‐- ____}¨^′ i| お前と俺の関係は同じじゃない。
'′ `、 `` 、 ‖ __
{/ `、 〉ニ{{____ /⌒ヽ
. 〈/ Λ { / /__
, ; } { ,{(○)-‐ ; 俺にはそれが、
′ i { 〉 乂______,ノ
. } 、 ; ¦ } { 少し悲しい。
{ \ _ノ : | { 〉
. } ; } { ;゛Y^
{ \ ,__j { \ / }.} } }}
`T⌒゛`丶、、'^; } \ / 〈//n′
| | \} { } / /り
| |⌒^¨゛ } 〈 ,. :く , '´ /
| | \丶、, { \く 个=ァ '´
| | } \ /
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆陣地作成:B
ひみつきちの広さや形はさまざま。
自分好みの場所を見つけたら、好きなグッズを置いて、もようがえを楽しもう!
◆道具作成:D
きのみプランターがあればどこでもきのみを育てられるぞ!
さらにボンシェイカーを使えば、ぼんぐりでドリンクを作れるのだ!
【奇数ターン毎に、使い捨て礼装1つを自動で得ることができる。】
【げんきのかけら(魔宝石)) シルフスコープ(使い魔) ヨクアタール(強化符) せいなるはい(タリスマン)】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆変化:A+
服装や髪型を変えることができるぞ!
お気に入りの組合せを探しだして、他のプレイヤーに見てもらおう!
◆自己改造:A
じっけんにしっぱいしてポケモンとくっついてもうたんや!
◆動物会話:B
ああ、話しているよ。そうか、君たちには聞こえないのか。かわいそうに。
【情報収集の成功率に「+20%」する。】
【さらに戦闘に参加している「幻想種であるキャラクター×5%」の勝率補正を得る】
【この効果による補正は最大「30%」までとする。】
◆騎乗:A
ポケモンの背の上に乗って町やフィールドを探索しよう。
自分で走るよりもずっと速いスピードで走り回れたり、段差を飛び越えて進んだりすることもできるぞ!
【「騎乗」を行っている場合、【筋】【耐】【敏】【魔】に「+5点」の補正を得る。】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
◆『常磐の森』 (種別:魔術 タイプ:任意 消費魔力:30)
ランク:- 種別:固有結界 レンジ:30-60 最大捕捉:-
戦場を書き換え、マップとNPCデータを置換する。
幻想種を従えることなしにポケモンと敵対すると
目の前がまっくらになった後、結界の外に出されてしまう。
誰かの為の物語の能力の一端にすぎず、宝具としては扱われない。
幻想種を連れてさえいればよく、必ずしもポケモンバトルをする必要は無い。
「いつもいつでも上手くいくなんて、保証はどこにもないけど
いつでもいつも本気で生きてる こいつたちがいる」
【以下の2つの効果を持つ。】
【1.行動ターン、ランダム判定で襲撃を受けた場合、その戦闘を無効にできる。】
【 この効果の魔力消費は、拠点としている霊地の魔力供給分だけ軽減される。】
【2.戦闘中、1つ以上の戦力の優位を得ている場合に発動できる。戦闘を引き分けにして終了させる。】
【ただし、相手が使い捨て礼装:使い魔を持っている場合、それを消費することでこの結界を無効にできる。】
【宝具】
◆『そこに空があるから(Fantasy In My Pocket)』 (タイプ:任意 消費魔力:0)
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:151匹
ぼくの 指示 一つで ポケモンは 傷ついても 戦う
その 意味を 深く 受け止める
そのように 戦う ポケモンを より 愛おしく 頼もしく 思う
【戦闘開始時、重複を許して自軍のステータスを6個まで選ぶ。選んだステータスに+20する。】
【この宝具の使用中、6匹の幻想種が戦闘に参加するとして扱われ、動物会話・騎乗スキルの対象にできる。】
◆『誰かの為の物語(Nursery Rhyme)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
むずかしいね じぶんと むきあうのは
じぶんの イヤな ところや きらいな ぶぶんばかり めにつくよ
そうとも そして だれも 自分からは 逃げられない
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【解説】
聞いたことの無い監督さん製作のサーヴァント。
TYPE-MOON×任天堂コラボ企画で発表されたサーヴァントの内の一つ。
期間中にクラブニンテンドーで規定ポイントを支払うことで使用可能になる。
鯖ガチャ・課金だけでは使えないプレミアム鯖のうち、比較的条件が緩い一騎。
特定の個人ではなく、ポケモンを通して知ることができる大切なことの集合体とされている。
負けると所持金の半分を置いていく。
【性格】
あまり自分の意見を言わず、マスターの指示に黙って従うタイプ。
倫理的に問題のある作戦を命じられても、悲しそうに俯きつつ従う。
自分がゲーム中の存在であることを理解している節がある。
ポケモン大好きで、ポケモンの話を振られるとテンション上がる。廃人トークにもついていける。
環境の読みが的確だと評判で、本家ポケモンシリーズの上位ランカー達も参考にしているとか。
【願い】
言語の壁を超えて分かり合える世界
関連項目
廃人トーク→対戦環境への理解