Stageの流れ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
Stageの基本
1つのステージには3日の時間制限がある。4日目の朝になると強制的にステージボス(ベヒモス)戦へと突入する。
1日は昼パート3+夜パート1+キャンプで構成されている。
ベヒモス撃破でステージクリアとなり、次のステージに進む前にショップでの購入、新たなヒーローの雇用が行える。
1日は昼パート3+夜パート1+キャンプで構成されている。
ベヒモス撃破でステージクリアとなり、次のステージに進む前にショップでの購入、新たなヒーローの雇用が行える。
- 導入と旗艦は特殊なステージで時間制限等は無い。
昼パート
Stageスタート直後の惑星は全域がImperiumの支配領域になっており、その多くには守備兵が配置されている。
引率ボットは敵の支配領域に侵入する能力があるが、侵入によって昼時間が一つ進む。
昼時間を3進める(3つの敵支配領域に侵入し開放する)と昼が終わり夜になる。
引率ボットは敵の支配領域に侵入する能力があるが、侵入によって昼時間が一つ進む。
昼時間を3進める(3つの敵支配領域に侵入し開放する)と昼が終わり夜になる。
↓エリア上のランダムイベント例
![]() |
クレート | 宝箱。装備品が入っている。レアリティには三段階あって 高レアの宝箱ほど良い装備が出やすい。 |
![]() |
DNA | DNA宝箱。DNAはこのゲームでは経験値の役割。 |
![]() |
クレジット | 通貨であるクレジットが入った宝箱。 |
![]() |
フードサーバ | キャンプ中に使用できるフードカードを入手できる。 フードカードは使うと無くなる。 |
![]() |
シールドチャージ | 指定したヒーローのシールド最大値を増やす。 後半のステージほど増加量が上がる。 |
![]() |
治療キット | 全員のHealthを最大値まで回復する。 |
![]() |
防衛タレット | Imperiumの防衛用タレット。エリア進入時にダメージを 受けるが、エリア開放すると追加のクレジットが手に入る。 |
完全封鎖直前
エリアの中央に下図のようなアイコンが表示されている時は注意。
その日の昼パート中に侵入しておかないと完全封鎖され、以降二度と侵入できなくなる。

エリアの中央に下図のようなアイコンが表示されている時は注意。
その日の昼パート中に侵入しておかないと完全封鎖され、以降二度と侵入できなくなる。

夜パート
昼パートが終わると自動的に夜になる。
夜パートではImperium領域への侵入はできない。解放済みのエリアは自由に移動可能。
ドロイドスキルのMetalDetectorを持っていればマップ上に隠されたクレジットorDNAを獲得できる。
夜パートではImperium領域への侵入はできない。解放済みのエリアは自由に移動可能。
ドロイドスキルのMetalDetectorを持っていればマップ上に隠されたクレジットorDNAを獲得できる。