←ice sword | lightsaber→ |
long sword

AT 10-20
AGI 20-30
RANGE 35
TYPE:physical
MP 0
AT 0-0
AGI 20-30
RANGE 35
TYPE:physical
MP 0
AT 0-0
詳細
攻撃力が高くなった。また、剣が他より少し長い。あまり意味は無いが…
属性攻撃やその効果が無いのは完全な欠点。どちらがいいといえば、当然MAGを上げて属性剣を使い分ける方だろう。MAGを上げずにこの剣一本のみで戦うことでは、Gladiatorの真価は発揮されないと言える。
属性攻撃やその効果が無いのは完全な欠点。どちらがいいといえば、当然MAGを上げて属性剣を使い分ける方だろう。MAGを上げずにこの剣一本のみで戦うことでは、Gladiatorの真価は発揮されないと言える。
ドロップする敵:Grassland-7

本編おススメ度:★ ★ ★ ☆ ☆
VSおススメ度 :☆ ☆ ☆ ☆ ☆
VSおススメ度 :☆ ☆ ☆ ☆ ☆
おススメ合成アイテム
Vampire's Card + Long Sword's Card or Critical's Card
Gradiatorは複数の敵に同時攻撃が可能。剣で2体同時に敵を切っている、様な感じ。
Vampire's Cardは一度に与えたダメージの3%分回復する。そのため1度に与えたダメージを多くすることで回復量が多くなり、この合成では複数の敵により攻撃を与えることが目的。
たくさん敵を切っていっぱい血を吸っているのだろう。恐ろしい。
Long Sword's Cardは剣が長くなり、より多くの敵を同時に攻撃できる。またCritical's Cardも効果的で、ダメージが2倍になれば回復量も2倍になる。これは特に、攻撃力特化のGladiatorに効果的。好みで選んで構わないだろう。
どちらの合成でも、雑魚戦では特に高い効果を発揮してくれるだろう。
Gradiatorは複数の敵に同時攻撃が可能。剣で2体同時に敵を切っている、様な感じ。
Vampire's Cardは一度に与えたダメージの3%分回復する。そのため1度に与えたダメージを多くすることで回復量が多くなり、この合成では複数の敵により攻撃を与えることが目的。
たくさん敵を切っていっぱい血を吸っているのだろう。恐ろしい。
Long Sword's Cardは剣が長くなり、より多くの敵を同時に攻撃できる。またCritical's Cardも効果的で、ダメージが2倍になれば回復量も2倍になる。これは特に、攻撃力特化のGladiatorに効果的。好みで選んで構わないだろう。
どちらの合成でも、雑魚戦では特に高い効果を発揮してくれるだろう。
Critical's Card + Yellow Crystal
武器の一覧のページでも書いたように、この合成で直接攻撃のATは最大に引き出される。
更にlong swordはATが少しだけ高いので、攻撃力特化に長けることができる。
武器の一覧のページでも書いたように、この合成で直接攻撃のATは最大に引き出される。
更にlong swordはATが少しだけ高いので、攻撃力特化に長けることができる。
参考までに、20レベルのGladiator(STR全降り)にこの合成をしたlong swordを持たせ、同じく20レベルのSTR特化Priestがいたとしよう。
20レベルでSTRに全部振ったとき、STRは38になる。PriestのほうもAura(AT)が38%になることになる。
最小攻撃力は10×(1.38+1.5)なので、28になる。
最大攻撃力は(20+38)×(1.38+1.5)なので、167。
つまり、このパーティだとGladiatorの攻撃力は28-167になるのである。凄まじい。
20レベルでSTRに全部振ったとき、STRは38になる。PriestのほうもAura(AT)が38%になることになる。
最小攻撃力は10×(1.38+1.5)なので、28になる。
最大攻撃力は(20+38)×(1.38+1.5)なので、167。
つまり、このパーティだとGladiatorの攻撃力は28-167になるのである。凄まじい。