全行程310キロのクルージング
20120802

また、クルージングにでかけます。
日曜の朝から出港し、7時間くらいかけて
(距離72キロ)熱海港に到着します。
暑い風呂に浸かって
ゆでダコ状態になるでしょうね。
日曜の朝から出港し、7時間くらいかけて
(距離72キロ)熱海港に到着します。
暑い風呂に浸かって
ゆでダコ状態になるでしょうね。
翌朝、熱海を出港し伊豆半島の先端
石廊崎(いろうざき)で又一泊。
距離は約80キロを7時間。
更に翌朝は、去年近くまで行って
波が高くて入れなかった神津島に入る予定です。
石廊崎(いろうざき)で又一泊。
距離は約80キロを7時間。
更に翌朝は、去年近くまで行って
波が高くて入れなかった神津島に入る予定です。
石廊崎からは50キロかな?
そして8日の朝、神津島を出て
夕方館山に戻る予定です。(神津島から110キロ)
その日は館山の花火大会なので
どうせなら沖合いのヨットから見物したいな。
そして8日の朝、神津島を出て
夕方館山に戻る予定です。(神津島から110キロ)
その日は館山の花火大会なので
どうせなら沖合いのヨットから見物したいな。
全行程310キロくらいだけど今回は雨には遭いそうもないし
夜は港に入るので船酔いとは無縁の楽しい航海になりそう。
いつもの3人だけの気楽な航海です。
夜は港に入るので船酔いとは無縁の楽しい航海になりそう。
いつもの3人だけの気楽な航海です。
8月6日は下田辺りを走っている筈です。
せめてヨットの寝床に就いたら
瞑想はしようと思ってるよ。
せめてヨットの寝床に就いたら
瞑想はしようと思ってるよ。
今夜は水風呂に入りながら瞑想をしました。
つぶやきごろう
.
添付ファイル