穿衝破(せんしょうは)
概要
穿衝破とは、突きで動きを止めた相手に拳の突き上げを浴びせる技のこと。
初出は『アビス』のルークとアッシュ。
北米版の表記は「Rending Thrust」である。
登場作品
アビス
鋭い突きを繰り出し 引き抜くと同時に拳で敵を突き上げる特技。 |
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
9 |
威力 |
150(40+70+20×2) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv28 |
地・闇のFOFで烈震天衝に変化 FSチャンバー効果 ・赤:ダメージ10%上昇 ・青:吹き飛ばし25%上昇 ・緑:消費TP1/8軽減 ・黄:無色FOFでも変化可能 |
特技の一種。
ルークと
アッシュがLv28で習得する。
剣による突きの後、拳で突き上げる特技。
他の特技に癖のある技が多いため、相対的に扱いやすい技。
ただし習得レベルは28と遅く、消費TPも高めに設定されている。
地属性のFOFで烈震天衝に変化。
岩斬滅砕陣で地属性のFOFを発生させて、FOFキャンセルコンボに使用される。
浮かし効果があり、Hit数の低いうちはこの技で締めて一旦連携を止めると、硬直の後に出した通常攻撃などにヒットが続く。
術の使えるアッシュの場合は、さらに詠唱キャンセルコンボが可能。
ちなみに、ユリアシティでのアッシュ戦でアッシュがHP25%以下の時に使うと特殊会話が発生する。
しかし、1周目ではここまでLvを上げるのもアッシュのHPを25%以下にするのも困難なので見たいなら2週目の方が楽。
台詞
ルーク
穿衝破! or 食らえ!
アッシュ
穿衝破! or くたばれ!
+
|
特殊会話 |
特殊会話
ルーク、アッシュ「穿しょ…うおぉっ!」
ルーク「っ、くそっ!同じ技ばかり…!」
アッシュ「てめぇがレプリカだからだろ!」
|
TOWレディアントマイソロジー
|
分類 |
特技 |
属性 |
武器 |
HIT数 |
4 |
消費TP |
16(北米版は13) |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv27 |
特技の一種。戦士と
ルークがLv27で習得する。
剣や斧による突きの後、拳で突き上げる特技。
消費TPは高いが使いやすい。さすがに通常攻撃には繋がらないが…。
戦士はこの技と
双牙斬、
崩襲脚、
烈破掌をそれぞれマスターすることで
斬影烈昴刺、
穿破斬月襲、
烈穿双撃破を習得する。
TOWレディアントマイソロジー2
鋭い突きを繰り出し、その後拳で敵を突き上げる特技 |
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
5 |
威力 |
120(60+20×3) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv24 |
特技の一種。
ルークがLv24で習得する。
剣で突いた敵を拳で浮かせる特技。戦士からは削除。
秘技、奥義に繋ぎやすく、敵を浮かすので優秀な特技だが、威力は低め。
拳は連続ヒットするが、初段の突きから間が空き鋼体削りにはあまり使えない。
また、浮かし技全般に言えることだが硬直が長めなので、必ず秘技や奥義で隙を潰そう。
鋭い突きを繰り出し、その後拳で敵を突き上げる特技 |
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
5 |
威力 |
120(30×4) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv26 |
アッシュは威力配分が異なるがほとんど同じ性能。
魔神拳のないアッシュにとってはメインになるであろう特技。
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
4 |
消費TP |
7 |
威力 |
220(109+37×3) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
初期習得 |
レイズ
刺突後に拳で突き上げる |
分類 |
技 |
属性 |
無 |
HIT数 |
4 |
消費CC |
5 |
性質 |
斬 |
基礎威力 |
360 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「バスタードソード」を入手 |
強化1 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化2 |
移動距離が15%上昇 |
強化3 |
技発動時に無敵時間+0.17秒 |
強化4 |
技中に単発飛び道具を受けてものけぞらない |
強化5 |
移動距離が15%上昇 |
強化6 |
敵の鋼体を3発分追加で削る |
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年12月03日 15:13