メロン(めろん)
概要
PS版デスティニーから登場した食材系のアイテム。
基本的にかなり高価。
登場作品
ファンタジア(PS)
アミ目がポイントの高級感あふれる
果実。お土産や贈答品として活躍
食料の一種。
フルーツパフェと
フルーツポンチに選択で使用する。
エルフの集落の食材屋でのみ、3000ガルドで買える。価格は「メロン一玉三千円」から来ていると思われる。
グリーンカードの入手に
こんぶと共に必要になる。
食料品の中でもトップクラスに高価なので出番は少ない。
必ず必要になる料理は存在しないため、コストパフォーマンスを考えれば料理用に無理に購入する必要はない。
極端な話になるが、過去ダオス城の1個をグリーンカード入手のために使えば用はなくなる。
未来浸食洞の「××料理人」習得イベントでアーチェが「メロンないの?メロン?。あたし、メロンだ~いすき。メロンパンもね」という台詞があるがこれは声優ネタ。
デスティニー(PS)
食べ物の一種。
サイリルの町のよろず屋で2200ガルドで買える。
グルメDの入手に必要なアイテムの一つ。
「メロン一玉三千円」と1997年頃は相場が決まっていたが、スーパーなどの特売の日には2200円くらいで売られることもあった。
シンフォニア
アミ目がポイントの高級感あふれる果実
お土産や贈答品として活躍
フルーツ系の食材の一種。
サイバックの食材屋で100ガルドで買える他、
ウッズワームが落とす。
シンフォニアから価格が急に下落したが、これはカット販売価格と考えれば一応は辻褄は合う。
レジェンディア
アミ目がポイントの高級感ある果物
お見舞いの品としてよく登場する
食材の一種。3種類のパンで使用する。
第5章以降の
灯台の街ウェルテスで200ガルドで買える。
グレイセス
ラントの新名物!領民の血と涙の結晶。
お尻の部分からいい香りがすれば食べごろ。
食材の一種。
メロングミの
デュアライズで必要になる。
サブイベント
ソフィの種集めクリア後に入手できる他、
ラントの道具屋で買えるようになる。
カテゴリは食材だが、料理の
デュアライズには使用しない。アスベル曰く「超高級果物」との事。
サブイベント「ソフィの種集め」では、ラントの道具屋に花の種についての知識があり、旅の間にソフィが育てている花が咲くように世話をしてくれた。結果、その種はメロンだったので、メロンの第一号が実り次第にアスベル達に報告し、その場では売り物にするでもなく苗ごと返してくれた。結局、アスベル達の許可もあって道具屋で定番品として販売されることになった。
No. |
175(Wii) 199(f) |
分類 |
食材 |
買値 |
714 |
売値 |
71 |
エナジー消費量 |
85 |
出現率 |
7.00% |
入手方法 |
店 |
ラント・道具屋(ソフィの種集めクリア後) |
イ |
トラベル:ソフィの種集め |
TOSラタトスクの騎士
果物。アミ目の有り無しが高級感の分かれ目
となる。生食が一般的
果物系の食材の一種。
サイバック等の店で86ガルドで買える。
なりきりダンジョンX
食材の一種。料理の追加食材にすると、EBGの回復量が最大値の20%分増加する。
AC.4306の
オリーブヴィレッジの店で3000ガルドで買える。久しぶりの「メロン一玉三千円」である。
関連リンク
関連品
ネタ
メロン(甜瓜 和名:メロン 英:melon 学名:Cucumis melo)とは、果実を食用にするウリ科の一年生草本植物、また、その果物・果実の事。
『テイルズオブ』に於いては
ティアの代名詞になっていたり。
最終更新:2025年03月20日 21:50