アマードボア(あまーどぼあ)
概要
アビスから登場したイノシシ型のモンスター。
登場作品
アビス
作中説明
		| レベル | 30 | 備考 | - | 
		| HP | 11400 | TP | 0 | 
		| 物理攻撃力 | 287 | 物理防御力 | 239 | 
		| 譜術攻撃力 | 287 | 譜術防御力 | 217 | 
		| 経験値 | 114 | ガルド | 400 | 
		| 耐性 | - | 
		| 落とすアイテム | - | 
		| 盗めるアイテム | - | 
		| 出現場所 | メジオラ高原 | 
(※基準は戦闘ランク:ノーマル。アイテムの数値は入手確率。)
行動内容
- 突き上げで前方の相手を攻撃する。
- 牙を振って前方の相手を攻撃する。2HIT。
- 力を溜めている!!/前方に突進して攻撃する特技。3HIT。
- 力を溜めた!!/前方の相手に飛びかかって攻撃する特技。
- 起き上がり際に角で周囲の相手を攻撃する。特殊ダウンからの復帰時に使用。
総評
メジオラ高原に出現する赤い殻のようなものに包まれたサイ型のモンスター。
サイノッサス系。
攻撃パターンは下位種と同じだが、攻撃力が高く周囲の敵の倍以上のHPを持つ強敵。
譜術攻撃を受けると特殊ダウンして防御力が一気にダウンするので積極的に狙いたいが、復帰際の反撃もあるので注意が必要。
ちなみに、残りHPが一定量を切ると角が折れるという小ネタがある。
 
イノセンス
(※基準はノーマル ドロップ、ローバーは上段がレア)
行動内容
- 牙による払いで前方の相手を攻撃する。
- 突き上げで前方の相手を攻撃する。
- 2連続の振り払いで前方の相手を攻撃する。
- 少し溜めた後、飛びかかって前方の相手を攻撃する。2HIT。
- 少し溜めた後、突進して前方の相手を攻撃する。3HIT。
- 鼻息で前方の相手を攻撃する。3HIT。マヒの追加効果。
総評
赤い殻のようなものに包まれたサイ型のモンスター。
アシハラ周辺に出現する他、
ギルド管轄区域のRank1の討伐対象の1体にもなっている。
また、
アシハラ王墓に入るために10体倒す必要があり、そのためか
アシハラ周辺ではこいつのシンボルしかいない。
アビスの時から一転して最下位種にまで転落してしまった。
牙による攻撃や多段HITする突進、新たに鼻息による
マヒ攻撃で攻撃してくるようになり、やや手強くなった。
TOWレディアントマイソロジー2
		| No. | 026 | 備考 | - | 
		| Lv |  | HP |  | 
		| 物理攻撃力 |  | 物理防御力 |  | 
		| 術攻撃力 |  | 術防御力 |  | 
		| 敏捷 |  | 移動速度 |  | 
		| のけぞり |  | 重さ |  | 
		| EXP | - | ガルド |  | 
		| 状態異常 | - | 
		| 属性耐性 | - | 
		| 落とすアイテム | アイテム:(%) | 
		| 盗めるアイテム | アイテム:(%) | 
		| 出現場所 | 地名・地形: | 
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)
行動内容
総評
TOWレディアントマイソロジー3
		| No. | 046 | 備考 | - | 
		| Lv |  | HP |  | 
		| 物理攻撃力 |  | 物理防御力 |  | 
		| 術攻撃力 |  | 術防御力 |  | 
		| 敏捷 |  | 移動速度 |  | 
		| のけぞり |  | 重さ |  | 
		| EXP | - | ガルド |  | 
		| 状態異常 | - | 
		| 属性耐性 | - | 
		| 落とすアイテム | アイテム:(%) | 
		| 盗めるアイテム | アイテム:(%) | 
		| 出現場所 | 地名・地形: | 
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)
行動内容
総評
関連リンク
関連種
アビス
イノセンス
TOWレディアントマイソロジー1・2
TOWレディアントマイソロジー3
表記揺れ
ネタ
最終更新:2024年12月21日 08:51