オレンジグミ(おれんじぐみ)
概要
ファンタジアから登場したグミ系のアイテム。名前の通りのオレンジ味でオレンジ色のグミ。
TPを少量回復する基礎的な回復薬品。
大抵の作品において最大TPの30%ほど回復するが、値段は作品によって変動する。
当然ながらTP制ではない作品では登場していない・・・と思わせておいて最近ではTP以外の回復として登場している。
登場作品
ファンタジア
ゼリー状薬品。一口サイズのみかん味。TPが最大の30%程度回復
薬の一種。味方1人のTPを30%回復する。
対象のTPの30%が30以下の場合、固定値で30回復する仕様がある。
現代
山道の行商人以降、主に薬屋や道具屋で200ガルドで買える。
1つ200ガルドと序盤ではやや高価に感じるかもしれない。
実は過去戦争中の
ヴァルハラ平原や過去・未来の
超古代都市トールでは無料で補充し放題となる。シリーズでもこれだけ頻繁に無料補給を受けられるのはかなり珍しい。
デスティニー(PS)
ゼリー状薬品。
TPが最大の30%分回復
道具の一種。味方1人のTPを最大値の30%回復する。
ただしTPの最大値が少ない場合は最低保証として30回復してくれる(戦闘中のみ)。
国境の町ジェノス等の道具屋で100ガルドで買える他、多くの敵が落としたり盗めたりする。
かの有名な
グミ小僧が守っているアイテムでもある。
エターニア
薬の一種。味方1人のTPを30%回復する。
学問の町ミンツの道具屋等で200ガルドで買える他、多くの敵が落とし、盗める。
ただ、初歩的なアイテムの割に妙に盗める確率が低い奴が多い。
デスティニー2
ゼリー状薬品
最大TPの30%回復
道具の一種。味方1人のTPを最大値の約30%回復させ、代わりにSPが20%減少する
ダリルシェイド等の雑貨屋で200ガルドで買える。
シンフォニア
ゼリー状薬品
TPが最大の30%分回復
グミ系の一種。味方1人のTPを最大値の30%回復する。
イセリア等の雑貨屋で100ガルドで買える他、主に魔術を使う敵が落とす。
値下がりしたが、落とす敵が大分減らされてしまった。
レジェンディア
TPを最大値の30%回復する
薬の一種。味方1人のTPを最大値の約30%回復させる
灯台の街ウェルテスの道具屋等で200ガルドで買える。
アビス
薬の一種。味方1人のTPを最大値の30%回復する。
多くの店で買える。
基本価格250とやや値上がりした上に通常出現する敵が全く落としてくれなくなった。
テンペスト
TPを最大値の30%分回復する
道具の一種。味方1人のTPを最大値の30%回復する。
各地の道具屋で40ガルドで購入できる。
ただし作中後半の町ではラインナップが
パイングミに入れ替わっているため、購入できない。
イノセンス
道具の一種。味方1人のTPを最大値の約30%回復させる
各地の道具屋で15ガルドで買える。
イノセンスR
TPが最大値の30%分回復。
オレンジ味。優しい甘さが人気
ヴェスペリア
ゼリー状薬品。TPが最大の30%回復。
柑橘系のいい匂い、オレンジ味
エクシリア
TP30%回復。
果物の定番オレンジ味。旅の必需品その2。
道具の一種。味方1人のTPを最大値の30%分回復する。
道具屋で買える。
エクシリア2
TP30%回復。
果物の定番オレンジ味。旅の必需品その2。
アライズ
道具の一種。
CPを最大値の30%回復する。
ヴィスキント以降の道具屋や行商人から購入できる。
価格は歴代最高の3000ガルド。
TOSラタトスクの騎士
ゼリー状薬品。
TPが最大の30%分回復
道具の一種。味方1人のTPを最大値の約30%回復させる
ルイン等の店で288ガルドで買える
TOPなりきりダンジョンX
道具の一種。味方1人のEBGを最大値の30%回復する。
AC.4408の
ヴァルハラ町等の店で200ガルドで買える。
TOWなりきりダンジョン2
ゼリー状薬品
TPを最大の30%分回復
関連リンク
関連品
ネタ
名前はそのまま「
オレンジのグミ」という意味。
他のグミに比べて
元となる果物の登場が随分と遅かったりする。
最終更新:2025年04月04日 15:17