ガロウズ・アウトソロウ / Garows Outsorrow

「俺はガロウズ。飛空艇ケリュケイオンの面倒を見ている機械技師だ。」
年齢:30歳 性別:男性
身長:180cm 体重:72kg
声優:花輪英司
職業:魔鏡技師
首都セールンド最速の飛空艇ケリュケイオンの整備、運用を担当する機械技師。
  • イクス達を操舵手として導く。
  • 武器強化係。武器と紐付けされている術技の強化も担当。
    • 第二部で救世軍側に行ってからは長らくカーリャが代行していた(以後第一部に切り替えてもカーリャでガロウズが喋ることがなくなっていた)が、第三部追加に伴うアップデートにて第一部での強化画面担当に帰ってきた。ちなみに第二部はセシリィ、第三部以降がカーリャ。
      • なおオフライン版では一切強化ができなくなるので録音しておきたい人は今のうちに。
  • シナリオ関連ではカレイドスコープの整備も担当。セールンド王宮付きは伊達じゃない。
  • さっぱりとした性格とは裏腹に、15年前に起こった「魔鏡戦争」で、家族と左腕を失ったという辛い過去がある。かつては鏡士であったが、左腕を失って以降は兵士として戦う力は失われている。
    • そこをゲフィオンに救われ、左腕には彼女が特別に開発した魔鏡義肢をつけている。その後は魔鏡技術の勉強をして魔鏡機器の整備や運用担当となる。
      • イベント「歪みのカレイドスコープ」では、同じような過去を持つレイヴンからはその経緯を複雑な感情で見られている。…が、後に飲み友達となっているので割り切れたようだ。
      • 左腕の魔鏡義肢には何か秘密があるらしく、魔物に襲われた彼をリタが助けた際に、彼女が放った術のエネルギーの一部を吸収している。この謎は現状不明のまま。
      • 12章でティル・ナ・ノーグ全土で見ているはずの滅びの夢をイクス同様に見ないことを言及され言葉を詰まらせた。彼にも何やら秘密があるようだ。
        • 彼はゲフィオンたちが過去のティル・ナ・ノーグを具現化する前の世界、すなわちオリジナルの存在であるため、滅びの夢を見ない。
  • 魔鏡技師としての技量は折り紙付きで、シナリオ中でも彼の技術がイクス達の助けになっている。
    • イクス達が初めて具現化大陸を冒険した際は、イクスの頼みで彼とミリーナ魔鏡に通信機能を搭載しており、ある程度の距離までなら通信が出来る。これが8章でミリーナとマリアン救出の大きな手掛かりに繋がる。
    • 8章後編では、マリアンに取り付けられたアンチ・ミラージュブレスを安全に取り外し、彼女の命を救った。
    • イベント「歪みのカレイドスコープ」では、自分の後継者になりうる技術力を持つリタを、弟子代わりに可愛がっている。
  • ミラージュプリズンではゲフィオンをアニマサーチして以降、行方不明となっている。何も言わずいなくなっている辺り、何やら不穏な気配が…。
    • なお3章ではガロウズの弟子の魔鏡技師を名乗る新キャラクターが登場。…ガロウズはどうなったんだ?
      • イベント「ティル・ナ・ノーグ ホワイトデー 砂糖菓子の恩義は裏切れない」でのゼロス曰くフィルクラトスたちと一緒にいるとのこと。
  • レイズ配信初期の頃は七夕にガロウズの漢気と称してチケットを配っていた。長らくなくなっていたが、サービス終了前の七夕に最後の漢気を見せてくれた。
    • なおルームに彼も入れるよう七夕に短冊でお祈りしていたが、カーリャはルームに実装されたもののガロウズは実装されないままサービス終了。やっぱりテイルズはおっさんに冷たい。


最終更新:2024年07月08日 00:35