具現化(ぐげんか)

+ 目次

登場作品

レイズ

鏡士のみが扱える秘術。魔鏡を媒介にして、異世界の存在をティル・ナ・ノーグに映し出す術。
具現化できる物の大きさ等は、主に鏡士の力量に左右され、大規模な具現化の術を行使する又は行使する具現化の術に対して鏡士の力量が足りない場合は、特殊な道具や複数の鏡士を要する。
全てではないが、対象となる異世界の多くの要素を大陸の形をとって映し出し、生命については、対象の存在の魂、即ちアニマに干渉して、そっくりな魂をティル・ナ・ノーグに作り出す。
異世界の人間が具現化する場合は、鏡映点として召喚されるパターンと、鏡映点にとって特別な存在である者(心の中に想像した大切な人等)が異世界の大地と共に具現化されるパターンがある。後者の場合、ティル・ナ・ノーグの住人として具現化され、元の世界の記憶は殆ど引き継がれない。
具現化した対象の鏡映点の認識によってはソーディアン天族など、素質が無いと見えない・聞こえない存在もレイヤード処理エンコードの影響でティル・ナ・ノーグでは普通に見える・聞こえる存在となることもある。
ティル・ナ・ノーグの存在を具現化する事もでき、その場合、具現化元と具現化先は記憶を共有する。ただし、すべての記憶が共有されるにはある程度の時間がかかる模様。また、具現化元が既に死亡するなどしている場合は記憶は共有されないようである。
また、同一時間に同一存在を具現化した場合、対策を施さないと、「自震」によって具現化元・先共にアニマとアニムスに深刻なダメージを受けてしまう。
なお、具現化対象の時間軸については、対象の過去の具現化については技術が確立しているが、未来の具現化については、ビフレストが研究しているものの、理論すら確立していない。
なお、魔鏡兵器カレイドスコープによる具現化にはイクスの魔鏡が必要不可欠。
そのため、救世軍はたびたびイクスの命を狙っていた。

+ ネタバレ
ゲフィオンの説明では、「具現化を行っても異世界には影響はなく、具現化された存在は用が済めば元の世界に戻る」
とされていたが、魔鏡技術について自分なりに調べたイクスは、終章前編で「具現化された存在が元の世界に戻ると、
ティル・ナ・ノーグの記憶を持って戻る事になり、異世界への干渉になる為、異世界に影響がないことはあり得ない」と説明の矛盾を指摘。
イクスの指摘通り、具現化された存在は二度と元の世界に戻れず、一生をティル・ナ・ノーグで過ごす事になる。
終章前編にて明かされた真実によると同一存在を具現化できるのは3人まで(オリジナルを1人目と数えるので、新たに具現化できるのは2人)で、
それ以降はアニマサーチ(具現化の際にコピーするアニマのスキャン)が不可能になり、具現化も出来なくなる。
イクスの魔鏡を欲するアスガルド帝国フォミクリーでイクスの遺体のレプリカを作るという抜け道を使っていた。

関連リンク

関連項目

類似項目


最終更新:2023年11月26日 23:56