画像出典:Angel Beats! オフィシャルガイドブック、澄川龍一・日詰明嘉・前田久・勝田周・坂田祥子・玉置優子・宮森里絵、株式会社角川グループパブリッシング、2010年12月22日発行
出典:Angel Beats!、全13話、P.A.WORKS、Angel Beats! Project・中部日本放送、2010年4月2日~2010年6月25日放送
【作品名】Angel Beats!
【ジャンル】アニメ
【名前】立華奏
【属性】
生徒会長、天使
【大きさ】7話で対決した巨大魚の主は、公式設定資料集によると「200~300mぐらいはありそうだ」とされる。
立華奏は資料集でその30分の1くらいの大きさと書かれた人間(6.6m)よりちょっと小さいくらいなので、身長6m程度だと思われる
【攻撃力】
ハンドソニック……手から出す剣。この世界の人間の15倍くらいの大きさの巨大砲を吹き飛ばし、更にその3倍程度の半径までの範囲の爆発(直径600m爆発)を無傷で耐えきった音無を、一撃で戦闘不能にできるくらいの攻撃力がある
範囲は全長200mの巨大魚の主を何事もなくなます斬り可能なほど。
素の力も200m以上ある巨大魚である主と張り合えるくらい
(これは参戦時より後の状態だが、筋力を上げるオーバードライブは常に発動しており改良はされていないので採用している)
【防御力】少なくとも描写上では音無より遥かに頑丈
高度1km程度から落下しても無傷
超再生……腹部を拳銃でぶち抜かれて血を流すも数秒で再生した。
復活による事実上の不死……この世界の人間に常時発動する。いかなる方法で死んでも30分程度で傷も服も治り延々と復活する
また一切老いることもない
作中ではハルバードで100回斬られてボロ雑巾状態で死のうが、レーザーで切り裂かれ目を背けるレベルのグロい死に方をしようが、
溺死しようが、トラップで全身を押し潰されようが、最低でも1km規模のギルドの爆発に巻き込まれようが復活した。
そのため作中の主人公メンバーも、仲間達がいかにグロ死しようがギャグに近いレベルで平然と済ませている(ノリで仲間を殺すこともある)。
描写上、最低でも全身がバラバラに吹き飛んで死んでも復活は可能と思われる
精神耐性……アブゾーブによる数十人の凶悪な人格の融合の際、精神崩壊の恐れがあり、元のまま目覚めるのは奇跡がない限り無理とされている。
奏は耐えきり元のまま目覚めたので精神耐性×1
【素早さ】すべてにおいて大きさ相応の達人を超える
撃たれてから約0.1秒で到達した銃弾を発射後の反応で切り払える
【特殊能力】ディストーション……自身の周囲の空間を歪曲させ全方位から攻撃を防ぐ(オフィシャルガイドブックより)。
言った瞬間に常時発動する。参戦時はすでに発動中
作中では自身にダメージを与えられる銃撃多数、ロケットランチャー等を跳ね返し、描写では一切攻撃が効かなかった
弱点としてあくまで自分を防ぐだけなので地面などの攻撃は通じる(とはいえダメージは与えられないだろう)
【長所】天使ちゃんマジ天使
【短所】天然
【戦法】ディストーション発動状態で参戦。初手ハンドソニック。
それでダメなら死んでも無限に復活する為寿命勝ちを狙う
【備考】主人公の音無が所属するSSSと交戦している
old
【作品名】Angel Beats!
【ジャンル】アニメ
【名前】立花奏
【属性】生徒会長、天使
【大きさ】7話で対決した巨大魚の主は、公式設定資料集によると「300mぐらいはありそうだ」とされる。
立花奏は作中では少なく見積もってもその20分の1くらいの大きさなので、最低でも身長15mとなる
【攻撃力】
ハンドソニック……手から出す剣。300m規模の大きさの超巨大砲が吹き飛ぶ爆発を無傷で耐えきった音無を、一撃で戦闘不能にできるくらいの攻撃力がある
範囲は全長300mの巨大魚の主を何事もなくなます斬り可能なほど。
素の力も300m以上ある巨大魚である主と張り合えるくらい
(これは参戦時よりあとの状態だが、筋力を上げるオーバードライブは常に発動しており改良はされていないので採用している)
【防御力】少なくとも描写上では音無より遥かに頑丈
高度1km程度から落下しても無傷
超再生……腹部を拳銃でぶち抜かれて血を流すも数秒で再生した。
復活による事実上の不死……この世界の人間に常時発動する。いかなる方法で死んでも30分程度で傷も服も治り延々と復活する。
作中ではハルバードで100回斬られてボロ雑巾状態で死のうが、レーザーで切り裂かれ目を背けるレベルのグロい死に方をしようが、
溺死しようが、トラップで全身を押し潰されようが、最低でも1km規模のギルドの爆発に巻き込まれようが復活した。
そのため作中の主人公メンバーも、仲間達がいかにグロ死しようがギャグに近いレベルで平然と済ませている(ノリで仲間を殺すこともある)。
描写上、最低でも全身がバラバラに吹き飛んで死んでも復活は可能と思われる
精神耐性……アブゾーブによる数十人の凶悪な人格の融合の際、精神崩壊の恐れがあり、元のまま目覚めるのは奇跡がない限り無理とされている。
奏は耐えきり元のまま目覚めたので精神耐性×1
【素早さ】すべてにおいて大きさ相応の達人を超える
撃たれてから約0.1秒で到達した銃弾を発射後の反応で切り払える
【特殊能力】ディストーション……自身の周囲の空間を歪曲させ全方位から攻撃を防ぐ(オフィシャルガイドブックより)。
言った瞬間に常時発動する。参戦時はすでに発動中
作中では自身にダメージを与えられる銃撃多数、ロケットランチャー等を跳ね返し、描写では一切攻撃が効かなかった
弱点としてあくまで自分を防ぐだけなので地面などの攻撃は通じる(とはいえダメージは与えられないだろう)
【長所】天使ちゃんマジ天使
【短所】天然
【戦法】ディストーション発動状態で参戦。初手ハンドソニック。
それでダメなら死んでも無限に復活する為寿命勝ちを狙う。
【備考】主人公の音無が所属するSSSと交戦している
参戦:vol.103 32
修正:vol.103 481,vol.113 811
画像:vol.104 790,791
vol.113
0789格無しさん
2023/12/30(土) 02:47:44.60ID:X6FNE3ZO
天使ちゃんのテンプレ見てて思ったんだけど巨大魚との明確な対比シーンが此位しかなかったんだけど明らかに20分の1も無くない?
0790格無しさん
2023/12/30(土) 05:46:42.47ID:01a0nsyb
789
巨大砲爆発の比率はどうなんだろうな
あれ天使ちゃんの20倍どころではない気がする
0791格無しさん
2023/12/30(土) 10:08:55.57ID:X6FNE3ZO
790
爆発範囲は50mくらいあったな
0792格無しさん
2023/12/30(土) 11:34:48.71ID:01a0nsyb
791
爆発範囲が魚の大きさ(300m)から天使ちゃん割り出して、そこから大砲の爆発に繋げて300m以上になってたらテンプレ的には大して変わらんと思う
0793格無しさん
2023/12/30(土) 13:17:09.81ID:X6FNE3ZO
792
じゃあ変わるのは大きさ位かな
テンプレ修正していい?
0794格無しさん
2023/12/30(土) 13:26:34.76ID:01a0nsyb
793
大丈夫
0795格無しさん
2023/12/30(土) 14:34:54.85ID:X6FNE3ZO
794 了解 ついでに参戦してる他2名も修正
【名前】立華奏
【大きさ】小柄な女子高生並(抱き枕などからの推定身長は150~155cm)
【名前】
立華奏の分身
【大きさ】立華奏の分身でありコピーなため同じく小柄な女子高生並
【名前】
ひさ子
【大きさ】劇中での描写的に女子高生並
正直天使ちゃんは空間防御と精神耐性で今の位置にいるようなものだけど他二名は大きさも重要な防御力の一つだったから結構下がりそう
0796格無しさん
2023/12/30(土) 15:07:56.65ID:VOIK40Lb
795
いや巨大魚の大きさから比率で取った方がどのみちでかくないか
0797格無しさん
2023/12/30(土) 17:00:33.94ID:X6FNE3ZO
796
それもそうか 正直自分じゃ判断出来ないからこの掲示板の人達の意見を聞きたい
0799格無しさん
2023/12/31(日) 11:38:59.17ID:1YlQOd5w
797
この画像だけだと魚の全長わからんからなんとも…
魚の横幅の1/3くらいかな
0801格無しさん
2023/12/31(日) 14:44:12.35ID:jo2EUa7P
799
それだと縦幅が全長の6分の1で横幅が縦幅の2分の1だから身長8mくらいかな
ただ設定資料集確認してみたんだけど巨大魚の大きさが200~300mとなってたから300の方採用しても良いのかなという疑問がある
(省略)
0808格無しさん
2024/01/03(水) 03:38:18.18ID:atOU0z+B
807
それ自分も確認したんだけど画像を元に計算したら普通の人間並程度の大きさしか取れなかったんだよね
可能な限り拡大解釈出来るアニメの方から取った方がいいのかな
0809格無しさん
2024/01/03(水) 03:44:26.01ID:Vn82oUSP
808
たぶん人間が一番でかいのって魚つり上げるときだと思う
ただこれでも魚の30分の1倍くらいの大きさあるけどな
0810格無しさん
2024/01/03(水) 03:59:44.36ID:Vn82oUSP
アニメで測ったら巨大砲爆発の威力は巨大砲が人間の15倍程度、天使まで届いたのがその3倍位の距離
爆発半径が人間の45倍なので爆発規模は人間の90倍まで取れそう
現状資料集に忠実にやって最小値なら
魚200m→人間はその30分の1なので6.66m→巨大砲爆発は600m爆発くらいの威力
かな
これだと天使ちゃんは位置全く変わらない、ひさ子や立華奏の分身は分からない
0811格無しさん
2024/01/03(水) 14:56:26.55ID:gqtXVQLU
立華奏修正
(省略)
自己考察、一応下を見てみる
問題ないだろう、位置変わらず
0812格無しさん
2024/01/03(水) 15:50:00.36ID:atOU0z+B
811
修正と再考察乙
vol.103
34 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 22:37:56.72 ID:HHdDWv2x
32
今
ランキングにいる奏が持ってる名称不明の消滅は追加しないの?
35 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 23:11:33.08 ID:aXQ44hKW [3/3]
34
それは仲間化した後に手にいれた能力
というか消滅とかも言われてないような
まあどっちみちあのテンプレがおかしい
340 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 23:44:00.52 ID:EgkefeOP
立華奏考察
空間歪曲と大きさで大抵の攻撃は防げる
精神攻撃は無理なので防御無視の壁下から
NO.37564=伊吹志摩だったもの=立華奏=ドラルク
元居たたちばなかねでの方は除外かな
341 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/17(火) 00:07:43.42 ID:rHXLrVRN
空間歪曲ってロケットランチャーの15倍程度の防御力では? シンゴジの数km破壊攻撃とかは防げないと思う
天使ちゃん人間だからバットファンガイアには吸命牙で消滅させられて、描写上完全消滅しても復活するかは怪しい
そして再生中に30分近く行動できない時間があるなら、殺され続けて行動不能負けになるから寿命勝ちは確実じゃない
343 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/17(火) 06:48:06.64 ID:Gjugk7q5 [1/2]
341
原理ありだから物理系統は防げると思った
吸命牙に関しては見落としてた
348 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/18(水) 23:23:46.88 ID:T+E3F/p5
天使ちゃん再考察
空間歪曲は>>341を参考にバズーカ15発耐久と扱う
300m級の壁は楽に勝ち越せるのし一言の壁も反応差がある
高防御の壁から見ていく
負けるときの殺され続け負けは省く
ここから上は無理 位置は
ブルックリン(死なずの醍醐)>立花奏>リディア
349 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 08:51:24.53 ID:2vY2VdJe [1/4]
考察乙、しかしドクガロイドと牛鬼の間の1行が考察抜けてる
あと空間歪曲原理の防御なら鎧のように溶けることはないし、物理的実体のある毒鱗粉なら接触防いで寿命勝ちできるかもしれない
350 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 08:54:56.44 ID:cseuV5/3
348
乙だけど>>341おかしくね?
グロ殺されても死なずに再生するなら寿命が尽きるまで殺され続けたら勝ちだろ
天使ちゃんは世界の法則によって死なないから永続するし
全身潰されるかバラバラに吹き飛ぶより上の損害を出せたら勝ちという扱いでは
空間歪曲は原理ありならルール上いかなる攻撃も防げるはず
351 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 09:08:00.19 ID:2vY2VdJe [2/4]
350
ズイナや佐藤 (亜人) の考察を見る限り殺され続け負けは発生する、ドラルクと違って再生しながら行動できる訳じゃないし
空間歪曲のルールはこれか、>>341の少なくとも上2行は間違いだった
【無効、吸収、反射等の能力限度に関して】
空間や次元断絶(歪曲)バリアで山破壊ビームが届かない⇒空間系次元系以外干渉困難
352 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 10:15:04.16 ID:G+bREuPx
351
殺され続け負けは了解した
あと今見直したら巨大砲最低でも300m(音無の20倍)位あった……
つまり巨大砲が吹き飛ぶ爆発=音無は最低でも300m破壊耐久
これなら山破壊越えるだろ
353 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 11:02:56.75 ID:2vY2VdJe [3/4]
ハンドソニックは攻撃範囲狭いけど空間歪曲+300m破壊耐久で寿命勝ち狙えるなら、精神攻撃に連敗してもその上で勝ち星取り戻せそうだな
354 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 11:07:45.92 ID:2vY2VdJe [4/4]
立花奏の分身とハンドソニックの性能が同じなら、300Mの巨大魚をなます切りにできるから
立華奏のテンプレで読み取れる性能より攻撃範囲も広いのか?
355 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 11:30:23.24 ID:qFRdAhOG
354
あ、なるほどまとめて書き直すわ
481 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 15:47:33.57 ID:ujfzN4+f
修正
精神耐性もつけておいた
(省略)
612格無しさん2019/10/20(日) 23:16:58.64ID:R53GrSu9
立花奏再考察
簡易テンプレ 15mの少女+300m破壊以上攻防+経過時間数秒の超再生
- 不老不死+精神耐性+空間歪曲+銃弾回避
空間歪曲と不老不死のおかげで大半の相手は寿命勝ち出来るし
精神耐性持ちなので余程強力なものでなければ防げる
常時能力の壁から見ていく
613格無しさん2019/10/20(日) 23:17:34.97ID:R53GrSu9>>616
続き
〇
コロニーヴィクティム 寿命勝ち
×
神の獣 他は防げても毒は無理かな 負け
〇*7
オルファン~イケメンブー太 寿命勝ち 取り合えず7連勝
× 帝王ダイダス 任意全能負け
〇
ヤマタノオロチ 寿命勝ち
〇 シグマ様 寿命勝ち
× YHVH ゴッドボイス負け
〇 アルゴス 寿命勝ち
〇 スルト 寿命勝ち 主人公スレで世界を焼き尽くすに対して疑問視されてたけど大丈夫かな?
× アーモンド・ラッセル 憑依負け
× ルルタ=クーザンクーナ 因果抹消負け
× カーリー 空間歪曲無効にされて消滅負け
〇 バーン様 黒の結晶効かない 寿命勝ち
〇 水神様 寿命勝ち
〇 カレ 黒い粉も催眠も効かない 寿命勝ち
〇 レイヴン 寿命勝ち
〇 クインメザード 寿命勝ち
× 戸愚呂(弟) オーラ吸収負け
×
エミリオ 因果抹消負け
×
縮退の王 吸収負け
×
ヤーブナ 異界飲み込み負け
×
オデッサ・エイ 憑依負け
×
グリム=グリム 根源の現象数式負け
×
魔獣ゼノン 空間ごと潰されて負け
× 魔竜 空間破砕砲負け
ここから上は惑星並の相手に寿命勝ちできても
それ以外に負けるので勝ち越せない 位置は
戸愚呂(弟)>立華奏>クインメザード
614格無しさん2019/10/20(日) 23:46:15.87ID:ADJY5STU>>623
考察乙、だが常時能力の壁で差し引き10敗してそうだけど本当に勝ち越せてる?
コジマ粒子は空間歪曲で防げると思う
あと藤原紅虫の考察を見る限り、最近は神谷スバルや布留部市の竜の睡眠は精神耐性で耐えられる扱いだと思う
615格無しさん2019/10/21(月) 01:14:24.05ID:kl4Z4w8+>>623
時間がズレてて周囲の物質が停止してしまう上に
ターミネーターのT-infinityって寿命勝ちできるのか?
616格無しさん2019/10/21(月) 17:04:18.36ID:GKRusdnM>>623
613
神の獣の毒って死ぬレベルじゃないし、そもそも多分空気感染でしょ
623格無しさん2019/10/21(月) 23:21:07.45ID:zpLZzvQu
614
615
616
考察したものだけどいろいろありがと
一応指摘のところ見てみたけど勝ち越してた
位置は変わらないと思う
最終更新:2024年01月05日 08:14