クエスト
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン)
梵衆天 飛燕 謎の気運
クエスト開始条件
「梵衆天」クエストを完了している。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 謎の気運
クエスト内容
飛燕に[謎の気運]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 謎の気運
クエスト内容
再度飛燕に[謎の気運]で会話する。
梵衆天中央に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天中央
無影魂神 謎の気運
クエスト内容
無影魂神に[謎の気運]で会話する。
モンスター「無影魂神」を討伐後、無影魂神と [謎の気運]で会話する。
梵衆天に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 無影魂神
クエスト内容
飛燕に[梵衆天]で会話する。
会話完了後、11時の方向の碑石前に移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月剣
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月剣]で会話する。
梵輔天 天神鬼月剣に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月剣 天武剣星 神界の力Ⅰ
クエスト内容
鬼剣無影を討伐すると低確率で天武剣星が出現する。「神界の力Ⅰ」で会話する。
会話終了後、自動で梵衆天11時の方向の碑石前に移動する。
【獲得
アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 神界の力Ⅰ
クエスト内容
飛燕に[神界の力Ⅰ]で会話する。
会話完了後、1時の方向の碑石前に移動する。
【使用アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月刀
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月刀]で会話する。
梵輔天 天神鬼月刀に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月刀 黒月刀聖(46,6) 神界の力Ⅱ
クエスト内容
黒月刀聖が出現する。「神界の力Ⅱ」で会話する。
その後モンスター鬼剣無影を討伐してアイテム「黒月刀聖の品」を獲得する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月刀 黒月刀聖(46,6) 落とし物
クエスト内容
黒月刀聖に「落とし物」で会話し「黒月刀聖の品」を渡す。
会話終了後、自動で梵衆天1時の方向の碑石前に移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 神界の力Ⅱ
クエスト内容
飛燕に[神界の力Ⅱ]で会話する。
会話完了後、7時の方向の碑石前に移動する。
【使用アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月戟
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月戟]で会話する。
梵輔天 天神鬼月戟に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月戟 竜王戟聖(46,4) 神界の力Ⅲ
クエスト内容
竜王戟聖に[神界の力Ⅲ]で会話する。
会話完了後、自動でMAP移動しモンスター竜王戟聖を討伐する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月戟戦闘MAP 竜王戟聖 神界の力Ⅲ
クエスト内容
竜王戟聖に[神界の力Ⅲ]で会話する。
会話終了後、自動で梵衆天7時の方向の碑石前に移動する。
【獲得アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 神界の力Ⅲ
クエスト内容
飛燕に[神界の力Ⅲ]で会話する。
会話完了後、5時の方向の碑石前に移動する。
【使用アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月爪
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月爪]で会話する。
梵輔天 天神鬼月爪に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月爪 猛虎爪聖(45,33) 神界の力Ⅳ
クエスト内容
猛虎爪聖に[神界の力Ⅳ]で会話する。
会話終了後、自動で梵衆天5時の方向の碑石前に移動する。
【獲得アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 神界の力Ⅳ
クエスト内容
飛燕に[神界の力Ⅳ]で会話する。
【使用アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 鐵掌幇 飛燕 鐵掌幇移動
クエスト内容
飛燕に[鐵掌幇移動]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 鐵掌幇 飛燕 新雷龍斬
クエスト内容
飛燕に[新雷龍斬]で会話する。
モンスター「乾豪」を討伐する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 鐵掌幇 乾豪 新雷龍斬
クエスト内容
乾豪に[新雷龍斬]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 鐵掌幇 乾豪 乾豪の襲撃
クエスト内容
乾豪に[乾豪の襲撃]で会話する。
会話終了後、自動で梵衆天11時の方向の碑石前に移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月剣
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月戟剣]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 消えた梵輔天入口
クエスト内容
飛燕と [消えた梵輔天入口]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 碑石活性化
クエスト内容
碑石と [碑石活性化]で会話する。
戦闘地域に移動し、モンスター「鬼剣無影」を討伐する。
討伐後、自動で梵衆天11時の方向の碑石前に移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月剣
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月剣]で会話する。
梵輔天 天神鬼月剣に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月剣 天武剣星(45,33) 乾豪の襲撃Ⅰ
クエスト内容
天武剣星と [乾豪の襲撃Ⅰ]で会話する。
会話後、自動で梵衆天11時の方向の碑石前に移動する。
その後、1時の方向の碑石前に移動する。
【獲得アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 碑石活性化
クエスト内容
碑石と [碑石活性化]で会話する。
戦闘地域に移動し、モンスター「鬼刀無影」を討伐する。
討伐後、自動で梵衆天1時の方向の碑石前に移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月刀
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月刀]で会話する。
梵輔天 天神鬼月刀に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月刀 黒月刀聖(46,6) 乾豪の襲撃Ⅱ
クエスト内容
黒月刀聖と [乾豪の襲撃Ⅱ]で会話する。
会話後、自動で梵衆天1時の方向の碑石前に移動する。
その後、7時の方向の碑石前に移動する。
【獲得アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 碑石活性化
クエスト内容
碑石と [碑石活性化]で会話する。
戦闘地域に移動し、モンスター「鬼戟無影」を討伐する。
討伐後、自動で梵衆天7時の方向の碑石前に移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月戟
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月戟]で会話する。
梵輔天 天神鬼月戟に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月戟 竜王戟聖(46,4) 乾豪の襲撃Ⅲ
クエスト内容
竜王戟聖と [乾豪の襲撃Ⅲ]で会話する。
会話後、自動で梵衆天7時の方向の碑石前に移動する。
その後、5時の方向の碑石前に移動する。
【獲得アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 碑石活性化
クエスト内容
碑石と [碑石活性化]で会話する。
戦闘地域に移動し、モンスター「鬼爪無影」を討伐する。
討伐後、自動で梵衆天5時の方向の碑石前に移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 碑石 梵輔天 - 天神鬼月爪
クエスト内容
碑石と [梵輔天 - 天神鬼月爪]で会話する。
梵輔天 天神鬼月爪に自動で移動する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵輔天 天神鬼月戟 猛虎爪聖(45,33) 乾豪の襲撃Ⅳ
クエスト内容
猛虎爪聖と [乾豪の襲撃Ⅳ]で会話する。
会話後、自動で梵衆天5時の方向の碑石前に移動する。
その後、飛燕に移動する。
【獲得アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 鐵掌幇移動
クエスト内容
飛燕と [鐵掌幇移動]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 鐵掌幇 飛燕 鐵掌幇
クエスト内容
飛燕と [鐵掌幇]で会話する。
会話後、自動で梵衆天 飛燕前に移動する。
【使用アイテム】
- 天神鬼月剣の虚像
- 天神鬼月刀の虚像
- 天神鬼月戟の虚像
- 天神鬼月爪の虚像
【獲得アイテム】
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 梵衆天 飛燕 無影魂神
クエスト内容
飛燕と [無影魂神]で会話する。
戦闘地域に移動し、無影魂神と[無影魂神]で会話する。
モンスター「無影魂神」を討伐する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 戦闘地域 無影魂神 神界の入口
クエスト内容
無影魂神と [神界の入口]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 戦闘地域 神界の扉 大梵天入口
クエスト内容
神界の扉と [大梵天入口]で会話する。
自動で大梵天入口に移動する。
※クエストに失敗した場合梵衆天 飛燕の[大梵天へ…]から再挑戦することができる。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 大梵天入口 謎の武士 神界の入口
クエスト内容
謎の武士と [神界の入口]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 大梵天 碑石 結界情報
クエスト内容
6時の位置にある碑石と [結界情報]で会話する。
その後3時、6時、9時、12時の碑石の中で
キャラクターごとに結界解除順番がランダムで適用される。
順番に沿って[結界情報]で会話し、順番に合わせて各位置の碑石と会話すると結界解除を完了できる。
※結界を解除順番を間違えた場合、戦闘地域に移動する。全ての三月僧、三月我を討伐することで。
元の場所に戻れ結界解除の引き続き進行できる。
4つ全ての碑石の結界を解除すると中央に次元門が出現する。。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 大梵天 次元門 神界へ…
クエスト内容
次元門と [神界へ…]で会話する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 大梵天 乾豪 神界へ…
クエスト内容
乾豪と [神界へ…]で会話する。
その後モンスター「乾豪」を討伐する。
討伐後次元門が出現する。
▼
クエスト名 マップ NPC 会話コマンド
無上至極(メイン) 大梵天 次元門 神界へ…
クエスト内容
次元門で [神界へ…]で会話する。
会話後、自動で
洛陽城に移動する。
【クエスト報酬】
※名号「無上至極」になるには力+攻撃耐性+俊敏性;最も高い熟練の合計値が21,000以上が必要。
※新規經脈の穴を全て開けることで新武技を獲得できる。
【獲得アイテム】
最終更新:2023年11月02日 12:01