Goodberries/魔法果実
カードタイプ:
Village/村
エキスパンション:Thunderstone/サンダーストーン
英語版
Card Name |
Number |
Class |
Cost |
Gold |
Weight |
Light |
VP |
Text |
GOODBERRIES |
8 |
ITEM・FOOD・MAGIC |
4 |
2 |
|
|
1 |
DUNGEON:One Hero gains Strength +3 and ATTACK becomes MAGIC ATTACK for that Hero. |
日本語版
カード名 |
枚数 |
分類 |
コスト |
金貨値 |
重量 |
明かり |
勝利点 |
テキスト |
魔法果実 |
8 |
アイテム・食料・&魔法 |
4 |
2 |
|
|
1 |
ダンジョン:英雄1枚は体力+3を得る。その英雄の攻撃は魔法攻撃になる。 |
カード解説/CARD GLOSSARY
- 英雄の最終的な攻撃ボーナスを計算したあとで、そのボーナス全体が魔法攻撃になります。「民兵」も英雄なので、このカードの恩恵を受けます。
カード分析
所感
- 戦闘においては体力+3と、攻撃を魔法攻撃化する能力のみ。わざわざ購入してまで使うには非常に頼りない性能。金貨値2なので買い物の邪魔にはならないが、戦闘性能が微妙なのであまりなぐさめにならない。
- このカードの対象となった英雄が武器を装備していたり、他の効果などで追加攻撃力を得ていた場合は、その武器や効果の分の攻撃も魔法攻撃になる。
- このカードの目玉は勝利点1点がついているところである。終盤に手札が悪く、他の行動が取れない場合はこれを買って勝利点を水増しして行こう。
- 魔法攻撃化能力は「魔法攻撃が必要」「魔法攻撃がなければ攻撃半分」の耐性を持つモンスターを相手にする場合に役に立つことがある。サンダーストーン基本セットのみでプレイする場合にはこのおかげでそこそこ出番があった。が、その後のエキスパンションではこの手の能力持ちのモンスターが減少したため、魔法果実の活躍の機会も減ってしまっている。
- Doomgate LegionにてGlow Berries/輝きの果実という後継カードが出現。が、あちらも低性能カードに留まっている。
シナジー
アンチシナジー
得意なモンスター
苦手なモンスター
Card Name |
Number |
Class |
Cost |
Gold |
Weight |
Light |
VP |
Text |
Goodberries |
8 |
Item・Food・Magic |
4 |
2 |
|
|
|
Dungeon: Add Strength +3 to 1 hero. Physical Attack becomes Magic Attack for that hero. |
- クラシック版から変更無し
- 貴重な食料アイテムだが・・・
最終更新:2013年09月30日 23:13