Glow Berries/輝きの果実



カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Doomgate Legion/宿命の軍団

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
GLOW BERRIES 8 ITEM・FOOD・LIGHT 3 1 1 1 One Hero gains Strength +3.

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
輝きの果実 8 アイテム・食料・明かり 3 1 1 1 ダンジョン:英雄1枚は体力+3を得る。

カード解説/CARD GLOSSARY

エラッタ
誤:(文頭に欠落)
正:ダンジョン:~


カード分析


所感
  • Goodberries/魔法果実の別バージョン。
  • 魔法果実と比較すると、コストが1ダウン、金貨値が1ダウン、明かり+1がつき、魔法攻撃化能力が消失。
  • 体力+3に明かり+1という微妙すぎるサポート能力の上、金貨値が1なのでははっきり言って足手まといになるケースの方が多いだろう。
  • 魔法果実と同じく、基本的には終盤で手札が良くない場合に勝利点目当てで買っていくものと考えていい。Golem/ゴーレムを相手にする場合などでは辛うじて活躍の場面があるかもしれない。
  • コストが3と安いので終盤に一気買いも考えられる。
    とはいえ、終盤に手元に残っている複数買いカードはDoomgate Squire/ドゥームゲートの守人Guide/道案内がせいぜいだろうが。

  • 素のテキストだと、どこで使える能力か書いていない。
    村で使うことでTavern Brawl/宿屋の乱闘の手助けが出来なくもなかったのだが、エラッタによりダンジョン能力と明記されたため、上記コンボは成立しなくなった。

シナジー

アンチシナジー

得意なモンスター

苦手なモンスター

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月01日 02:58