atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
OLT_wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
OLT_wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
OLT_wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • OLT_wiki
  • インカレ係

OLT_wiki

インカレ係

最終更新:2020年04月14日 23:11

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

インカレ係の仕事内容

インカレ本番とセレのときに仕事をしなければならないと思ってください。各セレ、インカレにおける仕事の内容、注意点を以下に記しておきます。
①ロングセレ
まずサークルスクエアで出欠をとります。普段は大会係がサークルスクエアで出欠をとってますが、セレとインカレはインカレ係がやります。その際の注意点ですが、ロングセレでは
①セレクション対象クラス(ME)
②上級生向けのコースの距離が短いクラス(MA)
③1年生用コース(MF)
があります。1年生に関しては経験者ではない限り、基本的にMFクラスで大丈夫です。上級生はMAクラスかMEか決めなければなりません。通常要項において各クラスのレベルの目安が書かれているので、それを参考に上級生に決めさせてください。サークルスクエアに出走クラスを書かせるのがいいと思います。出欠期限までにエントリー、入金をすませてください。エントリーの際に、各個人の情報を記載しなければなりません。JOY(Japan-O-entrYというサイトの名前)にログインすれば情報を得られるので、大会係もしくは宮川にパスワードを聞いてください。またインカレ係が担当する大会はどれも基本参加の大会なので参加率が高いです。なのでその分合計の参加費も高くなります。早めの集金を心がけましょう。

②スプリントセレ

基本的にはロングセレと同じ。スプセレに関しては上級生は全員同じクラスを走るというのがロングセレとの違いかな(?)

③秋インカレ

秋インカレでは宿をとるのが一番大事な仕事になります。OLTは部員が4,50名(+オフィシャルが)いるので早めに宿をとることを心がけましょう。そのために早めに出欠をとって人数をある程度確定させておく必要があります。理想的な宿としては
  • 宿と会場までの距離がそんなに遠くない(車で3,40分以内)
  • 夕食がついてる
  • ミーティング用の部屋をとれる(できれば)
  • 安い(できれば)
ちなみに去年の宿は宿と会場の距離が遠く、夕食がついておらず、ミーティング用の部屋もとれず、安い宿でした。(ごめん)なので早めの行動を心がけよう。あと秋インカレのエントリーの際にはJOYにものってなかった個人情報を記載しないといけないので、その時になったらまた宮川に聞いてみてください。多分そのファイルをもってるので。あと多分プログラム送付先の住所を聞かれると思うのでそれは部室の住所にしてください。部室の住所はOLTラインのアナウンスに書いてあります。

④ミドルセレ

基本的にはロングセレ、スプセレと同じ。MFクラスがないので基本的にはみんな同じクラスで出走する。

⑤春インカレ

参加費が高い大会なので早めの集金を心がけよう。春インカレは宿とか決める必要はありません。エントリー方法に関しては秋インカレと大きく異なります。秋インカレはエクセルシートに記載していく感じだったけど、春インカレは申し込み専用のサイトにログインしてエントリーします。ちなみにログイン用のメールアドレスおよびパスワードは渉外係が知っていると思うので、聞いてみてください。またリレーのエントリーに関しては事前にリレーのチーム数を決めておく必要があります(ex.ME1チーム,MUA7チーム,WUA1チーム)。ただ誰が何走になるかは直前になってから決めるのでそれは頭に入れておいてください。

ざっと説明を書きましたが、分からないことも多々あると思うので適宜聞いてください。
「インカレ係」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
OLT_wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 新入生向けのページ
  • OLTのルール
  • 運営
  • カーシェア・レンタカー
  • テレイン
  • コースセット
  • 計セン(Mulka2)
  • Googleドライブ
  • 新歓
  • 宿
  • 水曜練
  • 金テク
  • 熊対策
  • 編集のルール
  • このwikiについての考察



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

メニューを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 運営
  2. 朝霧青少年野外活動センタ―
  3. OCADの使い方
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1452日前

    大会係
  • 1452日前

    新入生向けのページ
  • 1452日前

    OLTのルール
  • 1505日前

    テレイン
  • 1747日前

    計セン(Mulka2)
  • 1939日前

    インカレ係
  • 1950日前

    資材管理人
  • 1957日前

    夏合宿
  • 1958日前

    赤根
  • 1986日前

    東工大スプリント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 運営
  2. 朝霧青少年野外活動センタ―
  3. OCADの使い方
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1452日前

    大会係
  • 1452日前

    新入生向けのページ
  • 1452日前

    OLTのルール
  • 1505日前

    テレイン
  • 1747日前

    計セン(Mulka2)
  • 1939日前

    インカレ係
  • 1950日前

    資材管理人
  • 1957日前

    夏合宿
  • 1958日前

    赤根
  • 1986日前

    東工大スプリント
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.