2023年度 RPGツクールMVTrinity 自主コンテスト バックアップ

明日への約束On Your Marks ネタバレあり掲示板へ

最終更新:

tkoolmvtcontest2023

- view
管理者のみ編集可

コメント(元Wikiより転載)


luna_le_air さん # 2
2024年02月11日19時35分
こちらにも感想書かせて頂きますー!

カ オ リ ち ゃ ん !!

ゆーゆーさん作品で私が最初に読ませて頂いたのがフェス版の「明日への約束。1&2」で、そこから彼女が私のイチオシさんなんですけど!可愛いんです!!めちゃくちゃ可愛いんです!!!
飄々としてそうでお茶目なところ、本当は怖がってたり勇気が出ずに弱気になってたりするところ。そして健気で一途で乙女なところ。
枕を抱えてジタジタしてるの最高でした!!!かわいい!!!

リメイク制作中に作者様が病気設定について悩まれているのも、TLで見させて頂いておりました。冬弥くんがスポーツマンで「走る」も作品の大きな要素の1つだった今作、対比としてヒロイン側に「健康に難がある=そこからの恋と勇気」があるのもメッセージ性があって良かったなぁ…と思いました。

対比に持ってくるのが「心臓の病気」で無くても良い、と言えばそうなんですけど。健康体であるありがたさ、走った時の心臓の脈動、そういうのも上手く絡み合っていた印象です。
恋のドキドキを感じるのも心臓ですから、心臓の話題が出るたびにちょっとドキッとしたり。

麻婆豆腐のくだりは「カオリちゃん、大丈夫!?」と心配もあってハラハラでした(´▽`*)
良い緊張感だったと思います! ナイスファイトでしたね。


島村さんと中里くんとの絡みも、すごく好きです!
友情と恋、四角関係の図でありながら夜のTVドラマであるようなドロドロ愛憎劇にならなくて本当に良かった\(T▽T)/
中里くんめちゃくちゃ良い男! 島村さんもラスボスを戦い切ってからの新たな始まりで、「いい青春してるなぁ」と外野の私は思っております。大人になった彼ら4人のお話も見てみたいですね!!


冬弥くんはここから幾つも金メダルを獲得していくわけですけど、最初の1つはやっぱり格別で特別なんだろうなぁ~…と思うと眩しいです(*´ω`*)
頑張ったねぇ
ミサンガが目に入ってからの、「0.1秒」がめちゃくちゃ胸アツでした!!!


あとは……、すごく唐揚げ食べたくなりますね(笑)
冬香ちゃんのCoverning fire!に繋がる直伝の唐揚げレシピ……。絶対美味しい一品。シソ風味のお手製炭酸スポーツ飲料と共に。


爽やかな風と木の葉のざわめきが心地いい作品でした!運命の木大好きです!!
改めまして素敵な物語をありがとうございます~っ!!

ゲスト さん # 1
2024年01月30日20時07分
ニンゲンです。クリア済みです!
フェス版もプレイ済みの本作。「うん、変わってないねえ」と想い出の場所へ戻ってきた気持ちと「おお~ツクトリでこう、表現したか~」という部分、例えば遠景の空+木の影の近景とか珍しいな~と思った。ストーリー展開は本人たちには複雑な気持ちがあるものの、端から見てると「同級生にドレスは買わねぇー!それもう愛されてる自信たっぷりの恋人なんよ┅」と、いう感じ。
僕的には島村カップルイチオシで、糸目の彼も大好き。いい男過ぎるだろ。
別作品だけど彼こそカバーリングファイヤしてるなって思った。自分の素直な気持ちの結果だけどね。これは最新の、今回描かれたカップルだから段違いに魅力的なのかも知れない。島村カップルの話も読みたいなあって思った。彼の心の中や、葛藤を見てみたい。あと、カオリの心臓病の下りは別に自分は唐突に感じませんでした。元気そうな子が元気とは限らない。心臓病なのに自由に振る舞おうとする娘を心配する両親も想像がつく。それをわかりつつも手術が怖い心┅恋愛以外にも勇気が描かれた作品でした!
ウィキ募集バナー