2023年度 RPGツクールMVTrinity 自主コンテスト バックアップ
スメル・アイアン ネタバレあり掲示板
最終更新:
tkoolmvtcontest2023
-
view
コメント(元Wikiより転載)
ゲスト さん # 4 2024年02月18日17時29分
>>3
考察恐れ入ります。昨今見聞きしなくなった時事ネタをあれこれ引っ張り出してみました。ペラメッドの下りは20世紀少年の正にそれです。改めまして感想ありがとうございます^ ^
考察恐れ入ります。昨今見聞きしなくなった時事ネタをあれこれ引っ張り出してみました。ペラメッドの下りは20世紀少年の正にそれです。改めまして感想ありがとうございます^ ^
luna_le_air さん # 3 2024年02月18日11時24分
改めましてこちらにも感想書かせて頂きます!
ワクワクとハプニング、そして、随所に散りばめられたシャレっ気が楽しい作品でした!
鉄と荒野の香りにまざる1990年代のオカルトブームの気配が懐かしかったです!
UMAにUFO。今でも現在形で好きな人は好きですよね。ピラミッドと地上絵が宇宙人の手によるものとの説も(*´ω`*)
UMAにUFO。今でも現在形で好きな人は好きですよね。ピラミッドと地上絵が宇宙人の手によるものとの説も(*´ω`*)
UMAがウマだったのはめちゃくちゃ笑いましたし、
地上絵を読み解いたら石板、石板を読み解いたら次の在りかへ……と誘われるのもワクワクしました。
ピラミッドの頂上から呼びかけてUFOがスーッと通って行ったシーンは、テンション上がりました!
「○ーメン、ソーメン…」の呪文は『20世紀少年』で耳にした人もいるのかなぁ。
地上絵を読み解いたら石板、石板を読み解いたら次の在りかへ……と誘われるのもワクワクしました。
ピラミッドの頂上から呼びかけてUFOがスーッと通って行ったシーンは、テンション上がりました!
「○ーメン、ソーメン…」の呪文は『20世紀少年』で耳にした人もいるのかなぁ。
それから、どこかの魔法学校にも行けそうな「もう1つのホーム」。柱に突進したら変わる景色、キラキラピカピカの列車。一軒家から時空の歪みを経てたどり着ける地下パブに、そこからまたどこかへ繋がっている壁の穴。
……という感じで、子供の頃に雑誌やテレビで見聞きして「○○ってすごいなぁ」「○○って面白そうだなぁ」と夢見てたもののオンパレードで。いつの間にか大人になっちゃって叶わなかったものを、ゲームを通して一通り体験させて頂けた気持ちでした!
【ロマンが叶う!】これほど素晴らしいものってそうそう無いですよ!!(ね!!?)
【ロマンが叶う!】これほど素晴らしいものってそうそう無いですよ!!(ね!!?)
それぞれのエリアで違った空気感を味わえる冒険を重ねていくのも、面白い構成でした!
ロマンの他には、ゾンビパニックよろしく人が次々とゾンビになっていく出来事があったり。ビーチといえば惨劇(?)、ゾンビと相性良いですよね……。
墓地の家に入ったら地下に続いていて、人形やら何やらが徘徊して襲ってきたり。いつの間にかホラー映画に放り込まれた気分。
墓地の家に入ったら地下に続いていて、人形やら何やらが徘徊して襲ってきたり。いつの間にかホラー映画に放り込まれた気分。
ホラーの最中にも、「○○○だヨ!全員集合!」やら「ピ甲冑」やらで細かいネタも差し込まれていて隙が無い!
始終、ドタバタ騒いでいる旅路を楽しんでいたように思います。
フィールドで出会える追いはぎや世紀末の彼らも、全力でヒャッハーしていて良かったです(´▽`)
「人がいるなぁ…」と話しかけに行ったらだいたい敵……!
「人がいるなぁ…」と話しかけに行ったらだいたい敵……!
ストーリーも小ネタの満載感も楽しかったですが、戦闘も工夫が凝らされていてやりごたえありました!
装甲の破壊。レーザーはめちゃくちゃ強いけど、レーザーを跳ね返してくる敵も出る!
ハッピーターンに入るためにTPを溜め、「よっしゃ使うぞ!」というところでうっかり倒しちゃったり。最後の最後で時間制限のなかヒャッハーを相手に焦ったり。
装甲の破壊。レーザーはめちゃくちゃ強いけど、レーザーを跳ね返してくる敵も出る!
ハッピーターンに入るためにTPを溜め、「よっしゃ使うぞ!」というところでうっかり倒しちゃったり。最後の最後で時間制限のなかヒャッハーを相手に焦ったり。
ゲーム設計がめちゃくちゃお上手だなぁ…と思いました!
いろんな楽しさが詰まった、宝箱みたいな冒険でした(*´ω`*)
とても楽しかったです!!!
とても楽しかったです!!!
遊ばせて頂き、ありがとうございます!!!
ゲスト さん # 2 2024年02月03日23時53分
>>1
感想頂き何よりです、ありがとうございます^ ^
感想頂き何よりです、ありがとうございます^ ^
ゲスト さん # 1 2024年02月02日01時17分
ニンゲンですu・∞・uノクリア済みです!
ワクワクドキドキの大冒険でした!鉄と土と冒険の香り!
汽車に飛び乗りロボが出て、ヒャッハーも出て、荒野の香り!
やりこむ楽しさ満載で棒茄子に逃げられると悔しくて、何度も出入りしてる内に左下の小屋を見落としてクリアしたため、クリア後に全部やって
最強武器揃えました!意味がなくともやらせるパワー!
アイテムの見せ方が巧い!
サビレッジ最初の山のごみ置き場、毒の沼地の向こう側┅そこに、伝説は忘れ去られている┅まあその後なんやかやしないと割りとゴミなのもいい!
何よりこの作品、ツクトリの素材を普通に使えばいいんですよ、という所が震えました。ツクラーが右往左往する中、玄人の技を見せていただきました。
飾らない、奇をてらわない、面白さをユーザーに与える。
ゲームって面白い!素直にそう思えるゲームでした!地上絵マップサイコー!!
ワクワクドキドキの大冒険でした!鉄と土と冒険の香り!
汽車に飛び乗りロボが出て、ヒャッハーも出て、荒野の香り!
やりこむ楽しさ満載で棒茄子に逃げられると悔しくて、何度も出入りしてる内に左下の小屋を見落としてクリアしたため、クリア後に全部やって
最強武器揃えました!意味がなくともやらせるパワー!
アイテムの見せ方が巧い!
サビレッジ最初の山のごみ置き場、毒の沼地の向こう側┅そこに、伝説は忘れ去られている┅まあその後なんやかやしないと割りとゴミなのもいい!
何よりこの作品、ツクトリの素材を普通に使えばいいんですよ、という所が震えました。ツクラーが右往左往する中、玄人の技を見せていただきました。
飾らない、奇をてらわない、面白さをユーザーに与える。
ゲームって面白い!素直にそう思えるゲームでした!地上絵マップサイコー!!