名前 |
分類 |
属性 |
対象 |
タイミング |
消費 |
習得段階 |
効果 |
習得条件 |
秘神流し雛 |
変化 |
- |
自身 |
常時 |
- |
1 |
[状態異常]を受けるとき、その[状態異常]は無効になります。シナリオ中、この効果によって同じ[状態異常]は2回以上無効になりません。 |
- |
バッドフォーチュン |
物理 |
射撃 |
単体 |
メイン |
8 |
1 |
このスペルで[3]以上[攻撃ダメージ]を与えた時、対象の次の[攻撃判定]を[ファンブル]にします。このスペルは同じコダマを2回以上対象に取れません。 |
- |
ブロークンアミュレット |
変化 |
- |
単体 |
サブ |
6 |
1 |
[1D6]で判定を行い、[1][2]以外の出目が出た場合、対象を[麻痺]状態にします。また、[6]の出目が出た場合、対象の次の[クリティカル]を無効にします。 |
- |
大鐘婆の火 |
特殊 |
射撃 |
単体 |
メイン |
6 |
1 |
攻撃判定に[+1D+2]します。このスペルで[4]以上[攻撃ダメージ]を与えた時、対象を[火傷]にします。 |
- |
厄をため込む程度の能力 |
変化 |
- |
- |
常時 |
- |
2 |
①誰かが[ファンブル]した時、その[ファンブル]を無効にすることができます。 ②このスペルの効果で[ファンブル]を無効にした時、戦闘終了時までこのコダマの[攻撃判定][防御判定][行動値]に[+2]します。 |
[秘神流し雛]習得 |
禊川の堆積 |
特殊 |
射撃 |
敵全体 |
メイン |
8 |
2 |
[攻撃判定]に[+1D+1]します。このスペルで[5]ダメージ以上与えた時、対象を[毒]にします。 |
[バッドフォーチュン]習得 |
壊されたお守り |
変化 |
- |
単体 |
サブ |
8 |
2 |
対象が[毒]状態の時、対象を[猛毒][麻痺]状態にします。 |
[ブロークンアミュレット]習得 |
ミスフォーチュンズホイール |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
9 |
2 |
[攻撃判定]に[+1D+2]します。このスペルで[5]以上ダメージを与えた時、対象を[混乱]させます。 |
[大鐘婆の火]習得 |
運命のダークサイド |
変化 |
- |
敵全体 |
常時 |
- |
3 |
ターン終了時、このコダマのコントローラーは[1D6]で判定を行います。その出目の数だけ、相手コダマのコントローラーは能力値を選び、選んだ能力値に[-1]します。 |
[厄をため込む程度の能力]習得 |
ペインフロー |
変化 |
- |
味方全体 |
サブ |
8 |
3 |
[2D6]の[コストダメージ]を受けて使用できます。対象の[状態異常]を全て治癒します。このスペルは戦闘中1度しか使用できません。 |
[禊川の堆積]習得 |
厄神様の雛ドリル |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
6 |
3 |
[攻撃判定]に[+2D]します。 |
[壊されたお守り]習得 |
呪いの雛人形 |
変化 |
- |
- |
瞬間 |
8 |
3 |
誰かがスペルを使用する瞬間に使用できます。そのスペルの消費を2倍にします。このスペルは1ターン中一度しか使用できません。 |
[ミスフォーチュンズホイール]習得 |
厄神様のバイオリズム |
変化 |
- |
単体 |
メイン |
25 |
4 |
対象を[猛毒][麻痺][火傷][混乱][睡眠]にします。このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。 |
[習得段階3のスペル×2]習得 |
流刑人形 |
変化 |
- |
味方単体 |
サブ |
12 |
4 |
対象の[状態異常]を全てこのコダマに移し、交代を行わせます。この効果によってこのコダマに移された[状態異常]の効果をこのコダマは受けません。このスペルはシナリオ中1度しか使用できません。 |
[習得段階が3のスペル×3]習得 |
名前 |
分類 |
属性 |
対象 |
タイミング |
消費 |
習得段階 |
効果 |
習得条件 |
水棲の技師 |
変化 |
- |
自身 |
常時 |
- |
1 |
[水没]の効果を受けず、状況が[水没]のとき[攻撃判定][防御判定][行動値]に[+1+(このコダマのレベル)/2]します。 |
- |
河童のポロロッカ |
変化 |
- |
- |
瞬間 |
5 |
1 |
ターン開始時に使用できます。[1D6+1]ターン経過するまでの間、状況を[水没]にします。 |
- |
光り輝く水底のトラウマ |
特殊 |
打撃 |
単体 |
メイン |
6 |
1 |
状況が[水没]であるときに使用できます。[攻撃]を行わずに[1D6+3]の[攻撃ダメージ]を与えます。対象は次のターンの終わりまで[メイン行動]以外で[常時]以外のスペルを使用できません。 |
- |
空中魚雷 |
特殊 |
射撃 |
単体 |
メイン |
6 |
1 |
攻撃判定に[+1D]します。このスペルで[3]以上ダメージを与えた時、対象を[火傷]にします。 |
- |
水を操る程度の能力 |
変化 |
- |
- |
常時 |
- |
2 |
状況が[水没]に変化するとき、その状況の持続ターンに[+1]または[-1]できます。 |
[水棲の技師]習得 |
ウォーターカーペット |
変化 |
- |
敵全体 |
メイン |
8 |
2 |
状況が[水没]であるときに使用できます。対象に[2D6+6]の[攻撃ダメージ]を与えます。 |
[河童のポロロッカ]習得 |
オプティカルカモフラージュ |
変化 |
- |
自身 |
瞬間 |
8 |
2 |
[単体]以外のスペルの対象になった時、[1D6+6]の[コストダメージ]を受けて使用できます。そのスペルの対象からこのコダマを外します。このスペルは状況が[水没]である時、戦闘中1度だけ使用できます。 |
[光り輝く水底のトラウマ]習得 |
ディバイディングエッジ |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
6 |
2 |
攻撃判定に[+1D+3]します。自身の[行動値]に[+3]します。 |
[空中魚雷]習得 |
河底大戦争 |
特殊 |
射撃 |
複数 |
メイン |
12 |
3 |
状況が[水没]であるときに使用できます。攻撃判定に[+2D-2]します。[(水没の残りターン数)/2]回、追加で[攻撃]を行います。このスペルは戦闘中1度しか使用できません。 |
[水を操る程度の能力]習得 |
河童のフラッシュフラッド |
変化 |
- |
自身 |
サブ |
9 |
3 |
状況が[水没]であるときに使用できます。このターン中、[特攻][速度]に[+1D6+1]します。その後、[行動値]の再決定を行うことができます。 |
[ウォーターカーペット]習得 |
ミズバク大回転 |
特殊 |
打撃 |
単体 |
メイン |
9 |
3 |
攻撃判定に[+1D+6]します。対象の[防御]に[-(1D6+2)]します。 |
[オプティカルカモフラージュ]習得 |
三平ファイター |
変化 |
- |
自身 |
サブ |
16 |
3 |
このターン、[攻撃判定]に[+2D]、[防御判定]に[+1D]、[行動値]に[+2D6]します。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 |
[ディバイディングエッジ]習得 |
スーパースコープ3D |
特殊 |
射撃 |
単体 |
サブ |
15 |
4 |
攻撃判定に[+1D]します。次のターンの終わりまで[攻撃]を受けません。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 |
[習得段階3のスペル×2]習得 |
ハイドロカモフラージュ |
変化 |
- |
複数 |
瞬間 |
30 |
4 |
このスペルは状況が[水没]であるときのみ、シナリオ中一度だけ使用できます。 ①ターン開始時に、[3D6+6]の[コストダメージ]を受けて使用できます。このターン中、対象は[攻撃]の対象になりません。 ②このスペルは[(水没の残りターン数)/2]体まで対象を取ります。 |
[習得段階3のスペル×3]習得 |
河童の幻想大瀑布 |
特殊 |
射撃 |
敵全体 |
メイン |
18 |
4 |
状況が[水没]であるときに使用できます。[攻撃判定]に[+(水没の残りターン数)D]します。このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。 |
[習得段階3のスペル×4]習得 |
名前 |
分類 |
属性 |
対象 |
タイミング |
消費 |
習得段階 |
効果 |
習得条件 |
下っ端哨戒天狗 |
変化 |
- |
自身 |
常時 |
- |
1 |
メインフェイズ中、他のコダマが受ける[攻撃]を代わりに受けることができます。[体力]が半分以下の時、この効果は使用できません。 |
- |
レイビーズバイト |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
6 |
1 |
攻撃判定に[+4]します。 |
- |
落花狼藉 |
変化 |
- |
単体 |
サブ |
4 |
1 |
対象の[行動値]を[-5]します。このスペルは同じコダマを2度以上対象にできません。 |
- |
白狼の太刀 |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
8 |
1 |
対象を怯ませます。次のターン、[攻撃]できません。このスペルは1ターン目のみ使用できます。 |
- |
千里先まで見通す程度の能力 |
変化 |
- |
単体 |
常時 |
- |
2 |
ターン中、敵が初めて[攻撃]を行うとき、その[攻撃]の対象をこのコダマにすることができます。 |
[下っ端哨戒天狗]習得 |
エクスペリーズカナン |
変化 |
- |
味方単体 |
サブ |
6 |
2 |
自身より[行動値]の低いコダマを対象に発動できます。対象と[行動値]を入れ替えます。 |
[レイビーズバイト]習得 |
三花仙 |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
6 |
2 |
攻撃判定に[+2]します。対象の[防御]に[-2]します。このスペルは同じコダマを2度以上対象に取れません。 |
[落花狼藉]習得 |
天狗の空木倒し |
物理 |
射撃 |
敵全体 |
メイン |
8 |
2 |
攻撃判定に[+1D]します。対象の行動値に[-3]します。 |
[白狼の太刀]習得 |
山のテレグノシス |
変化 |
- |
自身 |
常時 |
- |
3 |
ターン中、二回目以降の[防御判定]に[+(このコダマのレベル)/2]します。 |
[千里先まで見通す程度の能力]習得 |
風魔の盾 |
変化 |
- |
自身 |
瞬間 |
10 |
3 |
[攻撃]の対象になった瞬間に使用できます。その[攻撃]で受けるダメージを半分にします。このスペルは1ターンに一度しか使用できません。 |
[エクスペリーズカナン]習得 |
矢倉穴熊の陣 |
変化 |
- |
自身 |
サブ |
8 |
3 |
このターン、[防御判定]に[+(このコダマのレベル)]します。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 |
[三花仙]習得 |
クライミングシルバー |
変化 |
- |
自身 |
サブ |
16 |
3 |
このターン、[攻撃判定]・[行動値]に[+(このコダマのレベル)]、[防御判定]に[-(このコダマのレベル)]します。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 |
[天狗の空木倒し]習得 |
キリングバイト |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
8 |
4 |
攻撃判定に[+2D+3]します。 |
[習得段階が3のスペル×1]習得 |
咀嚼玩味 |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
16 |
4 |
攻撃判定に[+2D+3]します。[体力]が[(与えたダメージ)]回復します。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 |
[習得段階が3のスペル×2]習得 |
必殺のの字斬り |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
18 |
4 |
攻撃判定に[+3D+6]します。このスペルが発動してから攻撃が終了するまで、対象は[スペル][アイテム]を使用できません。このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。 |
[習得段階が3のスペル×3]習得 |
名前 |
分類 |
属性 |
対象 |
タイミング |
消費 |
習得段階 |
効果 |
習得条件 |
風神少女 |
変化 |
- |
自身 |
常時 |
- |
1 |
[体力]が最大値の時、[行動値]が2倍になります。 |
- |
疾風扇 |
物理 |
射撃 |
単体 |
メイン |
6 |
1 |
行動順が最初の時のみ使用できます。[攻撃判定]に[+3]します。このコダマの[行動値]に[+1D6+1]します。 |
- |
鎌鼬ベーリング |
変化 |
- |
自身 |
サブ |
8 |
1 |
このターン、このコダマは[行動値]が自身の半分以下のコダマの[単体]スペルの対象になりません。 |
- |
天狗の太鼓 |
変化 |
- |
自身 |
瞬間 |
5 |
1 |
[天狗の太鼓]以外のスペルによって自身の[行動値]が変化する時に使用できます。[行動値]に[+2D6]します。 |
- |
風を操る程度の能力 |
変化 |
- |
自身 |
常時 |
- |
2 |
[行動値]が[(速度)×4]以上の時、このコダマが受ける射撃属性の[攻撃]による[攻撃ダメージ]を[0]にすることができます。この効果は1ターンに一度だけ使用できます。 |
[風神少女]習得 |
疾走優美 |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
12 |
2 |
行動順が最初の時のみ使用できます。[攻撃判定]に[+2D]します。このスペルを使用したターン、このコダマは[行動値]が自身の半分以下のコダマの打撃属性のスペルの対象になりません。 |
[疾風扇]習得 |
紅葉扇風 |
特殊 |
射撃 |
敵全体 |
メイン |
8 |
2 |
[攻撃判定]に[+2D]します。次のターンの終わりまで対象の[行動値]を半分にします。 |
[鎌鼬ベーリング]習得 |
風神木の葉隠れ |
変化 |
- |
- |
瞬間 |
10 |
2 |
[メイン行動]を行ったターン中に射撃属性の[攻撃]の対象となった時に使用できます。自身をその[攻撃]の対象から外します。このスペルは1ターンに1度しか使用できません。 |
[天狗の太鼓]習得 |
伝統の幻想ブン屋 |
変化 |
- |
自身 |
常時 |
- |
3 |
[体力]が最大値の時、このコダマの[攻撃判定]はファンブルせず、[攻撃]を無効にされません。 |
[風を操る程度の能力]習得 |
猿田彦の先導 |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
10 |
3 |
行動順が最初の時のみ使用できます。[攻撃判定]に[+3D]します。[(最大体力)]が[(1D6)×2]減少します。このスペルによる[最大体力]の変化は戦闘終了時に元に戻ります。 |
[疾走優美]習得 |
天上天下の照國 |
物理 |
打撃 |
単体 |
メイン |
18 |
3 |
[攻撃判定]に[+50-(最大体力)]します。このスペルは戦闘中1度しか使用できません。 |
[紅葉扇風]習得 |
天の八衢 |
変化 |
- |
単体 |
メイン |
20 |
3 |
対象の[最大体力]を[2/3]にします。このスペルによる[最大体力]の変化は戦闘終了時に元に戻ります。このスペルは戦闘中1度しか使用できません。 |
[風神木の葉隠れ]習得 |
幻想風靡 |
物理 |
打撃 |
敵全体 |
サブ |
24 |
4 |
[行動値]が[100]以上の時のみ使用できます。[攻撃判定]に[+4D]します。次のターンの終わりまでこのコダマは[攻撃][スペル]の対象になりません。このスペルはシナリオ中1度しか使用できません。 |
[習得段階が3のスペル×3]習得 |