コダマデータ(花映塚)

リリーB系統

コダマ名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 速度 体力補正 霊力補正
NリリーB 25 8 10 2 8 8 9 5
AリリーB 18 12 8 3 8 9 10 5
SリリーB 19 10 8 3 8 11 9 5

名前 分類 属性 対象 タイミング 消費 習得段階 効果 習得条件
コティングリーの妖精 - - 敵全体 常時 - 1 対象は[状態異常]を受けた時、[体力][霊力]が[3]減少します。 -
幻想郷の丑三つ時 物理 打撃 単体 メイン 6 1 攻撃判定に[+2]します。状況が[瘴気]のとき、対象が受けている[状態異常]を1つ選び、次のターンの終わりまで解除できなくします。 -
黒衣のるてるて坊主 変化 - 単体 メイン 6 1 対象の霊力を[1D6+(このコダマのレベル)/2]減少させます。状況が[風雨]のとき、減少量を[2]倍にします。 -
ブルーレイニィナイト 変化 - - 瞬間 4 1 ターン開始時に使用できます。[1D6+1]ターン経過するまでの間、状況を[風雨]にします。(風雨:ターン終了時、次のターンの終わりまで行動値に[+1D6]もしくは[-1D6]します。) -
黒い百合の花 - - 敵全体 常時 - 2 対象の効果による[霊力]の減少量に[+4]します。 [コティングリーの妖精]習得
トリックアンドトリック 変化 - 単体 瞬間 8 2 誰かが[アイテム]を使用する瞬間に使用できます。そのアイテムの使用を無効化し、次のターンの終わりまで自分のものとして扱います。状況が[黄砂]のとき、さらに[1D6]で判定を行い対象に[毒][火傷][麻痺][睡眠][混乱][怯み]のうち1つを与えます。このスペルは同じコダマを2回以上連続で対象にとれません。 [幻想郷の丑三つ時]習得
ダークムーンパレード 変化 - 単体 サブ 10 2 [1D6]で判定を行い、判定結果だけ能力値を選択します。次のサブフェイズまで、選択した能力値に[-3]します。状況が[瘴気]のとき、対象が[敵全体]になります。 [黒衣のるてるて坊主]習得
モノクロームノイズ 変化 - - 瞬間 4 2 ターン開始時に使用できます。[1D6+1]ターン経過するまでの間、状況を[黄砂]にします。(黄砂:ターン終了時、[(最大体力)/16]の[ルールダメージ]を受けます。) [ブルーレイニィナイト]習得
ダークステアー 変化 - - 常時 - 3 状況が[風雨][黄砂][瘴気]のいずれかに変化するとき、その状況の持続ターンに[+1]または[-1]できます。 [黒い百合の花]習得
狂い咲きポリノーシス 変化 - 単体 メイン 10 3 対象を[猛毒]にします。状況が[風雨]のとき、対象が[敵全体]になります。
状況が[黄砂]のとき、さらに対象を[混乱]にします。
状況が[瘴気]のとき、分類が物理、属性が射撃になり、攻撃判定に[+2D+3]します。
[トリックアンドトリック]習得
ブラックマジック 変化 - 敵全体・味方全体 サブ 6 3 対象を[敵全体]・[味方全体]から選択して発動します。このターン、対象は状況の影響を受けません。 [ダークムーンパレード]習得
イクリプスシンドローム 変化 - - 瞬間 8 3 ターン開始時に使用できます。[1D3+1]ターン経過するまでの間、状況を[瘴気]にします。(瘴気:すべての防御判定結果を[0.8]倍にします。[防御判定]がクリティカルしなくなります。) [モノクロームノイズ]習得
リリーインザワンダーランド 物理 打撃 敵全体 メイン 16 4 状況が[風雨][黄砂][瘴気]のいずれかであるときに使用できます。攻撃判定に[+2D]します。
状況が[風雨]のとき、与えたダメージ分[霊力]を減少させます。
状況が[黄砂]のとき、次のターンの終わりまで対象の[タイミング]が[常時]のスペルの効果を無効にます。
状況が[瘴気]のとき、[1D6]で判定を行い判定結果の数だけ対象に任意の状態異常を与えます。
このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。
[習得段階が3のスペル×1]習得
月詠 変化 - 単体 メイン 16 4 状況が[瘴気]のときのみ使用できます。対象を[睡眠]にします。対象が[睡眠]を受けている限り、ターン終了時に対象の[体力]と[霊力]は[3D6+6]減少します。このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。 [習得段階が3のスペル×2]習得
アンブラルレイド 変化 - 敵全体 瞬間 16 4 誰かの[体力]か[霊力]または両方がダメージ以外によって減少するとき、その減少を無効にして使用できます。無効にした減少をこのスペルの効果として2倍の数値で適用します。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 [習得段階が3のスペル×3]習得

メディスン系統

コダマ名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 速度 体力補正 霊力補正
Nメディスン 24 5 9 10 9 8 7 9
Tメディスン 24 3 9 9 11 9 6 10
Hメディスン 22 4 10 9 11 8 7 10
Dメディスン 24 4 10 9 8 7 7 8

名前 分類 属性 対象 タイミング 消費 習得段階 効果 習得条件
毒を操る程度の能力 変化 - 全体 常時 - 1 対象は[毒]によってダメージを受けた時、[猛毒]を受けます。 -
スウィートポイズン 特殊 射撃 単体 メイン 7 1 攻撃判定に[+2]します。このスペルで[1]以上ダメージを与えた時、対象を[混乱]にします。 -
神経の毒 変化 - 単体 サブ 8 1 対象を[麻痺]にします。 -
ポイズンブレス 変化 - 単体 サブ 8 1 対象を[毒]にします。 -
体に優しくない人形 変化 - 全体 常時 - 2 対象が[毒][猛毒]で受けるダメージに[+(このコダマのレベル)/2]します。 [毒を操る程度の能力]習得
ガシングガーデン 特殊 射撃 単体 メイン 9 2 攻撃判定に[+1D+4]します。このスペルで[1]以上ダメージを与えた時、対象を[麻痺]にします。 [スウィートポイズン]習得
憂鬱の毒 変化 - 単体 サブ 6 2 [1D6]で判定を行い、[1][2]以外の出目が出た場合、対象の次の攻撃判定に[-1-(このコダマのレベル)/2]します。また、[6]の出目が出た場合、対象を[睡眠]状態にします。 [神経の毒]習得
メイリリーインフェクション 変化 - 敵全体 瞬間 10 2 敵コダマが状態異常を受けた時に使用できます。対象に[(対象の状態異常の数)×2+(このコダマのレベル)]の[ルールダメージ]を与えます。このスペルは1ターンに一度しか使用できません。 [ポイズンブレス]習得
小さなスイートポイズン - - 自身 常時 - 3 [瞬間][常時]以外の[変化]スペルを[サブ行動]として使用できます。ただし、この効果によって同じスペルは戦闘中一度しか使用できません。 [体に優しくない人形]習得
イントゥデリリウム 特殊 射撃 単体 メイン 10 3 攻撃判定に[+2D]します。このスペルで[5]以上ダメージを与えた時、対象を[毒]にします。 [ガシングガーデン]習得
メランコリーの妙薬 変化 - 単体 サブ 8 3 対象を[混乱]させます。 [憂鬱の毒]習得
朽ちる世界樹 変化 - 単体 メイン 9 3 対象の[体力]と[霊力]を[1D6+(このコダマのレベル)/2]減少させます。 [メイリリーインフェクション]習得
毒薬変じて甘露となる 変化 - 味方全体 常時 - 4 対象は[毒][猛毒]によるダメージを受けません。ターン終了時、[毒][猛毒]を受けている対象の[体力][霊力]を[(最大値)/10]回復します。 [習得段階が3のスペル×1]習得
エンゼルトランペット 変化 - 敵全体 メイン 9 4 このスペルは戦闘中一度しか使用できません。
①この戦闘中、対象は[猛毒]を受けても[毒]が解除されず、[猛毒]を受けているときにも[毒]を受けます。
②対象を[毒]にします。
習得段階が3のスペル×1]習得
アナフィラキシーショック 特殊 射撃 単体 メイン 10 4 攻撃判定に[+(対象の状態異常の数×2)D]します。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 [習得段階が3のスペル×2]習得


小町系統

コダマ名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 速度 体力補正 霊力補正
S小町 21 7 7 10 8 11 7 9
H小町 24 6 8 11 9 8 7 10
D小町 22 7 10 9 11 6 8 10

名前 分類 属性 対象 タイミング 消費 習得段階 効果 習得条件
距離を操る程度の能力 変化 - 自身 常時 - 1 このコダマが行う、または受ける[攻撃]の属性を変更することができます。 -
河の流れのように 物理 打撃 単体 メイン 6 1 攻撃判定に[+1D]します。自身の行動値に[+3]します。 -
宵越しの銭 変化 - 自身 サブ 3 1 [100]の倍数で[300]まで資金を消費して発動します。消費した資金[100]につき、次の射撃属性の[攻撃判定]に[+3]します。 -
離魂の鎌 物理 打撃 単体 メイン 6 1 攻撃判定に[+3]します。このスペルで[5]以上ダメージを与えた時、[体力]と[霊力]を[1D6]吸収します。 -
三途の水先案内人 変化 - 全体 常時 - 2 誰かの[体力]が[攻撃ダメージ]によって半分以下になったとき、[常時]以外のスペルをそのコダマのみを対象に[単体][瞬間]扱いで使用できます。この効果は1ターンに一度だけ使用できます。 [距離を操る程度の能力]習得
死出の風 変化 - 敵全体 サブ 7 2 対象の次の[攻撃判定][防御判定]に[-3]します。 [河の流れのように]習得
未練がましい緊縛霊 特殊 射撃 敵全体 メイン 8 2 ①[攻撃判定]に[+3]します。対象の[体力][霊力]を[1D6+3]減少させます。
②このスペルで与える射撃属性のダメージに[+6]します。
③このスペルによって打撃属性のダメージを与えた時、対象の[霊力]を[2D6]減少させます。
[宵越しの銭]習得
無間の道 変化 - 全体 サブ 7 2 このターン、打撃属性のダメージを与えたコダマは[1D6+3]の[攻撃ダメージ]を受けます。 [離魂の鎌]習得
八重霧の渡し - - 自身 常時 - 3 受ける打撃属性の[攻撃ダメージ]を[0.8]倍にします。 [三途の水先案内人]習得
プライス・オブ・ライフ 変化 - 単体 サブ 4 3 [150]の倍数で[300]まで資金を消費して使用できます。消費した資金[150]につき、対象の[体力]が[2D6+3]回復します。このスペルは同じコダマを2回以上対象に取れません。 [死出の風]習得
三途の舟 変化 - 自身 サブ 10 3 次のターンの終わりまで[防御判定][行動値]に[+(このコダマのレベル)/2]し、打撃属性の[攻撃判定]に[+1D+2]します。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。 [未練がましい緊縛霊]習得
死者選別の鎌 物理 打撃 単体 瞬間 10 3 誰かの[体力]が回復した瞬間にそのコダマを対象に使用できます。攻撃判定に[+(体力の回復量)×1.5]します。 [無間の道]習得
無間の狭間 変化 - 単体 サブ 12 4 対象を[麻痺][猛毒]にします。 [習得段階3のスペル×1]習得
余命幾許も無し 物理 射撃 単体 メイン 20 4 攻撃判定に[+(対象の体力の半分)]します。このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。 [習得段階3のスペル×2]習得
不惜身命、可惜身命 変化 - 単体 メイン 18 4 対象と自身の[体力]を入れ替えます。このスペルは[体力]がこのコダマの[最大体力]より高いコダマを対象に取れません。このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。 [習得段階3のスペル×3]習得

映姫系統

コダマ名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 速度 体力補正 霊力補正
A映姫 21 5 9 13 9 9 7 11
T映姫 21 5 10 10 10 9 7 10
D映姫 25 4 10 11 11 7 7 11

名前 分類 属性 対象 タイミング 消費 習得段階 効果 習得条件
白黒はっきり付ける程度の能力 - - 自身 常時 - 1 [攻撃判定]・[防御判定]のダイスの[3]と[5]を[1]、[2]と[4]を[6]として扱います。 -
彷徨える大罪 特殊 射撃 単体 メイン 5 1 攻撃判定に[+3]します。対象を[審議]状態にします。 -
カラップスハンマー 特殊 打撃 単体 メイン 6 1 対象が[審議]状態のとき、攻撃判定に[+1D+3]します。対象の[審議]状態を解除します。 -
徳の説示 変化 - 単体 サブ 6 1 [1D6]で判定を行い、[1][2]以外の出目が出た場合、対象の[行動値]に[-4]します。また、[6]の出目が出た場合、対象を[睡眠]状態にします。 -
地獄の最高裁判長 変化 - 自身 常時 - 2 ①、②の効果は戦闘中1度しか適用できません。
①[攻撃判定]で[クリティカル]した時、与えるダメージを[1.5]倍の代わりに[2]倍にできます。
②習得しているコダマが[T進化]である場合、①の効果を適用せずこの効果を適用します。[1]が2つ以上出た[攻撃判定]を[クリティカル]として扱うことができます。
③[攻撃判定]で[ファンブル]した時、与えるダメージを[0]にします。
[白黒はっきり付ける程度の能力]習得
浄頗梨審判 変化 - 複数 サブ 5 2 対象を[審議]状態にします。対象を[2人]取ることができます。 [彷徨える大罪]習得
悔悟の棒 特殊 打撃 単体 メイン 9 2 攻撃判定に[+1D]します。対象が[審議]状態のとき、攻撃判定に追加で[+1D+3]します。対象の[審議]状態を解除します。 [カラップスハンマー]習得
十王裁判 特殊 射撃 単体 メイン 8 2 攻撃判定に[+2D]します。 [徳の説示]習得
タン・オブ・ウルフ 変化 - 自身 瞬間 15 3 ダイスを振った時に使用できます。振ったダイスから一つ選び表裏を逆にします。このスペルは戦闘中一度しか使用できません。(パートナーコダマである場合、このスペルは探索中でも1度だけ使用できる。) [地獄の最高裁判長]習得
四知の訓戒 変化 - 単体 メイン 9 3 [審議]状態のコダマを対象に発動します。対象のスペルを1つ選び、[審議]状態である限りその効果を無効にします。 [浄頗梨審判]習得
ギルティ・オワ・ノットギルティ 変化 - 敵全体 サブ 10 3 [審議]状態のコダマを対象に発動します。[3D6]で判定を行い、[奇数]の出目が一番多い場合対象の[体力]を半分にします。[偶数]の出目が一番多い場合対象の[体力]を対象の[最大体力]の半分回復します。対象の[審議]状態を解除します。このスペルは戦闘中1度しか使用できません。 [悔悟の棒]習得
弾幕裁判 特殊 射撃 敵全体 メイン 12 3 攻撃判定に[+2D]します。 [十王裁判]習得
ラストジャッジメント 特殊 打撃 単体 メイン 30 4 [審議]状態のコダマを1体選んで発動します。[1D6]で判定を行います。奇数が出た場合攻撃判定に[+8D]します。偶数が出た場合、自身の[体力]が半分になります。対象の[審議]状態を解除します。このスペルはシナリオ中一度しか使用できません。 [習得段階が3のスペル×1]習得
最終更新:2015年04月02日 13:25