to_dk@wiki
中旬
最終更新:
to_dk
-
view
2010年4月19日
CNET Japan: ラジオ人気が復活の兆し
- ネットとラジオは似た文化--ニコニコ動画「ニコラジ」が生まれた理由
- iPhoneでコミュニティFMラジオが聴けるアプリ「i-コミュラジ」発売
- テレビ超えを目指すには、視聴数が安定してきた所で、さらに工夫が必要
- 例えば構成。ラジオはテレビよりも速いメディアなので、最新の話題を提供出来る。ニコニコ動画内のブームに対して他に先駆けて分析したりと、情報の最先端を握り、伝える事が出来る
- といっても、今のままでもラジオの視聴者は激増する
- 今、一番大切な事は、「視聴出来る人の数を増やす」。携帯電話も含めてインフラを整えるだけでも、かなりの成果をあげる事が出来る
4月18日
to_dk: このウィキのページ削減を開始した
- 時々、移動先のページが真っ白になる。ページ数を減らすと解決するかもしれない
- 商品ウォッチ = 初音ミク以外のVOCALOID情報を削除した
- 専門用語か作品紹介あたり = どこかに移転して、様子を見てみる予定
- zoomeのサークル TDKIは、誰でも見る事が出来る
- だから、zoomeに入って TDKIのサークルメンバーになるのは、相当zoomeとVOCALOIDが好きな人
4月14日
to_dk: このウィキの世間のニュース。記事更新が止まっていたので復旧中
- 4月5日に表示を高速化したけれど、監視を止めた直後にプログラムが失敗していた
- 22時40分に仮復旧した
- 原因は、2重起動防止の部分。正しく動いていなかった
- この他、今週末にかけて、更新が少ないサイトの情報取得間隔を下げる事を検討中