ときめきメモリアル大辞典

甲士園

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
甲士園【こうしえん】

GSシリーズにおいて、野球部が目指すことになる全校球児あこがれの野球場。
ちなみに『1』~『4』では甲子園と普通に表記されているが、おそらく同じ場所だと思われる。
ただし『1エモーショナル』では甲子園ではなくこちら表記になっている。

概要

甲子園と同様に3年目の夏しか甲士園大会に出場することができないが、野球部では主人公は選手ではなくマネージャーである。
よって、GSシリーズではマネージャーの頑張りで甲士園に出場したようなものである(選手も頑張っているだろうとは思われるが…)。

なお、インターハイでもそうだが、『GS1』~『GS4』で戦う相手が違っている。
『GS1』 『GS2』 『GS3』 『GS4』
一回戦 幻想高校
(北海道代表)
乱舞流高校
(北海道代表)
沌牙利高校
(九州代表)
序ノ口高校
(A地区代表)
二回戦 剃理怒高校
(四国代表)
御豆高校
(四国代表)
和岩居高校
(四国代表)
序二段高校
(B地区代表)
三回戦 弟弟或高校
(東北代表)
歩分高校
(東北代表)
絵連美津高校
(東北代表)
三段目高校
(C地区代表)
準々決勝 微意満仁高校
(近畿代表)
津院美高校
(近畿代表)
乱舞流高校
(北海道代表)
幕下高校
(D地区代表)
準決勝 五右高校
(関西代表)
蔵居高校
(関西代表)
愛足高校
(近畿代表)
十両高校
(E地区代表)
決勝 銅羅高校
(関東代表)
倉泥臼高校
(関東代表)
才練徒高校
(関東代表)
幕内高校
(F地区代表)

『1』と『2』がゲーム会社をもじった高校名だったのに対し、GSシリーズでは高校名は同じコナミのゲームが元ネタである。
ただし、『GS4』では大相撲の番付が高校名になっている。
  • 幻想高校…『幻想水滸伝』
  • 剃理怒高校…『メタルギア・ソリッド』
  • 弟弟或高校…DDR=『Dance Dance Revolution』
  • 微意満高校…『BEMANI』
  • 五右高校…『がんばれゴエモン』
  • 銅羅高校…『悪魔城ドラキュラ』
  • 乱舞流高校…『ランブルローズ』
  • 御豆高校…『OZ-オズ-』
  • 歩分高校…『ポップンミュージック』
  • 津院美高校…『ツインビー』
  • 蔵居高校…『Z.O.E』
  • 倉泥臼高校…『グラディウス』
  • 沌牙利高校…『とんがりボウシと魔法の365にち』
  • 和岩居高校…『コナミワイワイワールド』
  • 絵連美津高校…『エレビッツ』
  • 愛足高校…『ラブプラス』
  • 才練徒高校…『サイレントヒル』

ちなみに、『1』・『2』・『GS1』・『GS2』では出場すると一回戦負けだった北海道代表が『GS3』では準々決勝にまで進んでいる。
なお、史実の『GS1』の時代(2004年度)では南北海道代表の駒大苫小牧高校が決勝に進出して全国優勝したうえに、翌年(2005年度)に田中将大投手の活躍で2連覇している。

イベントが発生するキャラ


関連項目

ウィキ募集バナー