スーパー戦士 必殺技大図鑑

ジャンル 再編集作品
メーカー 東映ビデオ
シリーズレーベル ヒーロークラブシリーズ
型番 VSTV00299
メディア VHS
発売年月 1996年3月
収録時間 30分
ポイント 非ライダー&戦隊以外の昭和東映ヒーローを扱った初の混載タイトル
メタル系と石ノ森ヒーローをバランスよく配分
巨大戦力も紹介
新番組のBFカブトのメイン3人は貴重な新撮映像
ヒーロークラブシリーズ
東映特撮作品関連
メタルヒーローシリーズ関連


概要

古くは『人造人間キカイダー』、そして新しくは放送を開始したばかりの『ビーファイターカブト』まで、ロボット系および、強化服系のヒーローを中心に、石ノ森ヒーロー6作品とメタルヒーローシリーズ7作品、合計13タイトルの東映特撮作品に登場した戦士の必殺技を取り上げたもの。
ライダー・戦隊・メタルの3シリーズに含まれない昭和の東映特撮作品がヒーロークラブシリーズで扱われるのは、本作が初となった。
本作以降、1990年代後半には、断続的ではあるが、親子二世代向けを意識してか、ライダー&戦隊以外の過去の特撮作品を取り上げたものが発売されるようになる。
なお、ジャケットおよびソフトのラベルには、サブタイトル表記はないが、映像内では『見よ!これが正義の超武装だ!!』のサブタイトルがある。

紹介作品一覧

本作は原則として、発売直前まで放送されていた『重甲ビーファイター』から、年代をさかのぼる順に、各作品のヒーローの必殺技を紹介している。
系統*1 作品名 ヒーロー名 使用話数 備考
メタルヒーロー 重甲ビーファイター ブルービート(スーパーブルービート)
ジースタッグ
レッドル
#1・21・22・36
ブルースワット ショウ(ハイパーショウ)
サラ
シグ
ゴールドプラチナム*2
#1・33
特捜ロボ ジャンパーソン ジャンパーソン #1・5・32・44 ガンギブソンはワンカットのみ
超人機メタルダー メタルダー トップガンダーは未紹介
時空戦士スピルバン スピルバン
ダイアナレディ*3
#1
ヘレンレディは未紹介
巨獣特捜ジャスピオン ジャスピオン
石ノ森ヒーロー 兄弟拳バイクロッサー バイクロッサー・ケン
バイクロッサー・ギン
星雲仮面マシンマン マシンマン
快傑ズバット ズバット
宇宙鉄人キョーダイン スカイゼル
グランゼル
キカイダー01 キカイダーゼロワン ビジンダーは未紹介
人造人間キカイダー キカイダー
新ヒーロー ビーファイターカブト ビーファイターカブト
ビーファイタークワガー
ビーファイターテントウ
新撮オリジナル映像 本編映像は未使用
  • 石ノ森ヒーローおよび、新ヒーローのBFカブトは本作がヒーロークラブ初紹介であり、特にマシンマンは唯一のヒーロークラブでの紹介となる。
  • このほか、ヒーローたちの巨大戦力として、キカイダーとBFカブトの間に、ダイレオン(ジャスピオン)、グランナスカ(スピルバン)、メガヘラクレス(重甲BF)の映像が収録されている。
  • 石ノ森ヒーローは兄弟戦士であるキカイダー兄弟、キョーダイン、バイクロッサーを、メタル系はチームヒーローのBS以降の近作をチョイスし、そこに単独ヒーローを加えた構成がまた絶妙である。
  • 紹介作品が充実している反面、ロボット刑事(K)、宇宙刑事シリーズ、ジライヤ、ジバン、レスキューポリスシリーズが未収録となってしまった*4


余談

  • スピルバンの技、アークインパルスの紹介テロップに「スパルバン」の誤記がある。
  • 約2年後の1998年7月には、本作と同系統の作品として、今度は昭和の変身ヒーローをメインに構成された『変身ヒーロー 必殺技大図鑑』が発売されたが、映像内のタイトル部分では本作と同じ「スーパー戦士 必殺技大図鑑」の表記になってしまっている*5
    • 同作には、本作の収録作品からはキカイダー2作品、キョーダイン、ズバット、バイクロッサーの5作品が紹介されているが、それ以外の作品はすべて入れ替わっており、メタル系も本作未紹介のジライヤのみの紹介である。
  • 本作のEDのフリーBGMは、4ヶ月前に発売された同じヒーロークラブシリーズの『スーパー戦隊③』と同じ曲を使用しているが、本作のほうは短く編集されている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月26日 12:26

*1 厳密には作品ごとの紹介のため、実際の映像内では分類されていないが、便宜上、この分類とする。

*2 登場シーンのみの紹介で、技・武器の紹介パートはなし。

*3 結晶シーンのみの紹介で、技・武器の紹介パートはなし。

*4 ジライヤは忍者であることを考えると、テーマ的に浮いてしまうのはともかく、せめてロボット(サイボーグ)枠のKとジバンの2作は入れるべきだったと思われる

*5 映像内のタイトル表記のみで、パッケージ表記およびナレーションは変更なし。