名前 |
フライデーモンキー |
分類 |
哺乳類 |
初出 |
1話 |
捕獲レベル |
2 |
生息地 |
洞窟 |
概要
名前の由来は、発見されたのがたまたま金曜日だったことから。
食用にはならないが、一部のペットマニアには愛玩動物として人気がある。
ゲームでの活躍
トリコ グルメサバイバル!シリーズでは1から登場しており、
ちょこまかと動きまわり、たまに爪で攻撃してくるがステータスが低いので全く大したことはない。
亜種
- アルビノフライデー
- トリコ グルメサバイバル!から登場。フライデーモンキー固有種とも。
通常種に比べて白い体色が特徴。この種の中では珍しく縄張り意識が強く、獰猛で攻撃的な性格をしている。
- コックキャップフライデー
- トリコ グルメサバイバル!から登場。フライデーモンキー希少種とも。
暗闇に適した暗い体色と頭部に生えたキノコが特徴。生後すぐに洞窟内で身体に寄生したキノコは生涯養分を吸収し続ける。
- フレッシュフライデー
- トリコ グルメサバイバル!2から登場。
皮膚に葉緑素を持ち、光合成を行うフライデーモンキーの変異種。フレッシュは「肌色」ではなく「新鮮な」の意味。
光合成によって活動に必要なエネルギーを生産し、ほとんど肉を食べないため肉に臭みが無い。
- ロックフライデー
- トリコ グルメサバイバル!2から登場。
体内に鉱物を取り込んだため所々に結晶が付いている。宝石目当てで挑むものが多いが、頑丈な体はどんな攻撃でも跳ねしてしまう。
- フライデーモンキー亜種
関連項目
最終更新:2016年12月28日 20:15