アンチ認定つれぇわ
ドバイショックによりゲーム内容が明らかになるまでは
そこそこ平和だった本スレ民達
しかし
あらゆる部分が未完成のボロボロ状態、最悪のシナリオ、オープンワールド詐欺、誰も得しない内輪放送、発売日パッチ当てると更にバグる...
などなど様々なコンボをキメられ開き直ってしまいました。
以下はこの状況を「アンチ認定」する謎の方々のシャドーボクシング
ニコ生やtwitterに現れる謎擁護理論
ゲームやった? ─NO→ エアプアンチ死ね
↓YES
映画観た? ─NO→ 映画ぐらい見ろカス
↓YES
DLCやった? ─NO→ その程度の金も払えない貧乏人w
↓YES
じゃあ文句言うな
買って配信プレイする奴はアンチ理論
ブーメランamazonレビュー
日本人は萌えゲーじゃないと高評価にしない民族である
投稿者Super Kitty2017年9月22日
日本人のゲームを見る目はなぜこんなに厳しいのかと疑問に思っていました。そのことについて海外の友達と話し合ってみて分かったことがあるのですが、どうやら別の理由がありそうです。
たとえば「閃乱カグラ 少女たちの証明」「オメガラビリンス」などなど、日本人は萌えゲーには高評価をつける模様です(笑)
以上が、私の簡単な調査結果でした。
このゲームの良いところ
〇昔のFFシリーズの曲を聴きながらドライブできること。
〇綺麗なグラフィックを堪能しつつ、普段はご一緒することのないような現実離れしたハンサム四人組と旅をできること。しかも、ただのハンサム四人組ではありませんよ! 王子とその側近なんですから!
ちょっと頼りがいのないところがお世話したくなるんですよね。
ちなみに私は腐女子ではありませんし、モテない女でもありません。海外のハンサムなお金持ちの男性と婚約関係にある紛れもない普通の感性の持ち主です。逆ハーレムを体験してみたいと思った方、このゲームを是非おすすめいたします。
〇アニメのようにスピード感あふれるカッコイイ戦闘と、良い意味でど派手な魔法。
〇食欲のそそる美味しそうな料理と、釣りと狩りでの自給自足のサバイバル。
そして、このゲームのもっとも素晴らしい所は
〇今現在も無料アップデートで進化していっていること。
最近は無料アップデートでオフロードも運転できるようになりましたし、魅力的なモンスター事典も追加されました。ユニークなイベントも時々開催されています。
日本人は悪いところだけを過剰に取り上げて、良いところを見ていません。ここが批判する場所と勘違いしているようです。ここはレビューする場所です。
こんな事を言っていますが同レビュアーの4年前のレビュー ↓
Super Kittyがレビューを書きました
5つ星のうち 5.0 爆乳のみさきちゃん,2013/7/30
レビュー対象商品: 新約 とある魔術の禁書目録 (7) (電撃文庫) (文庫)
食蜂操祈が爆乳なのは希望が沢山詰まっているから爆乳なのです!
FFXVのレビューは削除したようです
最終更新:2021年08月29日 15:23