| エキスパンション |
第1弾 |
カードNo |
049 |
| 種類 |
メカニック |
レアリティ |
UC |
| 名称 |
Zガンダム |
| 所属 |
エゥーゴ |
コスト |
185 |
| 出典 |
機動戦士Zガンダム |
| HP/ATK/MOV |
12/15/16 |
| 武装A |
ハイパー・メガ・ランチャー |
武装B |
ビーム・サーベル |
| 武装C |
ビーム・ライフル |
武装D |
グレネード・ランチャー |
| 援護 |
防御 |
| 出撃適性 |
地上/宇宙 |
適性地形 |
- |
| ストライクオペレーション |
【Lv6】ビーム・サーベル ATK:10850 DEX:70 TP:1 STRIKER:- 【Lv8】トリプルゼータ ATK:17950 DEX:80 TP:2 STRIKER:- このSOは、特定のカードの組み合わせで発動する。 |
| MSスキル |
【Lv1】Zの鼓動 メインが敵機の攻撃エリアに捉えられている場合、 チームの経験値獲得量が増加する。 |
左上からAモード、Bモード、Cモード、Dモード
二重武装:Bモード
Sモード1:ビーム・サーベル、Sモード2:トリプルゼータ(連携SO)
搭乗補正のかかるキャラクター
| 名前 |
補正量 |
| カミーユ・ビダン |
2 |
| ジュドー・アーシタ |
? |
| ルー・ルカ |
? |
| ビーチャ・オーレグ |
? |
| エルピー・プル |
? |
コスト185で12/15/16とやや火力機動型。
SO2はカミーユ操るZガンダムとジュドー操るZZガンダムの連携。ジュドーはダブルビームライフルで援護射撃、
カミーユは敵に急接近しロングビームサーベルで打ち上げ、ジュドーがハイメガキャノンで追い討ちをする。
劇場版Zガンダムではカミーユが精神崩壊しなかったので、劇場版ガンダムZZがあったらこんなシーンがあるのかも。
通常攻撃の攻撃エリアは、Aモードは中・遠距離向けの長方形、Bモードは近接型と近・中距離用の2種。
Cモードは中距離向けの扇形、Dモードは中距離専用の正方形。
Sモードの攻撃エリアは、Sモード1は広めの近接型、Sモード2は近・中距離向け。
コメント
※この入力欄は検索枠ではありません。
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。
▼全文表示する
最終更新:2016年09月08日 19:23