| エキスパンション |
第1弾 |
カードNo |
036 |
| 種類 |
キャラクター |
レアリティ |
C |
| 名称 |
Cセイラ・マス |
| 所属 |
地球連邦軍 |
コスト |
85 |
| 搭乗機 |
コア・ブースター |
出典 |
機動戦士ガンダム |
| OPE |
6 |
LOC |
7 |
| 特性 |
17歳 |
ニュータイプ |
|
| トルーパー |
追従型 |
|
|
| パイロットスキル |
【Lv1】第13独立部隊 メイン時、「第13独立部隊」を持つメインと同じ敵機を攻撃エリアに捉えている場合、敵機は被弾時にSAが発動しやすくなる。 【LV3】おだてのセイラさん チームの経験値獲得量を増加させる。 |
| ストライクブースト |
【Lv6】【防御】大丈夫、あなたならできるわ(TP2) 敵機からロックオンされている場合、メインの回避率がアップし、被ダメージ量を減少させる。 |
2017/8/3アップデートより
スキル「第13独立部隊」の、SAが発動しやすくなる効果を上昇
搭乗補正のかかるメカニック
ホワイトベース隊キャラクターの紅一点。レアリティ違いの
Rセイラ・マスが存在する。
パイロットスキルの「第13独立部隊」はややこしいテキストになっているが、要するに「相手のAPを減らしやすくして、自軍の攻撃時にストライクアタックが発生しやすくなる」というポジティブな効果である。WB隊パイロットは種類も豊富で、発動する組合せが多い部分も編成に幅が効き嬉しい。詳しくは
Cハヤト・コバヤシの項目を参照。
「おだてのセイラさん」は
Cマウアー・ファラオとスキル名は違えど同じ内容の効果。勿論二人をトルーパーに置くことで重ね掛けも可能。
ストライクブーストの発動条件は「ロックオンされること」だが、ストライクオペレーションを被弾する際にはロックオンされているのが大前提なので、基本的に戦術レベルを満たしていれば必ず発動できる。回避率は10%アップに留まるが、ダメージも減少させることが出来るので二重の保険として役立つ。
最終更新:2017年08月06日 13:55