ボス攻略 : ロストアドベンチャー(第2形態)

ノーマルモード

島々が浮きだし、それらを足場にしてボスと戦う事になる。
敵は空中に浮き、縦横無尽に動くため、まともに戦うのであればそれなりに苦戦するかと思う。
各攻撃パターンを覚え、出来るだけ被弾しないように立ち回ろう。

■浮島について
浮島は徐々に上にあがり、天井に到達すると消えてなくなる。
プレイヤーが天井に触れた場合はダメージを受けるので注意。
尚、浮島はジャンプ+左or右で、浮島の進行方向を変えることが出来る。

■第2形態への変身
第2形態へ変身した後、敵は中央でしばらく待機する。
敵が待機している場所には雷が発生するので注意。
待機中も攻撃する事が出来るので、このタイミングでダメージを稼ごう。
※beta版では無敵になっている為、ダメージは与えれなくなっている。

■レーザービーム
敵が上空にあがり、構えてから数秒経った後にレーザービームを地上に放つ。
レーザービームが当たった地形は破壊されるので、レーザーの攻撃範囲から離れるようにしよう。
攻撃が遅いため移動していれば当たることは無い。

■マジックミサイル
2度ほど点滅した後、敵を中心にマジックミサイル多数発射する。
誘導性は無いが、地面に当たると反射して攻撃方向が変わるので注意。
この攻撃も敵から離れていれば、あまり当たる事は無い。

■ファイヤーボール
溜めた後に点滅し、その後にファイヤーボールを放つ。
攻撃スピードは結構高く、地面にあたると跳ね返り、被弾時に物理ダメージと炎症による継続ダメージを受ける。
ある程度離れていれば、簡単にジャンプで回避が可能。

■近接攻撃
敵が近接攻撃を行おうとしている時は、どれだけ離れようとしてもプレイヤーの近くに寄ってくる。
攻撃は3パターンあり、振り下ろし、直進、振り上げの3種類。
攻撃は続けて3回行ってくるので、敵の位置取りからどの攻撃を行ってくるか予想し、上手く避けよう。



ハードモード

■レーザービーム
ノーマルモードと同じ。

■マジックミサイル
ノーマルモードと同じ。

■ファイヤーボール
ノーマルモードと同じ。
※5回連続で撃ってくる。

■近接攻撃
ノーマルモードと同じ。

その他情報

■あると便利なアイテム
  • Potion of Featherfall(落下ダメージを受けなくなる)
  • Fire Wand(遠距離攻撃用)
  • Lightning Wand(遠距離攻撃用)

コメント欄

最新40件を表示しています。ロストアドベンチャー2_ログ全文
コメント左側の◯をクリックしてから書き込むと、レス形式でコメントできます。
最終更新:2021年04月23日 20:31