ボス攻略 : キメラ

このボスはキメラ本体と蛇でそれぞれ体力を持っている特殊なボスです。
どちらもプレイヤーに近づくと中距離または遠距離攻撃をしてくる為、戦いづらい相手となっています。
ただし、下記に記載しているような地形を利用することで、比較的安全にボスを倒すことが出来ます。

ノーマルモード

■戦闘開始前に
このボスはキメラ本体に見つかるか、ボスの索敵範囲に入るかすると、ボスとの戦闘が開始されます。
尻尾の蛇に攻撃を当ててもボスとの戦闘は開始されませんので、弓矢などの遠距離攻撃を持っている場合は、尻尾の蛇にだけ攻撃をして倒すようにしてみましょう。

■移動
このボスはプレイヤーがいる場所に目掛けてジャンプ移動で飛んでいきます。
飛んできた直前に攻撃するのが良いかと思いますが、飛んだ後すぐに毒または炎の攻撃をしてくるので注意しましょう。

■炎攻撃
ボスに近づくとキメラ本体が中距離射程の炎を吐き出します。
この炎はプレイヤーのいる方向に対して一定時間吐き続ける為、物陰に隠れる、射程外に離れるなどをして攻撃を回避しましょう。

■毒攻撃
尻尾の蛇が毒を吐いてきます。
射線が通るようになった場合に毒を吐き、一定時間たつと再度吐くようになります。
蛇の体力が少なくなるにつれ、毒も2回、3回と吐いてきますので注意しましょう。

ハードモード

■戦闘開始前に
ノーマルモードと同じです。(省略)

■移動
ノーマルモードと同じです。(省略)

■炎攻撃
ノーマルモードと同じです。(省略)

■青い炎攻撃
前足を上げた後に青白い炎を飛ばしてきます。
飛ばす距離も長く、弾速も速い為、ジャンプなどをしていない場合は当たってしまいます。
ダメージも高いので、この攻撃を受けないように遮蔽物などで身を隠しましょう。

■毒攻撃
ノーマルモードと同じです。(省略)

攻略方法について

■有利な戦闘場所
下記のような障害物が多く、罠が無い場所が、ボスとの戦闘の場所に向いています。
ボスがこちらに移動してきた後に攻撃を与えて、すぐに障害物で相手の攻撃を回避。
これを繰り返すことで安全に倒すことが出来ます。

■戦い方
毒攻撃は斜線が通ると行ってきます。
本体がこちらに向かって来た時に毒攻撃をされると、毒を受けてしまう事があります。
その為、わざと毒攻撃を誘発させて、その後に本体がくるように仕向け、本体に数回攻撃を行い、すぐにその場から離脱しましょう。

■有効な魔法
チャームの魔法が有効で、ボス本体か蛇にチャームをすると、同士討ちを始めるので非常に有効です。
詠唱時間が長いので、先にチャームを唱えておき、ボスがこちら側に飛んで来た時にチャームをしましょう。

コメント欄

最新40件を表示しています。キメラ_ログ全文
コメント左側の◯をクリックしてから書き込むと、レス形式でコメントできます。
最終更新:2020年09月29日 15:03