新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
ただ、易しい世界で生きたいだけだ。もっと簡単でいいじゃないかッ
発言者:
ルーファス・ザンブレイブ
ラグナ
(
神殺し
)
の刃を前に幾度となく殺され続け、弁論においても打ちのめされるルーファス。
辛い思いをせず報われたいという願望は、それほど不可能なことなのか?
苦しまなければ成長できないというのなら、人はみな傷だらけになるべく生まれてきたのか?
どう生きても苦しむなら、人は生まれてこないのが正解というおぞましい結論。そんなものが、新西暦の真実というなら。
「認めない」
「どう足掻いても苦しむ世界が嫌ならば。お前の勝利は、いったい何だ?」
滅びを以て悟りを齎す狂気を前に、湧き上がってくるのは脳が沸騰するほどの赫怒。
超越者だけが創れる素晴らしい
英雄譚
(
ストーリー
)
は確かに格好良くて憧れるとも。
だが
もういい
(
・・・・
)
。
「美しい世界が見たいんじゃない。素晴らしい世界が見たいんじゃない。ただ、易しい世界で生きたいだけだ。もっと簡単でいいじゃないかッ」
「神様に選ばれたらめでたしめでたし。それは短慮で甘すぎるだと? いや違う。むしろ逆だ。そんなものでは全然足りない」
そんな必要条件は必要ない。喜びを得ることに、資格や条件なんてあっちゃいけないのだと。
この世に生まれてきただけで誰もが幸福になれる世界。それこそまさに、凡人の求める理想だろうと。
出来ない奴が、愚者が、凡人が、駄目人間
が、健やかに生きられなければこんな世界など塵屑だ。
「だから必ず作ってみせる」
絶対確定幸福法則
(
イージーモード
)
を──どんな人間でも対価なく幸せになれる秩序を。
「弱者の理想を嗤わせない。俺がこの過酷の世界に易しい楽園を作ってやるんだァァ――!」
「青いなぁ、ルーファスくん」「でも、その青さ嫌いじゃないぜ」みたいな事言ってる猊下がなぜか頭に浮かんだ -- 名無しさん (2019-12-21 09:14:08)
「易しい世界?それではいけない」と光の奴隷どもがアップを始めてる -- 名無しさん (2019-12-21 09:37:17)
「優しい世界」じゃなく「易しい世界」なのがダメ人間感あってすこ -- 名無しさん (2019-12-21 09:47:29)
ヨッシーからぶん殴られ魔王大尉からラグナロクにぶちこまれそうなものの考え -- 名無しさん (2019-12-21 10:08:32)
↑ヨッシーはともかくカッスはその理想にかける情熱が本物なら認めてくれるぞ。それはそれとして殴るけど -- 名無しさん (2019-12-21 10:14:13)
↑4 それで大多数の民が救われるなら、頑張ってる奴の足を引っ張ったりはしないなら閣下は別に否定はしなさそうだけどな ぬるま湯に浸かり過ぎて根が腐ってクズになる奴も居そうなのでそこは懸念材料だが -- 名無しさん (2019-12-21 10:33:46)
↑2、448も説教はしそうだがこの時の熱量を維持したまま吼えるなら認めてくれると思うぞ。「喜びを得ることに、資格や条件なんてあっちゃいけない」という理念には448も思うところはあるだろうし -- 名無しさん (2019-12-21 10:40:45)
阿片おじさん「せやせや」 -- 名無しさん (2019-12-21 10:42:38)
甘粕のぱらいぞや糞眼鏡の狂った極楽浄土とは対極だな。確かに幸せになるには苦しまなきゃいけないとか嫌だというのは凡人の本音だよね。 -- 名無しさん (2019-12-21 13:38:12)
神祖に言ったら一つ一つ問題点を挙げられて言葉で叩き潰されそう -- 名無しさん (2019-12-21 14:09:23)
ゼファーさん「そうだそうだ!俺もルーファスくんに賛成だ!」 -- 名無しさん (2019-12-21 14:28:43)
でも情熱は↑で上がってるキャラ皆が認めてくれるとは思うぞ。それはそれとして殴られそうだが -- 名無しさん (2019-12-21 14:33:39)
↑2でも貴方弱者救済の鐘が鳴り響いても結局めんどくさい思考して居心地悪くなりそうですよね -- 名無しさん (2019-12-21 15:03:14)
カッス相手だと「殴ることによってダメ人間が目覚めた」→テンション爆上げからの「もっとお前の輝きを俺に見せろォ」→ノリを上げて本気出しすぎてルーファス君消滅まで見えた -- 名無しさん (2019-12-21 15:52:57)
↑2ゼファー「こんな易しい世界に生きてるのに、自分は何も目指さずダラダラしてるとか・・・ルーファス君とか眩しすぎて自分が塵屑に見えるわ・・・」 -- 名無しさん (2019-12-21 16:45:15)
弱者救済の星かあ、いいなあ -- 名無しさん (2019-12-21 17:40:19)
↑ 地獄の先に花は咲くと未来のために轢殺を続ける二人の前に、運命に巻き込まれ身内を殺された弱者の星が過去から立ち塞がる -- 名無しさん (2019-12-21 19:28:39)
言いたいことはわかるけど前作でケルちゃんが言ってた所詮極限状態で出した結論に過ぎないし、追い込まれた事で答えを出せた事自体が困難の必要性を表しているのが皮肉すぎる・・ -- 名無しさん (2019-12-22 15:25:57)
ぶっちゃけゼファーさん、なんだかんだで自分で勝ち取ったものじゃないと価値がないって考えだからな。ダメ人間とはいいつつも、自分の稼ぎをほとんどミリィのための隠し口座に貯めてたりしてたし -- 名無しさん (2019-12-22 15:33:25)
2↑そう考えると、皮肉と逆張りと極論を繰り返してその先に何が残るんだ?って気分になってくるな……最早”常人”にとってはルーファス君の「生まれてこない方がよかった」っていう反出生主義的なスタンスの方が当てはまってしまうのかも -- 名無しさん (2019-12-22 16:18:08)
ルーファス君こんな事ほざいてるけどlightのエロゲーじゃなければ処女の美少女達にご奉仕プレイして貰っているエロシーンあるからな -- 名無しさん (2019-12-22 16:21:06)
自分が追放して改心した貴族が救った娘を娶ったって出た時はリアルで「は?(全キレ)」な声出た)」 -- 名無しさん (2019-12-22 17:20:36)
↑3苦しみなら生まれてこない方が良かったと喚きながら、結局死のうとはせず飯食ってネットやってゲームやってるのが我々常人だから・・・ -- 名無しさん (2019-12-22 21:03:55)
進撃の巨人で「生まれて来たくは無かった。でも死にたくない今生きているから」みたいな台詞があったよな -- 名無しさん (2019-12-22 21:20:48)
ラグナロクの主人公陣営はどいつもこいつもエレンポイント高そうだ -- 名無しさん (2019-12-22 21:46:05)
世界を簡単にするために、幕の裏の舞台装置をどれだけ大きく、複雑にしなければいけない。それを作るのにどれだけの人がどれだけの苦労をしなければいけない。神ならばできるかもしれないが、世界に生きる人々に多少苦労してもらった方がはるかに安上がり。なんだろうなぁ -- 名無しさん (2019-12-24 10:06:45)
不出来・非才の身を嘆き、それでも足掻き続けてなお不幸な運命に翻弄され、力を得た今もなお考え続けているアッシュがとっくのとうに通り過ぎた所でイキっているようにしか見えなかった。言葉には同感だけど、散々甘い汁を吸っているお前が言ってもなって感じで。 -- 名無しさん (2019-12-24 16:57:35)
とはいえアッシュくんも才能自体は石ではあるけど割と凡人と言っていいか微妙なラインではあるからなぁ…弱くてもそのまま救われるようなイージーモードを弱者全てに持たされるべきだ俺が救うんだ!ってルーファスくんみたいな考えは方向性には進んでなさそう、甘い汁に関しては啜ったからこその観点ってのもありそうだし…抱いた思想は立派だけど続くの?とは思うけど -- 名無しさん (2019-12-24 17:47:34)
アッシュみたいに清廉潔癖ではなく(強欲竜団にはいたが)、甘い汁吸いつつもそれに鬱屈してるってのはゼファーさんと同じだし、この半端さこそ凡人とは言える -- 名無しさん (2019-12-24 17:54:24)
↑甘い汁吸いつつもそれに鬱屈してるってそれに鬱屈してるってのが、決意した瞬間折れたり中途半端なゼファーさんと同じだし -- 名無しさん (2019-12-24 18:02:17)
ただ、易しい世界で生きたいだけだ。もっと簡単でいいじゃないかッ→そうか、ならば死ね こんなコンボ思い浮かんだ -- 名無しさん (2019-12-24 19:06:30)
初期アッシュが目指してたのは凡人が身の丈に合わない大きな理想を叶える為に必死に努力する事が嘲笑されない世界だろ 弱い奴が弱いままで救われる事を理想としたルーファスとは全然違う -- 名無しさん (2019-12-24 19:57:02)
初期アッシュは本人の望みと糞眼鏡好みのハイペリオンになるために施された洗脳が混ざり合っていてどこまでが本人の理想でどこまでが糞眼鏡の理想なのか分かりづらいところがある -- 名無しさん (2019-12-24 20:01:32)
流石にルーファスくんそれは甘すぎるやろーと駄目人間な自分でも思ったけど、こんなややこしい世界に生まれたくはなかったに関してはめっちゃ同意した でも生まれてしまったからには死にたくない -- 名無しさん (2019-12-27 12:10:22)
これ光理論以外にもミツバにも「面白くない」って否定されそうだよね -- 名無しさん (2019-12-27 13:23:48)
そりゃ言っている通りイージーモードの世界だからね。光やミツバとかハードモードでも生き残れてそれをクリアすることに歓びを抱く人間からすれば理解は出来るけど共感は出来ないだろうね。 -- 名無しさん (2019-12-27 13:53:46)
エンジョイ勢とガチ勢の対立みたいなもんだからな -- 名無しさん (2019-12-27 14:16:04)
この願いは紛れもない勝利の形の一つなんだろうけど、たぶんスフィアにしないからこそ輝く勝利の形なんだと思う。こうあって欲しいけど、こうなってしまうとルーファス君がそうだったように幸福の根腐れを起こす。 -- 名無しさん (2019-12-27 16:29:27)
隣の第三天みたいにすれば腐敗はどうにかなりそうじゃない? -- 名無しさん (2019-12-27 18:47:01)
幸福の根腐れっていうのは腐敗云々じゃなくて、幸せを苦痛に感じてしまう、または苦痛なものに幸せを感じてしまうって意図で言いたかった。ポンと幸せを与えられても、時間が経てば納得できなくなるのも人間なのだと思う。(あとお隣の第三天もアップデートが進むと個性が無くなるので手放しに褒められない) -- 名無しさん (2019-12-27 19:29:40)
現代日本に生まれ五体満足で生きてる我々は間違いなくイージーモードだろう。でも「じゃあ、お前は幸せか?」って聞かれるとなあ -- 名無しさん (2019-12-27 19:46:32)
まあ、アフリカの貧困国 -- 名無しさん (2019-12-27 19:51:19)
まあ、アフリカの貧困国とか紛争国の人達と比べれば不自由なく身の安全保障されてて間違いなく「良い」んだけどだからといって苦しみがないわけじゃないからな -- 名無しさん (2019-12-27 19:53:17)
ぶっちゃけ幾ら世界が平和でイージーモードになったとこで、当たり前に与えられる恩恵は有り難く感じなくなるし、この世は地獄だ~って言い出す輩は消えんだろうしなぁ -- 名無しさん (2019-12-27 21:17:04)
仮に思ったことがすぐに実現する世界が来たって、なんでも叶う世界なんて生きがいのない地獄だって言い出すやつ出るよな… -- 名無しさん (2019-12-27 21:19:37)
結局どうやっても人間は苦しむんだよ。生まれてこない方が幸せ -- 名無しさん (2019-12-27 21:21:22)
つまり阿片吸うのが最善ってことだな!(スパー) -- 名無しさん (2019-12-27 22:34:43)
実際易しい世界への最適解が万仙陣なの笑う -- 名無しさん (2019-12-27 22:43:57)
阿片おじさんは盧生になれる聖人だけど、その聖人をもってしてもあんな答えしか出せないんだよなぁ… -- 名無しさん (2019-12-27 23:18:14)
やっぱブッダ(注1:凌駕さんのことではない)って半端ねえわ(注2:凌駕さんが凄くないとは言っていない) -- 名無しさん (2019-12-28 04:52:39)
人間、地獄に対する想像力は豊かなくせに極楽天国に対する想像力は乏しいんだよな。結局完全に幸福な世界などないと分かってるんだよなあ -- 名無しさん (2019-12-28 05:42:50)
生き延びれてこの世界を目指すとしてもとんでもない苦労しそう -- 名無しさん (2019-12-28 21:04:20)
↑8 今度は逆にぬるま湯にどっぷり浸かり続けても平気な弱者愚者以外の向上心や野心のある人間は生き辛い世の中になるわけだな -- 名無しさん (2019-12-28 23:14:51)
成長したい、世の中もっと発展させたいと願っても「お前迷惑だから何もするな」と言われる世界 -- 名無しさん (2019-12-28 23:17:34)
やっぱ無限月詠や万仙陣の様な覚めぬ永遠の夢は、最高やな!(むにゃむにゃ -- 名無しさん (2020-01-01 19:25:09)
言葉の要らない約束 -- 名無しさん (2020-01-03 09:47:59)
人が生物である以上は幸福には慣れるし不幸は忘れないからなぁ… 極晃の力で塗り替えるしかないよね、ヘリオスさん? -- 名無しさん (2020-01-21 22:01:46)
全ての人類がトンチキになれる極晃星が産まれればそれこそ本当の新世界・・・? -- 名無しさん (2020-01-21 23:59:38)
全ての人類がトンチキになったら世界は滅ぶ。だからこそアッシュの対話の星が輝くのだ -- 名無しさん (2020-02-23 11:00:04)
トンチキってほどいかなくても、人間が常に興奮状態になるスフィアとかあれば諦めとか惰性を吹き飛ばせるのでは? -- 名無しさん (2020-02-23 11:00:53)
それはアドレナリン全開で眠れず脳が疲労し続けて死ぬ世界なのでは? -- 名無しさん (2020-02-23 15:04:53)
本気おじさんも寝てないからいける -- 名無しさん (2020-02-23 15:17:08)
人体改造前提じゃねーか! -- 名無しさん (2020-02-23 17:14:16)
本気叔父さんは好きでやってるから良いけど私みたいな昼寝とか怠けるのが好きなやつからしてる出来てもやだよ -- 名無しさん (2020-02-24 14:54:36)
逝ける者は逝くべきなのだ -- 名無しさん (2020-02-24 15:38:23)
のび太くんの劇場版のスペックを見たら、常にそれしろやオラぁって言いたくなる奴が出るのは仕方ない(白目) -- 名無しさん (2020-02-24 16:21:40)
皆が幸せっていっても何が幸せかは人それぞれだしなぁ…それこそヘリオスくんみたく全人口の精神直結して総意を取らなきゃ叶わないよね -- 名無しさん (2020-02-25 07:47:17)
上で出たような正論を突き詰めるとそもそも生まれない方が良いという虚無の極論に至ってしまうからこそ問答無用に人は助けられるべきだってある種開き直ったんだろうね -- 名無しさん (2020-02-25 22:53:48)
土壇場で出した答えだから次の日に回すんでしょ知ってる。ただこの瞬間に死んだから死後呼び出すとこの思想で固定されてる可能性が…あるか? -- 名無しさん (2020-02-25 23:00:25)
この理屈を喜んで受け入れそうなキャラって誰だろ…?ゼファーさん?でも絶対途中で凹むよなぁあの狼… -- 名無しさん (2020-02-26 08:00:19)
大丈夫、要は孤児院に寄付するだけでこの夢に向かって努力してることになるから。完全にそう言う世界にしようとすると夢物語だが少しだけなら優秀なルーファスなら簡単 まぁショボく思えるかもしれんがヴァルゼライド閣下ですら自国の繁栄で精一杯だった訳なんで… -- 名無しさん (2020-02-26 08:26:28)
↑2対価なく幸せになれる世界であっても、何かしようって人はいるだろうから、それ見てゼファーさんは恵まれてるのにそれに甘えて何もしない自分は屑だ。になるだけだから・・・ -- 名無しさん (2020-02-26 13:30:02)
この発想がラグナとの戦闘中で自覚するんじゃなければ為政者として大成したかもしれんのになぁ… -- 名無しさん (2020-02-27 22:41:48)
理想はあっても、じゃあどうやってという部分が全く出てないから賛同しにくい… -- 名無しさん (2020-02-27 22:49:20)
↑ -- 名無しさん (2020-02-27 22:57:25)
でもこの理想で明確な手段とか出せるもんじゃないし…ならこうしますとか具体案添えられても困るよね… -- 名無しさん (2020-02-27 23:01:00)
重要なのは自分なりの勝利を得たって話だし、メタ的に言えば高濱(に限らず大半の作家)にそんな専門的なもん書けるか!というか、バトル物にそこまで細かい話は求められてないというか -- 名無しさん (2020-02-27 23:20:56)
こんな新西暦に意味など無いだろ、糞ボケが!って言うの好き -- 名無しさん (2020-03-04 02:27:50)
どうやるか部分はある意味ここで出てる。ここは神祖に追い付こう(千年の差を埋める)って覚悟したシーンとも取れるから -- 名無しさん (2020-03-12 12:27:56)
でも、善悪の基準を設けないと烈奏みたいに腐れ外道も恩恵を受ける可能性がデカイよなというか、人間から悪性を完全に取り除かない限り、世界は全く変化してないも同然なんじゃあ……。 -- 名無しさん (2020-03-23 18:35:15)
やはりサタさんは偉大だった -- 名無しさん (2020-03-23 19:47:50)
あるわけねえだろ、そんなものッ -- 名無しさん (2020-03-23 19:59:27)
↑×水銀「やぁ。」 -- 名無しさん (2020-03-23 20:05:56)
割と好きだけどねルーファスの理想。どれだけ生に苦しんだとしても苦行万歳というのは例外だと思うんだ -- 名無しさん (2020-03-24 21:53:06)
企業がローリスクハイリターン求めんのに何で個人がそれ求めると馬鹿にされるんだ!?とかそう言われてみればそうだなって結構納得できること言ってたしなぁ -- 名無しさん (2020-03-24 22:37:54)
「生きているだけで天国か?己の歩みと選択を恥ずかしいとは思わないのか?」「簡単なことも出来ず!それを出来る様になろうと努力もせず!」 -- 名無しさん (2020-03-29 18:12:17)
英雄の物語なんて絵空事だけで充分。この世を作るのは凡百の只人だからその人達が幸せにならない世界は間違ってる。言いたいことはわかるけどそれが実現すると人は容易く堕落するからなぁ -- 名無しさん (2020-03-30 20:40:04)
↑ 結局は総統閣下が生み出す新世界が1番理想的なのは面白いよな。善行を積めば積むほど幸運に恵まれる。別に不真面目な人にペナルティーがある訳でもない。 -- 名無しさん (2020-03-30 21:10:52)
人間が生物である以上は幸福には慣れるし忘れるが、苦痛はいつまでたっても忘れないし苦痛なんだよな -- 名無しさん (2020-04-01 17:40:51)
ならば進もうどこまでも -- 名無しさん (2020-04-02 10:43:42)
そう。勝つのは俺達だ!! -- 名無しさん (2020-04-02 11:31:18)
痛覚麻痺した光の眷属はアルカディアにでもいってどうぞ -- 名無しさん (2020-04-02 15:03:40)
何もしなくても最低限の暮らしは保証される。その上で努力や善行には必ず相応の報いがある。ってのが理想なのかな -- 名無しさん (2020-04-02 16:16:22)
↑全員が幸福であれるようにって話だから努力や善行関係なしに幸せにするんじゃない?流石に犯罪者には相応の罰を与えると思うけど -- 名無しさん (2020-04-02 18:07:38)
犯罪者にも多少は甘くなりそうではあるが、代わりにゼファーさんみたいなのが犯罪行うことは避けられそうではある。ウラヌスやマルスみたいな塵屑や光の亡者みたいのは資格や条件以前に性根がアレだからこの世界でもどうしようもないが -- 名無しさん (2020-04-02 19:45:21)
誰もが幸福になれる世界ということは、誰かを不幸にすることが難しいか出来ない世界だということでもあると思う。だとすると、彼の理想は、彼が救いたかったダメ人間の凡俗にこそ受け容れてもらえないんじゃないだろうか? 別にラグナ達ほどの覚悟なんてなくても、人はだれかを蹴落とせればそれでいいって考えに簡単に至ってしまうんだから。 -- 名無しさん (2020-04-03 01:05:11)
ルーファスの理想の先って、資源が枯渇してない頃のナウル共和国のグレードアップ版みたいなもんだろう(要するに働かない)。ダメ人間の望む世界は、実力主義で競争意欲がある帝国とは真逆ってのがなんとも・・・ -- 名無しさん (2020-04-03 02:39:41)
俺はルーファス君の理想がいいかな…好きなだけ努力した人には満足できるだけの困難が…強くなりたい人には必要不可欠な試練が…そうでもなくて日々がハッピーで幸せで生きてるだけで幸せです!なんて心から言えたら気持ちいいだろうなぁ… -- 名無しさん (2020-04-11 00:26:30)
となりのラインのうんこまんがドラマCDでそんなこと言ってたなw -- 名無しさん (2020-04-11 04:32:47)
↑5ウラヌスやマルスが真っ当に幸せになれる世界なんてあるのかって話だしな、あのレベルの合理もくそもない異常者に合わせたら何もできなくなっちゃうだろうし そもそもルーファスの理想は困ってる人は助けられるべきだろってだけで世界どうこうは手段に過ぎないんだが -- 名無しさん (2020-04-11 10:37:59)
1番理想的な世界なのが聖戦によって新生された宇宙ってのは、毎度の事ながら笑っちまう。紛れもなくあの人は英雄なんだなぁと。 -- 善人ほど幸運に恵まれる世界なら、その善人によって普通の人も救われるし、逆にド外道は世界法則によって他者を害せなくなるだろうし。 (2020-04-21 14:22:42)
↑別に悪人だからって下げられるわけじゃないよ。高浜が言ってた世界法則は①人類の発展が早くなる②努力すればするほど報われやすくなる③善人だと幸運UP -- 名無しさん (2020-04-21 16:19:55)
閣下は遅咲きの花ぐらいは見てみようぐらいの気持ちはあるからゼファーさんみたいなダメ人間やアッシュみたいにテロリストになるしかなかったみたいな人は更生して欲しいみたいだし。 -- 名無しさん (2020-04-21 16:21:57)
カッスが戦闘不能程度で諦めるわけないだろ絶対起き上がらせるためにリトルボォォイしてくるぞ -- 名無しさん (2020-05-07 13:20:19)
相対したら核爆弾投げてくるカッスだから投げられる前に喀血して戦闘不能になるのは生存本能的な何かではないだろうか -- 名無しさん (2020-05-07 13:21:33)
ルーファス君は、立場に縛られて引けず、追い詰められたら立ち向かいだすから、大尉との相性が最高に最悪だゾ -- 名無しさん (2020-05-07 15:50:42)
↑良くも悪くも引けないタイプだから勇者の素質はあるんだよな。カッコ悪さを認めた上でもカッコ悪いところには逃げない性格というか。リチャードがなんだかんだ尊敬する気持ちもわからなくはない -- 名無しさん (2020-05-07 16:02:28)
土壇場でのルーファス君格好良かったわ。あとリチャードが危険な状況になったら普通にルーファス君立ち向かったと思うんだよな -- 名無しさん (2020-05-07 16:26:57)
やればできる子ならぬ戦う相手がいれば頑張れる子で能力あるし敵からすれば欠点に見えるほど素直だから努力すればだいたいできる子だから 相手が神殺しだから殺されたが -- 名無しさん (2020-05-07 18:52:41)
大尉もルーファス君の最期の輝き見たら満面の笑みで理想を認めながらロッズフロムゴッドでぶっ殺しちゃうんだろうな -- 名無しさん (2020-05-07 19:00:13)
ふたなりエロゲ神とチョメチョメするのが優しい世界、優しい楽園とかやだな。その先は(大半の人には)地獄だぞ? -- 名無しさん (2020-05-15 08:59:43)
目覚めれば普通にアリなのでは?性格はともかく見た目は文句無しで歳もとらないわけで -- 名無しさん (2020-05-15 10:25:24)
エロゲ神よりもアリスお姉ちゃんに優しく筆おろししてもらいたいです -- 名無しさん (2020-05-15 10:30:07)
アリス姐さんヒロイン全部食べちゃう発言してるのに普通にまともそうに見えるのは人徳なんだろうかw -- 名無しさん (2020-05-15 18:32:59)
↑性に奔放なだけだしまぁ。頭イッテルのはトリニティで山ほどいたから... -- 名無しさん (2020-05-15 18:34:51)
↑2見事にそだった妹をずっと狙いながらも想い人と再会して結ばれるまでは手を出さなかった良識があるから…… -- 名無しさん (2020-05-15 18:40:51)
↑3ルートによってはアッシュ殺害の下手人になるがな! -- 名無しさん (2020-05-15 20:29:48)
↑それ言い出したらヘリオスさんがアッシュの間接的な死因No. 1になるからNG -- 名無しさん (2020-05-15 20:32:25)
ただ、(強者に)易しい世界で生きたいだけだ。もっと簡単でいいじゃないかッほぼギルベルトやん -- 名無しさん (2020-05-15 20:34:17)
↑ちがうぞ、糞眼鏡は「正しいものが正しく報われる世界」を求めてる、そして「正しくない人間は無様に死ぬべき」とも -- 名無しさん (2020-05-15 20:37:12)
↑2何言ってんだ逆だろ、ヘリオスさんがいないとそもそもアッシュ生きてないんだから -- 名無しさん (2020-05-15 20:37:58)
アッシュの死因を突き詰めると糞眼鏡ーズだぞ -- 名無しさん (2020-05-15 20:39:09)
でも糞眼鏡が関わってないルートだとアッシュくんは強欲竜の元どこかの戦場で肉塊になるんですよ -- 名無しさん (2020-05-15 20:41:29)
星の彼方でアッシュを観察してニコニコしてるギルベルトとラグナを応援してそうなダインスレイフはもはや勝ち組だろ -- 名無しさん (2020-05-15 20:44:32)
全ては糞眼鏡のせいだが、全ては糞眼鏡のおかげという、このもどかしさ -- 名無しさん (2020-05-15 20:45:28)
↑閣下さえいなきゃギルベルトは覚醒してないから全ての事件の因果は閣下、ゼファーとマイナの情事にあるぞ -- 名無しさん (2020-05-15 20:47:27)
ヴァルゼライド閣下に並べうるマイナとゼファーの情事ってなんだよ... -- 名無しさん (2020-05-15 20:50:21)
千年に一人の英雄と、千年に一組のインモラルやぞ -- 名無しさん (2020-05-15 20:52:02)
糞眼鏡「そも奏家が亡命を謀ったのが原因だろう?」 -- 名無しさん (2020-05-15 20:59:56)
↑亡命を図ったのは我らがクリストファー・ヴァルゼライドが政権を奪取したからなんだよなぁ -- 名無しさん (2020-05-15 21:07:13)
国家を売ろうとしなければ、閣下は「アマツだから」って理由では粛清しないよ。チトセネキやアオイちゃんが証拠 -- 名無しさん (2020-05-15 21:10:58)
↑普通に処罰してるよ。ウラヌスとかの馬鹿どもは。 -- 名無しさん (2020-05-15 21:14:03)
「アマツだかr -- 名無しさん (2020-05-15 21:16:27)
iyadakara -- 名無しさん (2020-05-15 21:16:37)
不正止めて改革派に移らないのが悪い -- 名無しさん (2020-05-15 21:18:49)
↑4カナエ殿が処罰されたのは、本人が悪行の数々を行っていたからで、アマツは関係ないぞ。つーかその発想は頭カナエだぞ -- 名無しさん (2020-05-15 21:20:51)
↑2不正までだったら、財産没収&懲役刑くらいで済んだかな? 少なくとも国家反逆罪で一族総粛清にはならんわな -- 名無しさん (2020-05-15 21:22:29)
カナエ殿は貴種としての務めを果たさず不正に手を染めてたから一族まるごと粛清されただけでは?あと奏家はエスペラントの機密を流出させようとしたのが悪い -- 名無しさん (2020-05-15 21:24:12)
ルーファス卿も草葉の陰でアドラー万歳してればいいね -- 名無しさん (2020-05-15 21:26:10)
↑この度し難い理想主義者がァーーーー! -- 名無しさん (2020-05-15 21:29:24)
↑3カナエ殿ほどじゃなくとも、あの一族は大分選民思想こじらせてたらしいからしゃーない -- 名無しさん (2020-05-15 21:33:12)
↑3ルーファス卿もジェイスに感じ入ってたからもう少し頑張れば立派な光の殉教者になれたかもしれない -- 名無しさん (2020-05-15 21:39:07)
アドラーが生み出した癌ことカナエ殿。文字通りガンマレイで切り取られた模様 -- 名無しさん (2020-05-15 21:50:29)
言うて罪ない巻き込まれ粛清被害者がルシード、レイン、ミリィと出てるから普通に巻き添え死したアマツもいると思うよ -- 名無しさん (2020-05-19 04:15:03)
大虐殺も本来は魔星に血統派の殲滅をさせるためのものだったし、血統派というだけでヴァルゼライド閣下は粛清したんじゃないかな。禍根を残すべきでは無いし、特権制度そのものが癌と見なしたから、その過程で本人は大して悪事をしてなくても殺されたアマツや日系貴族は多いだろう -- 名無しさん (2020-05-26 16:58:45)
↑当時の状況考えると血統派なんて既得権益貪りたいだけの糞袋だから所属してる奴しかいないだろうし、レインは確かに被害者だけど本編で人として真っ当なのはそれまでの過程もあるだろうし(血統派であのまま育ってたら身内には本編同様の態度でもそれ以外に対しては糞対応するようになるかもしれない)下手に放置してたら逆恨みからの量産頭ウラヌスなんて事態になってテロでも起こされたら堪ったもんじゃない。ゴブスレでやってたゴブリンの逆恨みみたいな感じで -- 名無しさん (2020-05-26 17:12:20)
続き)強いて例外と言えるのはミリィくらいかねその中だと(スラム出身のゼファーさんに対する家族の対応見る限りまともな人たちだったろうし)。ルシードだって他国の人間が国の最重要機密に触れたんだから善悪以前に国としては厄介過ぎて生かしていけない。襲われる覚悟くらいしておけと -- 名無しさん (2020-05-26 17:20:53)
実際に実行してたゼファーさんも改革派の不利益になるから殺した奴もいたと振り返ってたし巻き込まれは結構いそう -- 名無しさん (2020-05-26 17:27:59)
血統派って不正が横行しまくってたんだっけ?巻き込まれただけのまともな人は何で改革派に乗り替えなかったんだろ? -- 名無しさん (2020-05-26 17:31:48)
正しいかどうかは置いておいて、優しい極晃星も必要だし割といい願いだと思う -- 名無しさん (2020-05-26 17:33:43)
↑アルカディアって心一つで物理限界突破できるから優しくない? -- 名無しさん (2020-05-26 17:35:05)
うわあ優しい...(蒸滅) -- 名無しさん (2020-05-26 17:36:46)
↑4 ミリィの両親みたいに所属部署が血統派だったりゼファーとは逆に流されるまま血統派所属しちゃった人とか色々いそうだけど -- 名無しさん (2020-05-26 19:06:05)
真上がそうか、ならば死ねでマッチし過ぎてて笑う -- 名無しさん (2020-05-26 19:20:54)
「そんなに生きるの辛けりゃ楽にしてやる死ね」かwww -- 名無しさん (2020-05-26 19:25:14)
いや、ほんと無敵眼帯ゴリラさんはゼファーさん関係以外には無慈悲なお方やで… -- 名無しさん (2020-05-26 19:27:33)
この台詞見て思い出したのが、バルスカゼロのヒロインの台詞思い出したなあ、「あなたちを見てるとただ生きるのを勝手に難しくしているみたい。それじゃあ、駄目なの?」ってやつ。ホントただ生きたいのに勝手に色々難しくして、そしてそれから逃げられないのが人間というか…。 -- 名無しさん (2020-06-01 17:05:53)
た -- 名無しさん (2020-06-01 20:35:27)
ただ生きるって言っても無人島で命繋ぐ最低限の食料探して毎日終わるような生活とか遊戯王のロスト事件みたいな地獄が永遠とかじゃ死んだ方がマシになるというか結局人生なんて幸福になるための手段だからね 妥協には限度がある でも幸福になろうと挑戦すれば例え失敗しなくても苦しい思いをする -- 名無しさん (2020-06-01 20:39:26)
好き嫌いは理屈じゃないというかやりたいからやりたいことはある 鬼滅の刃の兄上やグランベルムのアンナとかは責任感とか重圧とか自己肯定のためってのも大きいだろうけどただそうなることを夢見たってのも大きいだろうしそれを諦めたところで幸せにはなれないだろうし -- 名無しさん (2020-06-01 20:42:29)
ただ、光溢れる世界で生きたいだけだ。もっと耀やいてていいじゃないかッ -- 名無しさん (2020-06-01 20:43:09)
うんうん、そうだね。だから、君たちの願いに世界が耐えられるようにしましょうね~。(神天地) -- 名無しさん (2020-06-15 14:38:15)
???『喰らえ、ネイムレス』 -- 名無しさん (2020-06-17 01:08:47)
(Bボタン連打) -- 名無しさん (2020-06-21 02:13:34)
弱者救済の鐘はどうあがいてもならなかった模様 -- 名無しさん (2020-06-21 02:16:05)
エロゲ神がいなかったら可能性あったらしいだけマシだけど使徒だしなぁ -- 名無しさん (2020-06-21 12:08:04)
ルーファスは騎士なんかならずに平民層で足掻いてこの結論に辿り着けたならきっと傑物になれていたはず… -- 名無しさん (2020-06-21 12:14:40)
多分それ含めて使徒に選ばれてそう・・・ -- 名無しさん (2020-06-21 12:18:59)
ここで魔星狂乱流れてたら光の使徒覚醒からの天奏接続イザナの影響振り切って弱者救済出来てた -- 名無しさん (2020-06-21 12:21:09)
ただ、グレンファルトと方向性一緒だからイザナよりもグレンファルトに傾倒するだけの可能性もある ラグナvsグレンファルト&覚醒リチャードvs覚醒ルーファスと言うifになるだけかも -- 名無しさん (2020-06-21 12:35:57)
↑!? -- 名無しさん (2020-06-21 12:42:49)
覚醒ルーファスくんは天奏と烈奏に接続して雷撒き散らすだけで勝てそう -- 名無しさん (2020-06-21 12:47:41)
初っ端音速なのに覚醒したら流石のギルベルトやベルグシュラインでも避けられない雷だぞ -- 名無しさん (2020-06-21 12:51:50)
↑「まだだッ!」 -- 名無しさん (2020-06-25 15:48:25)
易しい世界ねぇ…FD世界みたいな?古いRPGに出てきた異世界なんだけど、特権階級以外は原則労働禁止。だから市民は娯楽で時間を潰して、日々を生きてるっていう設定だったんだけど。 -- 名無しさん (2020-06-25 19:31:00)
つ[善悪二元真我] -- 名無しさん (2020-06-25 19:33:41)
それこそ神天地じゃね? -- 名無しさん (2020-06-25 19:41:14)
↑2易しいどころかlight史上最悪の世界はNG -- 名無しさん (2020-06-25 19:42:31)
正直ルーファスは素直つかチョロ過ぎてどんな理論でも筋が通ってれば簡単に説得されそうというか、もし〇〇だったらてなると正しさとか自分の最初の意見とか関係なく流されそうで単純には語れない -- 名無しさん (2020-06-25 22:46:30)
人類が文明を発達させてきた理由を簡潔に表わしてるな、この台詞。文明の発展によって究極的には、指一本動かすことなく、知性すら必要とせずとも、幸福に生存できる世界が訪れるだろう。 -- 名無しさん (2020-08-27 16:29:13)
ボッチ「まだだ」 -- 名無しさん (2020-08-27 16:40:40)
ルーファス君滅奏と相性良さそうで悪い -- 名無しさん (2020-08-27 22:54:18)
確かに。ゼファーさんは基本的につらくても一生懸命頑張れる真人間が塵屑の俺より上なのは当然って卑屈気味に考えてるところあるけど、逆にルーファスは「そもそもつらくても一生懸命頑張らなくちゃ幸せになれないなんて糞だ」と吠えているわけだからな。 -- 名無しさん (2020-08-29 09:43:36)
まぁでもルーファス君の言ってること分かるだろ。真面目に頑張ってるのに心折れたって感じの鬱の人みたいに一生懸命頑張っても不幸になる人だっているんだし、楽して皆幸せになれるならそれでもいいじゃんって言うのも悪いとは思えん -- 名無しさん (2020-08-29 10:51:41)
真面目に頑張っでいる者と何もせずに日々を享楽に過ごしている者が同じだけの報いを受けるだと?お為ごかしはよすがいい -- 名無しさん (2020-08-29 11:36:17)
実際ルーファス君がこの思想持ったの他人かわいそう基本じゃなくてなんで俺が苦しい思いしなきゃならんのだだから糞眼鏡からしたらお前が強者じゃないからだろうって話で終わりなんだよなぁ -- 名無しさん (2020-08-29 12:00:04)
この気持ち持って帰ってもイザナに元に戻らされる辺り光の奴隷じゃないけど覚悟が足りなさすぎる -- 名無しさん (2020-08-29 12:05:16)
↑3報いを前提とするか報酬とするかは人によるよねどっちがおかしいとかいう訳じゃない↑流石に相手が悪いしキャンセルするまで延々とbボタン押されて平気なやつとかそれこそ光の奴隷だろう、進化の方向性が神祖に都合良いと思われればワンチャンかな? -- 名無しさん (2020-09-04 09:31:19)
幸福かどうかはともかく誰もが消滅したと思える世界なら実現可能なんだよな -- 名無しさん (2020-09-18 18:42:28)
要するに犯罪者でも無職でも資格なくても皆が国に保証される最低限度の生活を送れる基本的人権を皆が笑って死ねるレベルまで引き上げたいってことだよね そりゃ頑張ってるやつのほうが報いは大きいべきだろうが幸福法則と書いてる通りそういうの以前の大前提の話 -- 名無しさん (2020-09-18 19:13:42)
正田ラインで言えば堕天奈落より悲想天のほうがいいと -- 名無しさん (2020-09-18 19:15:12)
ルーファス君は全員が全員幸せになれる世界作るだから神天地しか許容できないと思う -- 名無しさん (2020-09-18 20:10:15)
なら私の世界に来い。極楽浄土はとてもシンプルで簡単だ -- 名無しさん (2020-09-18 21:02:12)
滅尽滅相 -- 名無しさん (2020-09-18 21:08:32)
はっきり言って神の犬たるルーファスとヴァルゼライド閣下が同じ扱いされる世界とか納得いかんものはあるけどな -- 名無しさん (2020-11-08 09:34:05)
ブーストされた身で訓練に参加して、ちゃんとした気になってみたり、ところどころ気持ちはわかる -- 名無しさん (2020-11-08 16:05:44)
少しずつでも努力していれば違う結果だったのではないかな? 毎日怠惰にだらだら過ごして人生をハードモードにしたのは他ならぬ君だろう? -10点 -- バルゴ隊長 (2020-11-08 18:05:45)
もうキミ帰ってええで (肩たたきからの首宣告 -- 名無しさん (2020-11-08 22:12:30)
万仙陣行こうぜ?(スパァ -- 名無しさん (2020-11-08 22:17:05)
駄目な人でも幸せになれて頑張った人はもっと幸せになるならいいんだけどルーファス卿は「みんなが一番輝ける世界を創る」って言ったからな~ -- 名無しさん (2020-11-21 16:18:12)
それが駄目でも幸せ頑張った人はもっと幸せってことじゃないの? まぁ要するに底上げ何だから神天地みたいなもんだろうけど実際に見たらやり方乱暴過ぎてビビりそうではある -- 名無しさん (2020-11-21 19:06:59)
否定は出来ないだろうしイザナがいる以上従うだろうが -- 名無しさん (2020-11-21 19:07:32)
言い方的に全員を好きなだけ幸せにしてやりたいだから神天地見たらまた先越されたで苦しくなっても否定はせんとは思う -- 名無しさん (2020-11-21 19:15:59)
本編でルーファス生きてたら神天地にどんな反応しただろうな -- 名無しさん (2021-04-28 19:34:09)
どんな気持ちで高濱はここを描いたのかある意味気になる。甘っちょろいこと言ってるぜ〜〜〜みたいな感じだったのだろうか -- 名無しさん (2021-04-28 19:37:54)
グラズヘイムとか天狗道、あとは堕天無慙楽土に叩き落とそう!誰もが掛け値なしに幸せだぞ! -- 名無しさん (2022-11-20 12:56:53)
愚者で凡人でダメ人間のルーファスが絶対確定幸福法則のために自己矛盾を承知で死に物狂いで足掻くところが見たかったな。覚醒ルーファスを即キルするのはもったいなさ過ぎたわ -- 名無しさん (2022-11-28 22:04:51)
理解はするし納得もするが共感だけは皆目湧かんな。生まれながらにして幸福だとしてそれがどうした?恩恵に浴しているならばこそそれに報いずして何とする。土台功を打ち立てねば大衆と化するばかりではないか。より良い未来を目指して突き進んでこそ男の王道であろうがよ! -- 名無しさん (2022-11-30 01:34:17)
結局どこまでいっても強さがなければ素晴らしい世界も夢のような現実も得られはしないという事実だけが当たり前のように残るだけだったね -- 名無しさん (2022-11-30 10:09:06)
↑2きっしょ… -- 名無しさん (2022-11-30 22:13:03)
例え生きとし生けるものに易しい世界だとして光のトンチキは止まらないんだよなぁ…試しにその易しい世界とやらに閣下とカグツチと糞眼鏡と邪竜おじさんを突っ込めばいい -- 名無しさん (2022-12-04 23:59:36)
要は俺が生きやすいように世界が合わせろって言ってると考えるとただのあまったれなんだけどね… -- 名無しさん (2022-12-29 02:43:32)
問題はそういう意見を肯定するにしろ否定するにしろ丁寧に扱ってたシルヴァリオシリーズで雑な扱いにしちゃったとこだと思う。ヴェンデッタとトリニティの魅力が何か公式側が分かってなかった感じ -- 名無しさん (2022-12-29 21:31:14)
あまったれの理想の世界を『自分が』作るって決意なんだからかっこいいと思うけどね。この時点で矛盾してるし掘り下げて綺麗にまとめるのかなり難しいと思う。だからさっさと殺したんだろうけど、自分の想像のつかないような着地を見せてほしくもあったかな -- 名無しさん (2022-12-29 22:18:14)
↑下手すると、文章がくどくなりますからね。リチャードがルーファスの代わりになるなら、そこら辺で上手くまとめようと思わなかったのかしら? せっかく“託す”がテーマなんだし -- 名無しさん (2023-07-15 15:59:35)
託す間もなく死んだからなぁ 仮にたくせたら復讐なんてしなくていいからイザナを頼む、とー言ったら結局神殺し相手にえらいことに リチャードのやつはあまりに人間爆弾に向きすぎている -- 名無しさん (2023-08-19 17:43:48)
共感した。疲れた。もっと何をやっても簡単すぎるくらい簡単に成功する世界に行きたい -- 名無しさん (2024-09-23 12:00:51)
神天地がこれの上位互換であると明言されてる以上、それを否定するのはこの発言を否定するのと同意義。 -- 名無しさん (2024-09-25 23:41:23)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ただ、易しい世界で生きたいだけだ。もっと簡単でいいじゃないかッ」をウィキ内検索
最終更新:2024年09月25日 23:41