Sacrilege Jormungand
「任せて、ダーリン。残らず八つ裂きにしてやりましょう」
Status
基準値:C
発動値:A
集束性:D
拡散性:E
操縦性:C
付属性:A
維持性:A
干渉性:E
星辰略奪能力。接触対象から星辰、生命力などを取り込み我が物とするセシル・リベラーティの星辰光。
呪い、恨み、憎しみ──殺意という方向性を得て顕現した、神の祝福とは対を成す簒奪の異星法則。
纏った瘴気に触れた者は活力を奪われ、逆に簒奪者は強化されるという吸血鬼じみた異能は、
一言で表現するならエネルギードレイン。交戦相手を餌に変えられる特性から乱戦や、とりわけ対格上に向いている。
無尽蔵に殺せば殺すほど精強になると錯覚されがちな能力だが、吸収側のセシル自身にキャパシティがあるため無理な強化はまず不可能。
加えて略奪の速度についても自身より強大且つ、実力差がある相手ほど降下するという常識的な制約も付き纏う。
しかしなぜか、特定対象に関してのみあらゆる条件が撤廃されるものの理由は不明。
明確な真実はただ一つ。
中津国を呪う限り、大喰らいの蛇は獲物を貪り果てしなく肥大化し続けるのだ。
「じゃあ言ってあげるわ、複雑なことなんて何もない」
「ただ、私たちの愛が強かった。あなたの敗因はそれだけよ」
詠唱
創生せよ、天に描いた星辰を───我らは煌めく流れ星
鼓動を刻んだその刹那、定められるは禍津の予言。約束された災禍の使者に大地で生きる資格無し。
暗く冷たい海の底まで沈められ、蛇は呪いに身を焦がす。
忘れはしない、許せもしない、軋む鱗に猛る牙。瞼に焼き付く中津国が憎悪の炎を滾らせるから
我が死を望むか、神々よ。ならば覚悟は出来ていような?
約束された因果応報。天魔と堕ちる予言を目指し、大蛇は脱皮を繰り返すのだ
無限に長く、巨大化していく怨嗟と体躯。
まだ足りぬ、もっと、もっと、もっと、もっと───喰らって蠢き、もう遅い。
世界蛇は完成した。小さな地表を見下ろしながら、悪意を塗して舌が鳴る。
さあ、いったい誰から飲み込んでやろう
超新星───神聖冒涜、国津喰蛇の呪怨継ぎ
- スメラギ特攻付与されてるおかげでメチャクチャ強能力に見える、いや普通に使っても強い能力なんだろうけど -- 名無しさん (2020-05-07 09:42:36)
- 光の連中に使えば間違いなくまだだされてセシルのキャパ超えて爆発する -- 名無しさん (2020-05-07 10:00:19)
- キャパさえなければ略奪能力は光の連中と相性がいいんだがなぁ。アッシュのマークレインみたいに余剰分をプールできないとダメか -- 名無しさん (2020-05-07 10:02:39)
- 隣の血染花に似てるね -- 名無しさん (2020-05-07 10:15:45)
- 普通は敵が使って来る能力だよなぁコレ。↑3みたいにうろたえながら倒される感じで -- 名無しさん (2020-05-07 12:51:40)
- アッシュのマークライドの生命力版の強化バージョンって感じ? -- 名無しさん (2020-05-07 15:47:59)
- なんか詠唱がセシルよりエドワードが言ってると思った方がしっくりくる気がする。星まで子々孫々継いでるとか言わないよな…? -- 名無しさん (2020-05-07 16:05:42)
- エドワードの使徒としての星はテレパシー系だったはずだからさすがにそれは無いのでは? -- 名無しさん (2020-05-07 16:08:09)
- 光の奴隷相手じゃ実力差でほとんど持って行けなさそう -- 名無しさん (2020-05-07 19:09:05)
- 能力的に近くなきゃ吸えないから近接メタなんだけど、シリーズ通して近接戦闘や格闘戦に強い奴大概化け物だからな… -- 名無しさん (2020-05-07 21:04:31)
- ↑2まぁ閣下とかギルベルトとか邪竜とか相手にする気はさらさらないから良いんじゃね?どんな能力でも破られそうなのが光の奴隷だし -- 名無しさん (2020-05-07 22:06:02)
- 格上殺し向きとあるけど、むしろ格上相手に接近戦挑まないといけないから格上こそ殺しにくい気がする -- 名無しさん (2020-05-07 22:41:24)
- スペック頼りの格上とやりあうのには向くけど、総合力や戦闘技術での格上は苦手、って感じになりそう。油断したウラヌスちゃんに一泡吹かせるくらいできるかもしれないけど、ムラサメ大尉とかには封殺されかねないと思う -- 名無しさん (2020-05-07 23:34:10)
- キャパもあるから10回やって1回は勝ち目あるような格上相手がちょうど良さそう。グレンファルトやヴァルゼライドみたいな近接の格上相手にはまぁ厳しいだろうな。だからといって遠距離相手もいゔとかになってくるとちかづきさえさせてくれないがか -- 名無しさん (2020-05-08 02:03:39)
- 普通なら乱戦特化の能力なんだろうけどな。多人数からちょこっとずつ奪って消費を補填するのが理想的だろうし -- 名無しさん (2020-05-08 08:10:51)
- 集束性低いんで実は結構なハズレ能力では?この簒奪の星を普通に貫通されることの方が多いやろ -- 名無しさん (2020-05-08 08:15:06)
- 自分の中に取り込むだけだから収束性はいらないんじゃないかな? -- 名無しさん (2020-05-08 08:21:26)
- 正確には簒奪を可能とする瘴気を生み出す能力だから、その瘴気を集束性が上の相手には普通にぶち抜かれると思うだけど -- 名無しさん (2020-05-08 08:29:10)
- 格上殺しのようでそうでもなくかといって格下相手だとあんまり真価を発揮しない星辰 -- 名無しさん (2020-05-08 14:04:57)
- シルヴァリオラグナロクやってるとやっぱウラヌスって強いわ能力だけならってなる -- 名無しさん (2020-05-08 14:08:03)
- ↑2格上相手だとエナジードレイン仕切る前にぶっ殺されて終わりそうだしな。諸々の条件と合わせてスメラギ特効な能力 -- 名無しさん (2020-05-08 14:20:37)
- キャパシティ条件がなかったら破格の星辰なんだけどなぁ...いかんせん気合と根性だけで出力上げる馬鹿がいるせいで弱く見えちゃう。扱いづらいだろうけど糞強いんだけどなぁ -- 名無しさん (2020-05-08 14:26:05)
- 要するに一番活躍できるのって格上のボスがほどほどの雑魚を引き連れているところに単騎突撃かます時だよね、マジでスメラギくらいしか特効取れる相手いないな…あとは糞眼鏡2号相手も似たような状態で有利とれそうか? -- 名無しさん (2020-05-08 14:39:52)
- ダインスレイフに全部持っていってみろよォ!とかで爆発させられそうな能力 -- 名無しさん (2020-05-08 14:45:58)
- 逆にこの星は光の亡者が持つと恐ろしい星な気がしなくもない。キャパシティ条件が誰に対しても無条件になりかねないぞw -- 名無しさん (2020-05-08 15:10:13)
- それこそミステルルートの本気おじさんパターンじゃねぇかな(肉体の方が付いてこれなくなってパンク) -- 名無しさん (2020-05-08 15:28:04)
- 長期決戦型相手だったら光の奴隷相手でも勝負になるかもしれないギルベルトとか -- 名無しさん (2020-05-08 15:33:55)
- 烈奏ブーストと相性良さそう。キャパ消えるし -- 名無しさん (2020-05-08 15:36:09)
- ↑烈奏ブーストも気合と根性ないとビミョいからなぁ -- 名無しさん (2020-05-08 15:39:36)
- 感覚麻痺しがちだけど、ステータスにAが2つもあればこの世界では充分強いというか超優秀のレベルなんだ 厨ニバトル物のお約束で出てくるのが枠外の化物ばっかだから弱く見えるだけで -- 名無しさん (2020-05-08 15:44:31)
- キャパシティ?無視するのが当然だろうが、常識的に考えてッ! -- 名無しさん (2020-05-08 15:51:38)
- 常奏「まだだ!!」 -- 名無しさん (2020-05-08 16:00:09)
- 邪竜ですげぇよな、自壊まで本気たっぷりだもん -- 名無しさん (2020-05-08 16:04:51)
- ↑Aが二つ有ればそれ連打してりゃ非エスペラントは勿論並レベルのエスペラントも割と楽に蹴散らせるってレベルの筈だからな -- 名無しさん (2020-05-08 16:23:38)
- ↑でもゼファーさん自分のクライのこと役に立たないゴミ屑って言ってたし... -- 名無しさん (2020-05-08 16:25:41)
- AAAを見慣れすぎてAが最大値だと物足りなく感じてしまうようになった -- 名無しさん (2020-05-08 16:29:05)
- エネルギードレイン…つまりお前のものは俺のもの状態というわけかセシアン -- 名無しさん (2020-05-08 16:54:30)
- ↑ラグえもんと言いカウントダウン(1日前)は伏線だらけだった・・・? -- 名無しさん (2020-05-08 23:31:43)
- ↑アンジェリ夫は友人に比べれば金持ち(レヴァンテインはかなり優秀)だが金の大元である親にはかなわない(エロゲ神はアンジーの完全上位互換)ってあたりか…?これは高度すぎる伏線… -- 名無しさん (2020-05-09 00:00:39)
- つまりシルヴァリオラグナロクはドラえもんそのものだった?(違) -- 名無しさん (2020-05-09 00:04:05)
- 俺は劇場版だと「ラグえもん ミサ太の創世日記」が好きだったな(幻覚) -- 名無しさん (2020-05-09 00:07:06)
- そういえば九条の方のミサ太にはぐーたら疑惑がある…つまり私生活がぐーたらなのび太? -- 名無しさん (2020-05-09 01:50:52)
- ラグナ「野郎、ぶっ殺してやる!」グレンファルト「きゃあ、自分殺し!」 -- 名無しさん (2020-05-09 06:53:27)
- ↑やっぱラグえもんじゃないか(虚目 -- 名無しさん (2020-05-09 07:31:32)
- セシルの中の人が現代で一つアステリズムが使えるならこれが欲しい、と言った能力。中の人は現代でこれを使うつもりなのか……? -- 名無しさん (2020-05-10 04:36:36)
- 嫌いな奴からエナジードレインすれば相手はなんか調子悪いなぁとなってこっちは元気溌剌になると考えればまあ -- 名無しさん (2020-05-10 09:13:14)
- ギルベルト相手ならなかなか刺さるんじゃないだろうか -- 名無しさん (2020-05-13 17:24:03)
- 元ネタ的にブラザーの宿敵なんだけど、敵対する様子が想像できない -- 名無しさん (2020-05-13 17:53:52)
- 「適度に格上 -- 名無しさん (2020-05-13 18:30:49)
- 「適度に格上」で「覚醒しない」「近接弱者」がいちばん相性がいいんだけどネームドであんまいねぇ -- 名無しさん (2020-05-13 18:33:18)
- 適度に格上がまずいない -- 名無しさん (2020-05-13 18:43:57)
- ↑「格上」以外の条件ならシズルが当てはまるんだけどね、数を頼りにするのがそもそもシズルとイヴとスメラギくらいで後者2名は普通のエスペラントが戦える相手じゃないので…(チトセネキ?あれはバグだ) -- 名無しさん (2020-05-13 19:01:12)
- 適度に格上……人狼ゼファーさん?駄目だチトセネキとか魔星とか光属性共と別ベクトルで勝てるビジョンが見えん -- 名無しさん (2020-05-13 19:08:31)
- ↑短期決戦型だから相性悪い -- 名無しさん (2020-05-13 19:52:46)
- サヤあたりならいい勝負できそう -- 名無しさん (2020-05-13 19:56:44)
- あのレズ火球遠距離砲撃できるだけじゃなくて周囲に展開して自在操作で接近妨害とかも出来るから相性メチャクチャ悪いのでは -- 名無しさん (2020-05-17 06:18:20)
- 強そうでネームド相手だとスメラギかシズルぐらいしか相性いいのがいない -- 名無しさん (2020-05-17 13:36:16)
- 近接強者じゃないけど、星辰光自体は格上で、長期戦向きで、出来れば集団戦を仕掛けてくる相手って刺さる相手がピンポイント過ぎるな -- 名無しさん (2020-05-17 16:58:00)
- せめて近接がアッシュぐらいあれば化けれる -- 名無しさん (2020-05-17 16:59:28)
- ↑ギルベルトと近接できる時点でクソ強者やぞ -- 名無しさん (2020-05-17 17:00:50)
- てかなんでネームド遠距離近距離に関わらず近接全員クソ強者なんだよおかしいだろ -- 名無しさん (2020-05-17 17:03:38)
- ウラヌスとかいう産廃いたわ -- 名無しさん (2020-05-17 17:05:25)
- ウラヌス「!?」 -- 名無しさん (2020-05-17 17:06:39)
- この星辰光、拡散性がEしかないから直接刃当てないと効果を発揮できないけど、とりあえず拡散性Cもあればそれだけでかなり化けると思うんだよな。いやまあ現時点で相当優秀なのはそうなんだけれども -- 名無しさん (2020-06-14 18:34:25)
- それだとすぐにキャパオーバーになりそう -- 名無しさん (2020-06-15 10:51:00)
- ギルベルトがこのウラヌスの能力使ってたらナノサイズまで凍らせて領域内に入っただけでデバフ掛けれるってマジ? -- 名無しさん (2020-06-15 20:04:40)
- 滅奏相手に使ったら凄まじい死に方しそう -- 名無しさん (2020-07-29 15:42:43)
- ↑滅奏相手にはそもそも近接なんてできないから発動の余地なし -- 名無しさん (2020-07-29 16:17:10)
- ギルベルトなら出来たぞ?ヘリオスなら出来たぞ?ヴァルゼライド閣下なら出来るぞ? -- 名無しさん (2020-07-29 16:18:39)
- 滅奏とぶつけてらエネルギードレインの為の瘴気が反転させられて終わりか、反粒子のエネルギー流れ込んで自爆する -- 名無しさん (2020-07-29 16:23:49)
- しかしこれステ高いな…眷属って子孫も優秀になるのか? -- 名無しさん (2020-07-29 16:25:53)
- ゼファーとかマイナとかクソ雑魚血統でもとんでもない才能持ち生まれる時もあるし -- 名無しさん (2020-07-29 16:32:48)
- スフィアのエネルギー受けたら爆散すんじゃねぇかな -- 名無しさん (2020-07-29 16:41:07)
- アッシュがセシルと絆結んだら全空間を覆いナギサの星で排出し続ける最強のエネルギードレインできるじゃん -- 名無しさん (2020-07-29 16:45:01)
最終更新:2020年07月29日 16:45