ていうかそれ、ちゃんと人類種族?精巧な絵を印刷した抱き枕だったりしない?旧暦で流行ったというなんていうか、アレな文化らしいけど



常軌を逸した展開に唾を飲み込みながら既婚の英雄信者という異端にして新種の光狂いに吹き出す冷や汗を拭いながら詰問するリチャード。そんな彼が言い放った旧西暦の黒歴史

確かに旧暦においてそれをと恥知らずに宣う猛者は存在したが、まさかリチャードが例に持ってくる辺り、新西暦においても人の業は完璧に語り継がれているということだろう。

というか誰だ。リチャードにそのこと教えた馬鹿は。

※本編より抜粋
「じゃあ聞かせろよ。架空じゃないならいったいどこで、どういう女を引っ掻けたのか」

「ていうかそれ、ちゃんと人類種族(ホモ・サピエンス)?精巧な絵を印刷した抱き枕だったりしない?旧暦で流行ったというなんていうか、アレな文化らしいけど」




  • リチャードに誰が教えたか?エロゲ神しかいなかろうよ… -- 名無しさん (2021-03-12 19:07:33)
  • グレンファルト抱き枕? -- 名無しさん (2021-03-13 02:44:23)
  • 神殺し一行がストレス発散用にボロカスされたのをもってそうだな… -- 名無しさん (2021-03-13 15:59:34)
  • 抱き枕はともかく、あの世界に印刷技術とかあればカンタベリーにはグレンファルトポスターとかあるし、アドラーにはヴァルゼライド閣下ポスターがありそう。グレンファルトは爽やか笑顔、ヴァルゼライドはめっちゃ渋面。 -- 名無しさん (2021-03-13 18:44:00)
  • これも一種の人奏だから・・・スフィアゲイザーで作成できるかもしれないから・・・ -- 名無しさん (2021-03-13 20:37:03)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月17日 07:55