新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
どうして覚醒しないんだ?
発言者:
ファヴニル・ダインスレイフ
自分の
挨拶代わり
の攻撃で死んだ兵士達に対して向けられた
ファヴニル・ダインスレイフ
の
純粋な疑問の言葉。
「大好きな英雄基準で人間すべてをはかりやがって、この度し難い理想主義者がァァァ!」
三つ巴の戦いの中において猛威を振るうダインスレイフ。そんなダインスレイフの攻撃で犠牲となっていく兵士達、そんな兵士達にダインスレイフは疑問の言葉を投げかける──
「おいおい、お前ら何してんだよ……どうして覚醒しないんだ?挨拶代わりで死ぬなよなァ」
「英雄みたいに輝けよ。今からみんなで限界を超えようぜ、本気でやってみようじゃねぇかッ」
と。今更改めて説明するまでもないが
覚醒
(
まだだ
)
などという行為は
普通の人間は出来ないものである
だがダインスレイフはそんな常識など意にも介さない。
他ならないただの屑だった俺がここまでなれたのだ。だからお前らだって目覚められるさ
と。
一方的な期待を込めて、それでも
本気に
なれない奴に用などない黙って俺の下でアガいて贄になれと言わんばかりに猛威を振るうのであった。
なお、そんなダインスレイフも覚醒のしすぎにより自滅という末路を辿ったので皆も覚醒は用量と用途に気をつけて行なおう!!
出来るかいボケェ!! -- 名無しさん (2017-03-11 20:59:33)
だから、無理なもんは無理だと何度言えば! -- 名無しさん (2017-03-11 21:01:22)
どうしてホモと合体しないんだ…? -- 名無しさん (2017-03-11 21:02:25)
おじさんは総統を見た上にしょうもないチンピラから英雄に迫る欲竜にまで上り詰めただけに「誰でもやればできる」と思いこんでるんだよな -- 名無しさん (2017-03-11 21:03:20)
というか糞眼鏡もだが、気合と根性で覚醒出来るとか、努力の積み重ねで強くなれる(更に言えば努力を積み重ねられる)のはそういう属性を持った強者であるって事を完全に失念してるよな -- 名無しさん (2017-03-11 21:05:47)
糞眼鏡に関してはむしろそこをよくわかってたからこそああなっちゃったというか、自分が才能に恵まれ環境に恵まれ精神的にも前に進み続ける超人だと自覚してただけに、才能もなけりゃ環境も最悪で自分に勝てる要素が何一つない総統が努力一つで上にいったから頭おかしくなったんだよな -- 名無しさん (2017-03-11 21:07:53)
なまじ総統がスラム出身だったせいで糞眼鏡もおじさんもおかしくなった。これがチトセネキのような経歴だったならあそこまでバグることはなかっただろうに -- 名無しさん (2017-03-11 21:09:41)
俺らにできるのなんて、せいぜいただのやせ我慢(再生)ぐらいだというのにな -- 名無しさん (2017-03-11 21:11:35)
↑2あいつのほうが恵まれているからとかいう言い訳が通用しないからなぁ -- 名無しさん (2017-03-11 21:12:13)
どうして覚醒できるんだ? -- 名無しさん (2017-03-11 21:12:40)
決意キメちゃってるから -- 名無しさん (2017-03-11 21:14:44)
↑7 まぁこのコメの言い分からすると総統もまた『努力や気合と根性で突き進み続ける強者』の側っぽいが。才能や環境に関しては触れてないし -- 名無しさん (2017-03-11 21:18:46)
才能は糞眼鏡が上。努力量は互角。だから能力は当たり前に糞眼鏡が上。だけど勝負したら精神論で総統が勝つという理不尽。そりゃ糞眼鏡も壊れるわ。眼鏡は割れなかったけど -- 名無しさん (2017-03-11 21:21:09)
限界突き抜けられる精神性もまた才能って事さぁね。どれだけ強力な力を持っていても負け犬は負け犬だとゼファーやルシードが示してるし。 -- 名無しさん (2017-03-11 21:21:54)
まあそういってもおじさんは今度は努力出来ることや本気になれることまで才能扱いか!言い訳ばかりが上手いなてめぇらは!ってなるだけなんだろうけどね -- 名無しさん (2017-03-11 21:22:57)
好きこそものの上手なれ、ってのは少し違うかもしれないが。貴方たちの大好きな光のノリについていける人たちばっかじゃ無いんですよ -- 名無しさん (2017-03-11 21:23:08)
本当、どっから力が湧いてくるんだ。いや、精神力をエネルギーに変えてるのか -- 名無しさん (2017-03-11 21:25:06)
相手が天才だからという言い訳が通じないとか天才より理不尽だ -- 名無しさん (2017-03-11 21:25:55)
「叫んだら強くなるのではないのか?」「レベルがないならレベル0ではないのか?!」と同じ系統のセリフだこれ -- 名無しさん (2017-03-11 21:27:08)
闇代表のゼファーさんもなにげに努力に関しては評価厳しいんだけどね。一つのことを一生懸命頑張って極めましたに対して「嫌いなことから逃げて気持ちのいいことやってただけだろ」って自虐しちゃうくらいだし。このライン「人間そんなもん」と人間の弱さを肯定しても「俺はこの程度だ」と開き直ることは別に肯定してないんだよな -- 名無しさん (2017-03-11 21:27:42)
どうしてDホイールと合体しないんだ? -- 名無しさん (2017-03-11 21:30:29)
今さらだけどさ、高濱とか当たり前に覚醒って単語を使うけど別に覚醒に急激な成長みたいな意味ないよな -- 名無しさん (2017-03-11 21:31:41)
↑3弱さを肯定した上で周りの人と助け合いながら努力し続けましょうという皆どこかで聞いた事が有る普通のことこそ真理だよって結論だよね -- 名無しさん (2017-03-11 21:33:04)
なんていうか、俗にいう厨二作品になればなるほどテーマがあたりまえの人間賛歌になるよな。lightしかり、型月しかり。 -- 名無しさん (2017-03-11 21:36:29)
昏式と高濱は正田より結論が後ろ向きで優しい感じ。正田が「幻想は逃げだ。現実を生きろ」って感じだけどこっちは「幻想に憧れながら諦めて現実に生きるしかない。けどそれでいいんだよ」って感じ -- 名無しさん (2017-03-11 21:40:22)
常人にはできないようなことができる=才能があるって定義からすれば総統は才能の塊なんだよなぁ -- 名無しさん (2017-03-11 21:42:22)
↑ こういうことばっか言われてたと思うと糞眼鏡の性格が歪んで総統を見た時に弾けたのも正直わかる気がせんでもない。何してもあいつは天才だから。努力してるのも才能あるから。言ってる奴が何してるかと思えばその日をなんとなく生きてるだけ。 -- 名無しさん (2017-03-11 21:47:27)
↑だからってあんな無茶ぶりされても・・・ -- 名無しさん (2017-03-11 21:48:53)
やっぱり中庸がナンバーワン! -- 名無しさん (2017-03-11 21:51:32)
総統だって「出来ないものは出来ない」「少なくとも自分達光の亡者のような真似は万人が出来るものじゃない」って少なくとも理屈では理解してるしな。 -- 名無しさん (2017-03-11 21:52:35)
↑2さす凌 -- 名無しさん (2017-03-11 21:53:17)
でも、挨拶代わりでバカスカ死んでくモブ兵士は幾らなんでも覚醒以前に弱すぎでは・・・と思わなくもない -- 名無しさん (2017-03-11 22:00:11)
↑8こっちはハードボイルドと少年漫画の融合に対してあっちは全力でヤンキー漫画のノリだから・・・・・・ -- 名無しさん (2017-03-11 22:01:19)
↑2 かと言って全員が覚醒するわ主役やラスボス級の戦闘力を持つわなモブ兵士軍団とか色々どうよ?って感じだしなぁ -- 名無しさん (2017-03-11 22:02:18)
おじさん基準値B発動値AAAだからチトセや総統が暴れてるようなもんだぞ。そら死ぬわ -- 名無しさん (2017-03-11 22:03:59)
忘れてはならんがこの時のおじさんはすでに魔星級で魔星ってのはあのウラヌスちゃんですらモブ兵士やモブエスペラントをなぎ払える性能しているからな -- 名無しさん (2017-03-11 22:07:06)
せめて覚醒しなくても、持ってる能力を駆使してモブなりに必死に頑張る描写くらいは・・・悲しきかなこの作品のモブって描写薄くてレギュラーと絶対越えられない壁があるからなぁ -- 名無しさん (2017-03-11 22:09:18)
まぁ、かと言ってモブ連中がメタルクウラ並の絶望感もたらすような連中だったらそれはそれで困るしなぁ色々と -- 名無しさん (2017-03-11 22:11:43)
魔星おじさんと烈奏補正のあるおじさんはどっちの方が上? -- 名無しさん (2017-03-11 22:12:02)
そんな中一瞬の出番で専用項目が作られおじさんと糞眼鏡と並び称されるエリートモブがいるらしい -- 名無しさん (2017-03-11 22:12:24)
↑4だからこその、グランドでの糞眼鏡への、轢殺された実験体モブたちによる「お前はだめだ」の大合唱がえるところがあるよね。チトセネキのウラヌスにモブ兵込みで立ち向かった時もそうだけれど、シルヴァリオはモブを雑魚として描きながらも、完全に無意味な存在と描いてない所がいい -- 名無しさん (2017-03-11 22:13:18)
やられ役や流れを変えられないその他大勢にすぎないからモブなのだ ・・・まぁ、台詞回しが異様に濃いモブとかも世の中いたりするけどさ -- 名無しさん (2017-03-11 22:14:02)
ですろりって同人ゲーのモブはやたらと濃いのが多かったな -- 名無しさん (2017-03-11 22:17:18)
個人的にはモブにやたら個性持たせるほうが好きじゃない。所詮は作者のさじ加減ひとつでしかないんだから設定上そもモブに無双できないとかテーマ的にここでモブが頑張るべきとか以外ではモブは大人しく無双されててほしい -- 名無しさん (2017-03-11 22:17:42)
エリート中のエリートであるライブラの密偵、アヤちゃんですらトリニティ最弱のステータスである事を忘れてはいけない 厨二作品全般に言える事だが「普通」よりも「例外」の方が多いのだ -- 名無しさん (2017-03-11 22:18:24)
ゼファーさんが天秤皆殺しにした件ならまだしも、おじさんは対雑魚だとスフィア除けば作中最強レベルだしそこで無双できなきゃ逆に魔星の格が落ちるわ -- 名無しさん (2017-03-11 22:19:34)
描写あっても良かったんじゃないのと思うモブは同じモルモットだった十三小隊の面々くらいでこの辺のモブはあっさりやられるからこそのモブでしょうって感じ -- 名無しさん (2017-03-11 22:19:48)
主人公をチートパワーで滅奏したモブがいるらしい -- 名無しさん (2017-03-11 22:20:12)
チートパワーなしで最精鋭部隊を壊滅させるモブとは一体 -- 名無しさん (2017-03-11 22:22:28)
↑モブといえど積み重ねてきた人生と歴史はあるのだ。スポットライト当ててみたら超人だった何て話も無くはない -- 名無しさん (2017-03-11 22:24:21)
天秤隊長の片眼を奪ったモブ。モブの定義とは一体……うごごご! -- 名無しさん (2017-03-11 22:26:03)
↑物語の本筋に関わらない人? -- 名無しさん (2017-03-11 22:27:08)
数分程度の描写でメインキャラ2人と同列として扱われているガニュメデスとかいうモブキャラ -- 名無しさん (2017-03-11 22:27:19)
はぐれメタル位の確率で一回は覚醒する総統信者の兵士がいたら笑う -- 名無しさん (2017-03-11 22:28:37)
おじさんと糞眼鏡がいるんだから他にいてもおかしくはない。あいつらほどでなくてもなんとなく生きてた奴が本気で生きるようになるだけでだいぶ違うしな -- 名無しさん (2017-03-11 22:43:07)
ガニュメデス氏はあの昇天ラブレターが全ての始まりだったな。あんなモン見せつけられたらただのモブだなんて口が裂けても言えねえ -- 名無しさん (2017-03-11 22:49:48)
Q.どうして覚醒しないんだ?→A.出来ないから -- 名無しさん (2017-03-11 23:08:53)
ぶっちゃけアッシュやナギサちゃんだって本来なら物語の主人公やヒロインやるよりモブの方が適してるぞ。本人らも狂った創造神が描く物語の主役だなんてつとめたくないだろうし -- 名無しさん (2017-03-11 23:11:32)
凌駕「俺だってモブキャラの方が適している」 -- 名無しさん (2017-03-11 23:19:09)
↑ は?(威圧 -- 名無しさん (2017-03-11 23:21:00)
学園ラブコメならモブキャラで通ると思う。異能バトルだと学園が戦場になったとき主人公たちすら混乱してたりする中ひとり当たり前に敵に立ち向かい始めるモブというよくわからない図に -- 名無しさん (2017-03-11 23:23:12)
↑3オルフィレウス「私がそれを許すと思うか?(ニタァ)」 -- 名無しさん (2017-03-11 23:27:31)
↑2最近のラノベ的に言えば異世界に召喚され勇者にされた主人公に巻き込まれて召喚されたが勇者より先に魔王を倒してしまった的な -- 名無しさん (2017-03-11 23:29:40)
アッシュやナギサちゃんたちは日常ほのぼのラブコメしてるのが似合ってる。凌駕さんはどんな世界に居ても浮く -- 名無しさん (2017-03-11 23:43:44)
凌駕さんはバトル物のラスボスやっていたら全然浮かないよ -- 名無しさん (2017-03-11 23:44:34)
悲しいなあ -- 名無しさん (2017-03-11 23:49:17)
凌駕さんほどラスボスが似合う主役もそえ居るまい -- 名無しさん (2017-03-11 23:51:19)
環境が激変した世界で -- 名無しさん (2017-03-12 03:25:23)
環境が激変した世界でかつての地球環境に戻そうとする係ラスボス -- 名無しさん (2017-03-12 03:26:18)
行き過ぎた前進を危惧し変わらぬ今日を維持して、人類を中庸と言うゆりかごの中で停滞させる系ラスボス -- 名無しさん (2017-03-12 08:46:11)
其を「知ったことか!!」とか言って無限の力で前進する主人公。凌駕とオルフィレウスって立場逆でも物語成り立つんじゃ -- 名無しさん (2017-03-12 08:58:39)
凌駕さんとオルフィレウスは同属だからね、違いは一緒に歩む友人や大切な人がいたかどうか -- 名無しさん (2017-03-12 09:06:40)
このラインは絶対正義も絶対悪も話のど真ん中に持ってこないから、主人公とラスボス逆にしても大体話は成立する。なおゼファーさん -- 名無しさん (2017-03-12 09:18:40)
その辺はアッシュとヘリオスの激突でアッシュ自身も語っていたからね、あるいはヘリオスの作る世界こそ約束された理想郷で今の世界を守ろうとしたアッシュ達のほうこそ後の人間にしてみると歴史の針を止めた大罪人の所業なのかもしれないって -- 名無しさん (2017-03-12 09:20:23)
↑2 たまたま圧倒的な力を手に入れてしまった卑屈な小悪党がひたすら自分にとって都合のよい世界だけを望み続けているのを、一切の才能などないまま努力と信念で強くなった英雄が討ち果たす、みたいなストーリーになるのでは。まあゼファーさんが最も望むのは下町の名もないモブだろうけど。 -- 名無しさん (2017-03-12 09:48:02)
ゼファーさんのどう頑張っても中ボスどまり感凄い -- 名無しさん (2017-03-12 10:17:04)
おじさんの圧倒的な格上にボコられながらも英雄(総統)が来るまで決死で時間稼ぎしそうな感じが凄い -- 名無しさん (2017-03-12 10:32:38)
↑2むしろ向こうで言うところベイみたいな幹部ですらないくせにやたら食らいついてくるくらいの立ち位置な気がする -- 名無しさん (2017-03-12 16:53:45)
↑5「善悪は見方によって違う・非道でも間接的に救われる人間がいる」のを逆手にとって、それを建前に自分の根本的に身勝手な望みを自己正当化し続け暴れる敵とか・・・マルスの二番煎じ臭いが -- 名無しさん (2017-03-12 21:25:57)
ゼファーさんは精神が小市民だから敵として出すとどうにも消化不良感が出ちゃうタイプ -- 名無しさん (2017-03-13 02:37:21)
light作品のせいで俺は最近覚醒しない敵キャラに物足りなさを感じるようになってしまった。主人公にあっさり負けたりすると「どうして覚醒しないんだ? 」と思ってしまう -- 名無しさん (2017-03-18 21:28:53)
↑そんな貴方に黒円卓第十位 -- 名無しさん (2017-03-18 21:37:07)
覚醒する敵キャラってライバル・ラスボス格くらいだろう。ちょっと前のアニメなら、主人公の覚醒回で平然と覚醒して、最終回でも主人公と共に覚醒した受け入れよさんとか -- 名無しさん (2017-03-18 22:03:26)
何回覚醒しても、敵を倒すには物足りなかったり心もとなかったり作品……結構あると思うが、今はなんか思い出せない -- 名無しさん (2017-03-18 22:11:01)
↑4 判る。ジョジョも五部だけはラスボスが覚醒しないから物足りない -- 名無しさん (2017-03-18 22:18:10)
↑一応帝王の誇り見せたから・・・(なおそれが敗因) -- 名無しさん (2017-03-18 22:22:23)
↑11 しかしゼファーさんが中ボスで相容れない敵として殺し合いになる=ゼファーさんの性質上まず間違いなく、倒し切るまでに味方の大部分、大切な者が確実に犠牲になるというナイトメア仕様なんだよなぁ。アイツ敵を破滅させる方向性では天災的過ぎるし、バッドorビター寄りのEND不可避になりそう -- 名無しさん (2017-03-19 05:39:10)
↑味方全員が総統閣下級のバグキャラなら問題ないな! -- 名無しさん (2017-03-19 05:44:34)
↑理屈上はね。実際はそんな訳にもいかないし、当人望んでるのは平穏無事な生活だから、ゼファーさんみたいなのは仲間に引き込むか放置が推奨なんだよね…… -- 名無しさん (2017-03-19 05:52:47)
てかゼファーの場合、本当に手段やなりふり構わないと味方全員が総統閣下級でも一人か二人は犠牲になりかねないのが怖い所なんだよな -- 名無しさん (2017-03-19 05:55:36)
遥か格上相手にもワンチャン狙うのが真骨頂だしな逆襲 という訳で今度は襲ってくる餓狼に勝つんだよ、がんばれゼファー! -- 名無しさん (2017-03-19 06:24:27)
ゼファーさんがトリニティになったら真っ先に生首爆弾にされるのはくノンケの方のキリガクレのアヤさんだろうな。(高濱曰くアリスはされるらしいが)戦力が一番下なうえに主人公&ヒロインズの幼馴染兼グレイの思い人兼師匠の弟子兼姐さんの部下 -- 名無しさん (2017-03-19 08:32:36)
ゼファーさんホント主人公するにはやり口が外道過ぎて、かといって敵側に回したら割とガチでバッドエンドになりかねないというヤバさ。きっと真っ当な主人公キャラがゼファーさんみたいなのを敵に回してよしんば倒せたとしても、拠点に戻って見れば大切な者や味方達の首無し惨殺死体が残されているという地獄が待っていると -- 名無しさん (2017-03-19 08:58:26)
ゼファーさんの嫌なところは俺は屑だとか嘆きながらきっちりやらかしてくれるところだからな -- 名無しさん (2017-03-19 11:04:38)
日頃ダメ人間なくせにやると決めたら計画的かつ積極的だしな。実際に敵に回したら拠点に帰るまでもなく戦闘時に死骸ぶん投げてくるだろうし -- 名無しさん (2017-03-19 12:27:49)
高濱からお前本当に主人公かよとドン引きされるのは伊達ではなかった -- 名無しさん (2017-03-19 12:43:52)
仲間に引き込まなきゃ…… -- 名無しさん (2017-03-19 12:56:54)
本編では真正面から戦ったり相手からの不意打ちが多いからあんましそう感じないけど、自分自身の安全含めなりふり構わずやったら何だかんだヴェティなしでも全員普通に殺れそう -- 名無しさん (2017-04-23 00:09:42)
アサシンとしてはムラサメ師匠の心ボッキボキに折るくらい高いからなゼファーさん -- 名無しさん (2017-04-23 00:13:20)
そもそもメインの仕事はアサシンのはずなのに、正面からの戦闘ばかりなゼファーさん。そして高戦績を残してて酷い -- 名無しさん (2017-04-23 00:15:26)
ぶっちゃけアサシンとしてならとかの括りを抜いても最強クラスの実力なんだよなぁ・・・・・・ -- 名無しさん (2017-04-23 00:49:08)
状況が状況とはいえ、真正面からチトセネキを撃破してるゼファーさんという只人 -- 名無しさん (2017-04-23 00:54:51)
考えれば間違いなく凄いんだけど立派かと言われると言い淀む外道ぶりも同時に際立つのが何とも… -- 名無しさん (2017-04-23 00:58:25)
魔星クラスのナギサちゃんの全てを蹂躙出来る男、ゼファー・コールレイン -- 名無しさん (2017-04-23 01:04:15)
帝国上層部「問題の星殺しを殺してほしい・・・できるか?」銀狼「普通なら倒すことは無理だろう。・・・だが弱者には弱者なりに闘いようはある、強いだけのヤツなんて殺すのは容易いものさ。相手が強者ならまずは外堀から埋めていけばいい」帝国上層部「さすがだな、コールレイン少佐。この任務は君に任せる」銀狼「ああ、期待していろ。。無敵である星殺しのペルセフォネ、まずはヤツの足元(傭兵団)から崩してやろう」 -- 名無し (2017-04-23 01:53:51)
帝国兵「おい、聞いたか?あの商国の暁の海洋って言う傭兵団を壊滅させて、厄介だったペルセフォネを屈服させて部下にしたんだってさ!流石は、あのコールレイン少佐だぜ」 -- 名無しさん (2017-04-23 04:06:47)
帝国兵「しかもペルセフォネのボーイフレンドを人質にして言うことを聞かせてるらしいぜ」天秤兵「マジで!?さすがコールレイン少佐、相変わらずやることがエグいぜ。ヒューッ!今頃ペルセフォネとパコってるのかな、くぅ~羨ましいぜ!」 -- 名無しさん (2017-04-23 06:11:36)
ゼファー(一緒にギルベルトに黒い噂があるから調べていたら、傭兵団と何故か協力することになり。人体実験をされている2人を救出する過程で傭兵団は壊滅。その後、行き場のない2人を保護監視する為にチトセと結婚させられて養子にとらされた。何故こうなった?) -- 名無しさん (2017-04-23 08:58:20)
↑oh…相変わらず凄いんだか駄目なんだか分からないなコールレイン少佐 -- 名無しさん (2017-04-23 09:05:56)
↑2さすコル……なのか、これは? -- 名無しさん (2017-04-23 09:26:18)
今現在、更新履歴でこの項目の真下に「普段は本気出していないだけなんですぅ。」が来てて笑えるw -- 名無しさん (2017-04-23 09:35:22)
↑↑軍上層部の不祥事を隠蔽出来る状態で一般兵が知れる事と真実が同じとは限らないんじゃないか?あと、糞眼鏡はチトセとほぼ互角だからね。 -- 名無しさん (2017-04-23 09:47:53)
行き場のない2人がフォーリンラブプライスレスしてる横で、チトセネキに貪られているゼファーさんマジゼファーさん -- 名無しさん (2017-04-23 13:19:39)
そして後に部下になったアヤさんと再会してピンク度合いが増すアッシュ周りか……w -- 名無しさん (2017-04-23 19:38:01)
一応、目的である敵対する星殺しのペルセフォネを身内にする事で無力化。結果的に敵対組織の1つの壊滅。軍上層部の危険な実験の証拠隠滅迄した事になるんだよな? -- 名無しさん (2017-04-24 19:45:59)
案外アリス姉さんは傭兵団壊滅後も生きてそうではある。今は亡きハイヴの娼館を引き継いでるか、そこらの酒場で踊り子やってそうなイメージ。 ↑そうなる。 -- 名無しさん (2017-04-24 22:42:09)
その作戦の途中で血染処女の隊長が名誉の殉職を遂げたことになってそう -- 名無しさん (2017-04-24 22:43:21)
黒円卓関係者で総統閣下怖がらないのは誰だろう? 少なくとも双首領、大隊長三人、ベイ、クラウディア、ベアトリス、トリファ神父、バビロン、イザークは怖がらないな。絶対。 -- 名無しさん (2017-04-24 23:01:37)
まあ、マキナ卿・ザミエル卿・ヴァルキュリア・バビロン・クラウディア・トリファ神父は総統も敬意は示すだろう。 -- 名無しさん (2017-04-24 23:02:52)
↑確かに上記の連中はウラヌスレベルの性根の酷さはもってないからな。 -- 名無しさん (2017-04-24 23:04:05)
↑3 マレウスはそうさなナギサちゃんレベルで。シュピーネさんは・・・うん。 -- 名無しさん (2017-04-24 23:12:34)
シュピーネさんは天狗道で六条さんになったから覚醒できますよね。 -- 名無しさん (2017-04-24 23:16:17)
本気おじさん「限界を超越して見せろ」六条さんに対して。 -- 名無しさん (2017-04-24 23:17:13)
中院は本気おじさんに対しても全力で応じそうだが、六条さんは・・・うん・・・ -- 名無しさん (2017-04-24 23:20:15)
トシロー「何で覚醒するんだよ!」 -- 名無しさん (2017-04-29 23:08:41)
↑あなたが煽るから... -- 名無しさん (2017-04-30 00:56:02)
峠を越えた重病人患者って翌日からこうなるらしいよ、介護系の仕事やってる爪牙が言ってた。 -- 名無しさん (2017-05-03 11:52:42)
まあ辛いことを乗り越えたら、それが運であろうと努力した結果だろうと自負心が強くなるのは自然だな。そこで他の重病人を見下すようになるとタチが悪くなってしまうのだが -- 名無しさん (2017-05-03 16:36:33)
どうして完治しないんだ?(セージを見ながら) -- 名無しさん (2017-05-03 17:14:28)
↑哀れんだな、俺を -- 名無しさん (2017-05-03 17:15:35)
「挨拶代わりで死ぬなよ」→本気を出して死ぬならokな本気おじさん。 -- 名無しさん (2017-05-03 17:19:12)
てか本気おじさんもそうだが光の奴隷って自殺志願者が多いんだよな。 -- 名無しさん (2017-05-03 17:19:47)
↑ 本気を愛するからね。それで肉体が死んでも構わない。そして更に死に方に面倒くさいこだわりがあるのが糞眼鏡 -- 名無しさん (2017-05-03 17:53:07)
蝋翼はむしろこいつらの方だからなぁ -- 名無しさん (2017-05-03 18:19:37)
↑2そしてその拘りすら総統への愛で捨て去るのが糞眼鏡。下に見ていたグレイに情けをかけられて満足して逝く糞眼鏡は本当にダサかったわ -- 名無しさん (2017-05-04 11:19:06)
↑ 本気おじさんなら誰に殺されようが潔く散りそうだからねー -- 名無しさん (2017-05-04 11:21:31)
何故、真理に到達しないのだ? -- 名無しさん (2017-05-04 11:57:44)
堪え性の無い馬鹿なだけだろ。あの二人(審判者と欲望竜)。ヘリオスに対しての対応なんか。 -- 名無しさん (2017-05-04 12:23:57)
冥狼も本人の意志とは関係なく堪え性が無いんだが・・・・・・ -- 名無しさん (2017-05-04 12:26:00)
天奏も滅奏も過激かつ堪え性が無いからなあ。 -- 名無しさん (2017-05-04 12:26:47)
今日のエグゼイドのパラドの台詞が「お前を覚醒させてやるよ」www -- 名無しさん (2017-05-07 23:06:42)
何事も中庸が一番ってのとだな -- 名無しさん (2017-05-08 00:22:46)
自殺志願(まだだしないとは言っていない) -- 名無しさん (2017-05-08 01:20:39)
女神官「どうして和マンチしないんですか?」ゴブリンスレイヤー見ていてふと思った...そういやあの鎧まんま殺意がゴブリンへと向かった三本指だったな。 -- 名無しさん (2018-10-18 09:06:18)
ジルベルト古来より光に勝るものなし、とりあえず植え付けてから考えてみよう」 -- 名無しさん (2018-10-19 06:00:20)
なんで、恋人が出来ないんだ? -- 名無しさん (2018-10-19 06:33:07)
↑顔の差かな。 -- 名無しさん (2018-10-19 11:44:26)
↑2 恋人が出来る可能性?あるわけねぇだろ!そんなもん! -- 名無しさん (2019-03-19 06:43:26)
↑3 恋?愛?女?知るか莫迦!そんな事より英雄譚だ!! -- 名無しさん (2019-06-07 01:46:08)
↑そうだ!暇があったら鍛練と肉体改造だ!(邪竜脳) -- 名無しさん (2019-06-07 06:54:38)
↑5本気を出していないのでは? -- 名無しさん (2019-06-09 00:32:00)
向こうの正田ラインでは、一回ポッキリ折られてる主人公がいてだな。 -- 名無しさん (2019-06-09 11:28:10)
↑アッシュはどちらかというとKKKの夜行みたいなもんだし・・・・・・ -- 名無しさん (2019-06-09 11:29:03)
↑ケルちゃんに1回目はやられる。→二回目は互角に・・・・・・ -- 名無しさん (2019-06-09 11:29:41)
糞眼鏡「光は常に進化し続ける生き物故に!」 -- 名無しさん (2019-06-09 11:30:23)
本気おじさん「つーかはなからできないって決めつけんなやってみなきゃわかんねぇだろうがよお!」 -- 名無しさん (2019-06-09 12:12:05)
↑1↑2ちん●んうずうずしなかった」もん…・ -- 名無しさん (2019-06-25 00:35:49)
どうしてちん●んうずうずしないんだ -- 名無しさん (2019-06-27 21:01:59)
あなた自分でちん●んもぎ取っちゃったじゃないですか… -- 名無しさん (2019-06-27 21:18:04)
おじさんはちん●んもぎ取っておいて正解だったよ もしち●ちん有ったら特異点で閣下と戦ってる時に精子スプリンクラーしちまう所だった -- 名無しさん (2019-06-27 22:40:34)
万が一覚醒できたからといって状況を打開できるとも見逃してもらえるとも限らないのがほんとアレ。やはり一般人には厳しい。 -- 名無しさん (2019-06-28 12:13:31)
そもそも一般人は覚醒とか出来ないから大丈夫 -- 名無しさん (2019-06-28 12:40:06)
↑2 一番鬼畜なのはどれだけ覚醒してもならばこちらもと覚醒して、更に積み重ねた修練や経験の差と言う決して覆せない部分で差を付けてくる閣下だと思う -- 名無しさん (2019-06-28 12:44:28)
閣下に真っ当に勝とうとするなら閣下と伍する気合と根性を持ち合わせた上で閣下と同等の修練と経験を積んで来いって事だな -- 名無しさん (2019-06-28 21:48:05)
出来るかボケェ! -- 名無しさん (2019-06-28 21:48:24)
どうして(ホモ)合体しないんだ……? -- 名無しさん (2019-11-12 23:23:22)
機甲巨人化創星録なら出来たぞ? -- 名無しさん (2020-04-30 10:31:52)
ベルグシュラインはする必要なかったぞ? -- 名無しさん (2020-04-30 11:01:33)
基準にするならリチャード君くらいで・・・いやあの子も自己犠牲の類では頭抜けているな… -- 名無しさん (2020-04-30 12:20:08)
ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?とどうして覚醒しないんだ?は同レベルの迷セリフ。どっちもパンピーがヴァルゼライド閣下レベルになれると信じてるところが終わってる -- 名無しさん (2020-04-30 12:36:14)
ジェイスにも出来たぞ? -- 名無しさん (2020-05-09 15:49:02)
総統レベルはともかく、ギガース位に覚醒するモブは意外と見つかりそうなのが怖い。まあまず脅威を与える前に、光で目を灼く必要があるのだが -- 名無しさん (2020-05-09 16:40:36)
そんなみなさんに つ「光の奴隷VR(総統編)」 とりあえず光で灼くってのは実際兵士育成のメソッドに利用されそう -- 名無しさん (2020-05-09 21:05:24)
本気おじさんは落ちこぼれの自分が本気でやれば出来てしまったのもあるから多少はしょうがないかも。他人ではなく自分自身で実践して証明したのは己の持つ思想の根幹としては結構デカい。 -- 名無しさん (2020-05-09 21:47:20)
↑ヴァルゼライド閣下ならできたぞもヴァルゼライド閣下実践できちゃうからロジックとしては完璧。他人に強要してくるのはクソオブクソ -- 名無しさん (2020-05-09 21:50:47)
まあ本気おじさんはブラック企業の社長とかによくいるタイプだからな(自分自身が実際そうやってきたから部下にもそれを求めて押し付けてくる) -- 名無しさん (2020-05-09 22:02:07)
ここで「最近の若い奴はブツブツ」って具合にすっこんでくれればいいけど、「いやいや、若い奴の方がバイタリティあんだろ! やれるやれる! イケる、気持ちの問題なんだよ!」ってなるから。しかも基本的に善意(本人基準)だから始末が悪い。 -- 名無しさん (2020-05-09 22:18:18)
「出来る出来ない以前に興味ないです。」って返したら何て言われるかね -- 名無しさん (2020-05-09 23:21:59)
↑あっそ死ねが答えだよ一般兵にやっただったら我らの贄となれが本気おじさんが頭おかしいって言われる所以 -- 名無しさん (2020-05-09 23:25:11)
どうしてそうとうとがったいしないんだ?(さいてんおじさんとほんきおじさん -- 名無しさん (2020-05-28 07:15:50)
あなたもそうすれば、きっと大好きな男の子と幸せになれるのに -- 名無しさん (2020-05-28 07:50:30)
ギガースの例みるに結構一般兵でも覚醒しそうな奴らいるし少なくともラグナくんという自分以外の覚醒できる奴がいたからこの思考に陥るのもしゃーない -- 名無しさん (2020-05-28 08:02:28)
↑強制してるのがクソオブクソなだけで思想自体はまぁしょうがないところもあるよな -- 名無しさん (2020-05-28 14:00:04)
ギガースも序盤で色々言ってたけどあれは押し付けってより相手を萎縮させるための戦法な気がするしね -- 名無しさん (2020-05-28 14:02:32)
総統生きてたらついてく奴らが勝手にまだだしはじめていずれ帝国ドクトリンになっただろうな -- 名無しさん (2020-05-28 20:54:11)
教え子の中に実際に覚醒できてしまうラグナくんがいたせいで...より無茶振りが加速したのかな -- 名無しさん (2020-05-28 23:07:55)
ラグナロクプレイ後だとわりと正論に聞こえてくる不思議 主にギガースとかいう連中のせいだけど -- 名無しさん (2020-06-27 19:19:22)
あいつらは光キメてるから普通じゃ無いんだよ -- 名無しさん (2020-06-27 20:12:09)
どうして覚醒するんだ?(この作品最大の謎) -- 名無しさん (2020-06-27 21:29:08)
気合いと根性 -- 名無しさん (2020-06-27 21:30:46)
例えば君が傷付いて、挫けそうになった時は、 どうして覚醒しないんだ? -- 名無しさん (2020-08-26 08:49:54)
もし自信を失くして、くじけそうになったら、どうして覚醒しないんだ? -- 名無しさん (2020-08-26 18:00:54)
空を自由に飛びたいな どうして覚醒しないんだ? -- 名無しさん (2020-08-26 20:25:00)
もしかして:馬鹿 -- 名無しさん (2020-08-26 20:34:15)
何かが地球に 起きるとき どうして覚醒しないんだ? -- 名無しさん (2020-08-26 20:41:56)
導かれた暁へ蝋の翼広げ───最果ての星は君を守り抜くために、どうして覚醒しないんだ? -- 名無しさん (2020-08-26 20:45:27)
↑1.2.4.5.6この度し難い理想主義者がァァァーーーーッ! -- 名無しさん (2020-08-26 20:50:56)
世界の危機で覚醒できたら理論上神世界始まった瞬間光と光の大戦争で世界滅ぶんだよなぁ -- 名無しさん (2020-08-26 20:56:51)
どうして世界は覚醒しないんだ?英雄達は覚醒して暴れてるんだぞ?なのになんでそのまま破壊されてんだよおかしいだろうが常識的に考えてよ! -- 名無しさん (2020-08-26 21:05:53)
グレンファルトが対抗するために使おうとしたスフィアが光しかなくて結局詰む絵面は面白い -- 名無しさん (2020-08-26 21:07:57)
「誰かのために!光のために!」「商国は依然最強!」「汚れた神祖の首輪風情が洒落せぇんだよ、黙ってろ!!」「ハレルヤ!ハレルヤ!神祖に栄光あれ!光輝あれ!」 -- 名無しさん (2020-08-26 21:16:38)
何で覚醒する必要あるんですか?(正論) -- 名無しさん (2020-08-26 23:21:24)
覚せいやく、くれ! -- 名無しさん (2020-08-26 23:23:28)
もずく風呂に浸かるおじさん? -- 名無しさん (2020-08-26 23:25:04)
↑3邪竜「この程度では覚醒する必要がねえのか?」魔王「ならば試練を与えよう。お前の輝きを見せてくれ」審判者「未来へ雄々しく羽ばたくのだ!」 -- 名無しさん (2020-08-26 23:26:59)
↑ビクンビクン(痙攣 -- 名無しさん (2020-08-26 23:27:59)
↑2おめでとう、腕力ゴリラ天地の誕生だ -- 名無しさん (2020-08-26 23:30:51)
↑2泡吹いて失神 -- 名無しさん (2020-08-26 23:33:38)
問:どうして覚醒しないんですか? 解:強い心に、高い価値を持つ強い心に恵まれていないから -- 名無しさん (2020-08-26 23:37:30)
本気足りてない~舐めてる~(以下略)jk! -- 名無しさん (2020-08-26 23:38:32)
↑6最悪のトンチキトリニティやめろ -- 名無しさん (2020-08-26 23:40:39)
↑7(可能性に)ワクワクおじさんたちか…… -- 名無しさん (2020-08-26 23:42:52)
↑4解.本気で努力して変わろうとしてないから -- 名無しさん (2020-08-26 23:48:29)
どうして(彼ら二人は)合体しないんだ? -- 名無しさん (2020-08-26 23:49:13)
二人が愛しているのは閣下だから -- 名無しさん (2020-08-26 23:51:04)
ぎるべると、くりす、すき!ぎるべるとはくりすだいすきー! -- 名無しさん (2020-08-26 23:51:21)
―――ああ、つまり、彼らはこれ以上なく愛し合っているのだよ。 -- 名無しさん (2020-08-26 23:52:21)
ベラチュール「えっ、何これは……」 -- 名無しさん (2020-08-26 23:55:23)
ぎるべると、たかはま、すき!ぎるべるとはたかはまだいすきー!あなるおかしてちんぽでないぞうぐちゃぐちゃにしたーい -- 名無しさん (2020-08-27 02:26:43)
ヴォエ! -- 名無しさん (2020-08-27 02:33:48)
あおくさいはなしだがどうかわらわずにきいてくれ・・・わたしはたかはまをおかすまけんにせいぎのつるぎになりたいのだ! -- 名無しさん (2020-08-27 02:59:39)
(英雄と戦いたくて)ムラムラするんだよ……# -- 名無しさん (2020-08-27 10:00:41)
どうして覚せいしないんだ……♥ -- 名無しさん (2020-11-30 00:27:17)
出来ない奴は出来ないんだよ。英雄基準のこの度し難い理想主義者がぁぁぁ -- 名無しさん (2021-03-10 12:06:09)
竜馬ァァ -- 名無しさん (2021-03-10 12:33:01)
どうして落成しないんだ? -- 名無しさん (2022-01-15 21:49:05)
ファルト『どうして御先は実弟じゃなく実妹なんだ…(ギリッ』 -- 名無しさん (2022-01-23 23:32:52)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「どうして覚醒しないんだ?」をウィキ内検索
最終更新:2022年01月23日 23:32