ウォーフォーク P-40 戦闘機

移動力 10 索敵範囲 3
燃料 50 索敵海中 1
生産資金 1800 変形 不可
防御力 対空 53
対地 10
対艦 20
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 1 2 3 4
12.7mmMG 5 60 15 40 0 0 1 12 7 - - -
227Kgバクダン 18 0 50 70 10 0 1 1 1 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - - -
最初から生産できる戦闘機
同じく最初から生産できるワイルドキャットと比べて性能的に劣り、搭載もできないので、
しばらく続く海戦に貢献できることは少ない。
密かに優先が零式艦戦21型と同等であること、防御力が零戦より高めであることから、
ワイルドキャットより善戦するケースは多々。

加筆:
が、この機体とあることで大化けする。
北ニューギニア上陸作戦にて所有しているウォーフォークが、強制的にサンダーボルト
改良されるのだ。サンダーボルトは地上戦に限定して言えばマスタングよりも実用的で、
使い勝手も良好(人によってはライトニングを推す人もいるが)。
マップ「ヘンダーソン基地の攻防」から生産ができないので、ソロモン海戦で生産する
ことをお奨めする。

仮想キャンペーンでは、2マップ目から生産可能。
強制進化しないがサンダーボルトに普通に進化可能。
その先にマスタングもあり、将来は有望。倉庫保存で訓練度を積ませておくのも手。

最終更新:2022年08月14日 15:50
添付ファイル