38t式対空戦車

移動力 6 索敵範囲 2
燃料 45 索敵海中 1
生産資金 450 搭載 不可
防御力 対空 30
対地 3
対艦 3
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 弾数
20mm機関砲 10 35 30 50 0 0 1 12 7 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -

Sdkfz7/1から進化。しかしほぼ全てのスペックがダウン。

数値上は対空攻撃力・対空防御力ともに頼りなく、
高射砲およびその自走化バージョンと比べれば、
わざわざ開発・生産する意義は薄いようにも思われる。

とはいえ連合空軍の勢いに悩まされる終盤の欧州戦線では意外と活躍してくれるのも事実。
過信は禁物だが、戦闘機や高射砲で減らした敵機にトドメをさすには十分である。
進化が絡まないスタンダード(D-DAY独側、ファレーズ等)では特に重宝する。

なおメーベルワーゲンへの進化には経験値がMAX必要だが、
メーベルワーゲンには「4号戦車系生産からの即進化」という遥かに楽な入手法が存在する。
しかし新規生産の場合は訓練値が大幅に劣るので、
訓練値をとってあえてこちらを経由するかどうかでプレイヤーの選択が分かれるだろう。

また38t系列ということもあり、マーダーIIIとは相互に進化可能だったり、
ヘッツァーに進化できたりする。

最終更新:2023年02月12日 18:17
添付ファイル