「ザオリク!」
ミレーユの声が辺りに響き渡る。
と、同時にハッサンは長い眠りから目を醒ました。
(ここはどこだ…?俺は一体何を……)
どうも状況が把握出来ずにいたハッサンだったが、見慣れた仲間達の顔を見て少しずつ記憶が蘇る。。
「ハッサンよかった!生き返ったんだな!」
(そうか…俺はムドーとの闘いの最中に倒れて……)
時間が経つにつれて、あの苛烈を極めた闘いの記憶が鮮明に蘇る。
それと同時に仲間に先んじて死んでしまった、自身への情けなさが徐々に芽生えてきた。
「みんなすまねぇ……。デカい事言いながらさっさと死んじまって……。」
「そんな事ないさ!」
「そうよ!ハッサンは立派だったわ。」
ハッサンは仲間の励ましに心を打たれた。
「エニクス、ミレーユ、チャモロ、バーバラ……みんなありがとう!
ところで、ムドーは…?」
「ああ!ムドーは何とかやっつけたぜ!
ただ……。」
「ただ?ただ、なんだよ。」
「また、新しい魔王が出てきたみたいなのよ。デスタムーアと言うらしいわ。」
「なんてこった…せっかくムドーを倒したってーのにまた新しい魔王だなんてよ……。」
ハッサンの表情に落胆の色が浮かんだ。
しかし、持ち前の短絡さで直後にはいつものテンションに戻る。
「でも心配する事ねえって!こんだけ仲間がいりゃーその…デスなんとかもちょちょいの……あれ?」
ハッサンはここで漸く疑問を抱いた。
「なんか人がやたら増えてねーか?」
キョトンとしたハッサンの表情に慌てエニクスが答える。
「あ、ああ!ごめんごめん紹介してなかったよな!
ムドーを倒した後に仲間になったんだ!
右からテリー、アモス、ドランゴだ!」
「お、おう!そうだたのか!いやーこんだけいりゃー百人力だぜ!
よろしくな!みんな!」
突然の事に驚きを隠せないながらも、新しい同志を迎える。
新メンバーはどうも戸惑いがちだが、そんなものには目もくれない。
「よっしゃ!そうと決まれば早速そのデスなんとかを倒しに行こうぜ!」
ムドー戦の名誉挽回に燃えるハッサン。
(今度こそ俺が仕留めてやる!)
しかしハッサンのそれとは対照的に、他の仲間の表情にはどこか困惑の色が見える。
妙な雰囲気の中、ミレーユが重い口を開いた。
「う、うん…そうなんだけどね。
ただ…ムドーの時と同じで、デスタムーアと闘えるのは4人までなの。
だから……。」
そこまで話してミレーユはまた口を噤む。
瞬間、沈黙を嫌うようにエニクスが口を開いた。
「だ…だからさ!
今回はタイマンで討伐メンバーを選抜しようと思ってたんだ!
やっぱ直接闘って強い奴決めるのが手っ取り早いと思ってさ。」
努めて明るく演じて話すエニクス。
「ただ…。」
漸く本題を持ち掛けようするエニクス。
しかし、それをまたもハッサンが遮る。
「おお!確かにそりゃいいな!
負けてもそれなら諦めもつくし!」
ハッサンの目は更に輝きを増している。
「う、うん…。で、でもさハッサンはとりあえず今回はちょっと休んどきなよ!
生き返ったばっかでほら…無理しない方がいいし!」
「そうよ!そ…それに、もしかしたらまた新しい魔王が現れるかもしれないんだし。その時の為にも今は体をゆっくり休めとくべきよ!」
皆がハッサンに休養を促した。
しかし、名誉挽回に燃えるハッサンが彼らの本意を汲み取れるはずがない。
「だーいじょうぶだって!体だってほら!お陰様で全開だぜ!」
「いや、だから…」
懸命の制止もまるで効果を為さない。
全く耳を貸さないハッサンを前に、メンバーの間にも諦めムードが漂い始める。
懸命の制止もまるで効果を為さない。
全く耳を貸さないハッサンを前に、メンバーの間にも諦めムードが漂い始める。
「えーっと。俺を入れて8人だから…
相手決まってないのは誰なんだ?」
「……あたし。」
辺りを見渡すハッサンと目が合い、おずおずとバーバラが右手を挙げた。
「おーバーバラかあ!女相手はちとやりにくいけどしゃーねえ!手加減無しでいくぜ!」
「えっ…あ、うん。それはいいんだけど……。」
最早乗り気になったハッサンを止める者はいない。
(ちょっとエニクスどーすんのっ!?ハッサンチョーやる気まんまんだよー)
(仕方ないよ…バーバラ悪いけど一丁相手頼む!!)
「おーいバーバラ!始めようぜい!!」
「う、うんっ!!」
(もう…どうなっても知らないからね!!)
ミレーユの声が辺りに響き渡る。
と、同時にハッサンは長い眠りから目を醒ました。
(ここはどこだ…?俺は一体何を……)
どうも状況が把握出来ずにいたハッサンだったが、見慣れた仲間達の顔を見て少しずつ記憶が蘇る。。
「ハッサンよかった!生き返ったんだな!」
(そうか…俺はムドーとの闘いの最中に倒れて……)
時間が経つにつれて、あの苛烈を極めた闘いの記憶が鮮明に蘇る。
それと同時に仲間に先んじて死んでしまった、自身への情けなさが徐々に芽生えてきた。
「みんなすまねぇ……。デカい事言いながらさっさと死んじまって……。」
「そんな事ないさ!」
「そうよ!ハッサンは立派だったわ。」
ハッサンは仲間の励ましに心を打たれた。
「エニクス、ミレーユ、チャモロ、バーバラ……みんなありがとう!
ところで、ムドーは…?」
「ああ!ムドーは何とかやっつけたぜ!
ただ……。」
「ただ?ただ、なんだよ。」
「また、新しい魔王が出てきたみたいなのよ。デスタムーアと言うらしいわ。」
「なんてこった…せっかくムドーを倒したってーのにまた新しい魔王だなんてよ……。」
ハッサンの表情に落胆の色が浮かんだ。
しかし、持ち前の短絡さで直後にはいつものテンションに戻る。
「でも心配する事ねえって!こんだけ仲間がいりゃーその…デスなんとかもちょちょいの……あれ?」
ハッサンはここで漸く疑問を抱いた。
「なんか人がやたら増えてねーか?」
キョトンとしたハッサンの表情に慌てエニクスが答える。
「あ、ああ!ごめんごめん紹介してなかったよな!
ムドーを倒した後に仲間になったんだ!
右からテリー、アモス、ドランゴだ!」
「お、おう!そうだたのか!いやーこんだけいりゃー百人力だぜ!
よろしくな!みんな!」
突然の事に驚きを隠せないながらも、新しい同志を迎える。
新メンバーはどうも戸惑いがちだが、そんなものには目もくれない。
「よっしゃ!そうと決まれば早速そのデスなんとかを倒しに行こうぜ!」
ムドー戦の名誉挽回に燃えるハッサン。
(今度こそ俺が仕留めてやる!)
しかしハッサンのそれとは対照的に、他の仲間の表情にはどこか困惑の色が見える。
妙な雰囲気の中、ミレーユが重い口を開いた。
「う、うん…そうなんだけどね。
ただ…ムドーの時と同じで、デスタムーアと闘えるのは4人までなの。
だから……。」
そこまで話してミレーユはまた口を噤む。
瞬間、沈黙を嫌うようにエニクスが口を開いた。
「だ…だからさ!
今回はタイマンで討伐メンバーを選抜しようと思ってたんだ!
やっぱ直接闘って強い奴決めるのが手っ取り早いと思ってさ。」
努めて明るく演じて話すエニクス。
「ただ…。」
漸く本題を持ち掛けようするエニクス。
しかし、それをまたもハッサンが遮る。
「おお!確かにそりゃいいな!
負けてもそれなら諦めもつくし!」
ハッサンの目は更に輝きを増している。
「う、うん…。で、でもさハッサンはとりあえず今回はちょっと休んどきなよ!
生き返ったばっかでほら…無理しない方がいいし!」
「そうよ!そ…それに、もしかしたらまた新しい魔王が現れるかもしれないんだし。その時の為にも今は体をゆっくり休めとくべきよ!」
皆がハッサンに休養を促した。
しかし、名誉挽回に燃えるハッサンが彼らの本意を汲み取れるはずがない。
「だーいじょうぶだって!体だってほら!お陰様で全開だぜ!」
「いや、だから…」
懸命の制止もまるで効果を為さない。
全く耳を貸さないハッサンを前に、メンバーの間にも諦めムードが漂い始める。
懸命の制止もまるで効果を為さない。
全く耳を貸さないハッサンを前に、メンバーの間にも諦めムードが漂い始める。
「えーっと。俺を入れて8人だから…
相手決まってないのは誰なんだ?」
「……あたし。」
辺りを見渡すハッサンと目が合い、おずおずとバーバラが右手を挙げた。
「おーバーバラかあ!女相手はちとやりにくいけどしゃーねえ!手加減無しでいくぜ!」
「えっ…あ、うん。それはいいんだけど……。」
最早乗り気になったハッサンを止める者はいない。
(ちょっとエニクスどーすんのっ!?ハッサンチョーやる気まんまんだよー)
(仕方ないよ…バーバラ悪いけど一丁相手頼む!!)
「おーいバーバラ!始めようぜい!!」
「う、うんっ!!」
(もう…どうなっても知らないからね!!)
エニクスとバーバラの内緒話を遮るように、ハッサンはバーバラを呼び寄せた。
向かい合う2人。
「行くぜバーバラ!」
「う、うん…(どーしよーっ!もう知らないっ!)」
そんな2人を少し離れた場所から眺めながら、チャモロがエニクスの耳元で囁いた。
「エニクスさん……。
やっぱりハッキリと言った方が良かったんじゃないですか…?」
「って言うけどさあ…そんな事言えないよ!
『ムドー戦の後から今までずっと生き返らせるの忘れてた』なんてさ…。」
「でもそうでもしないとハッサンさんが……。」
「そうだよなあ…ハッサンのLvはムドー戦の時のまんまだからせいぜい20ぐらいしかないもんな。」
「そうです。しかも転職もしてませんし。今の彼ではLv87のバーバラさんを相手に戦うなど無謀です。」
「うーん…。」
「まぁ良いんじゃないかしら。死んだってまた生き返らせれるんだし。
ハッサンも言ったって止めそうにないし、バーバラちゃんに任せましょ。」
悩む2人をミレーユが諭す。
そんな仲間の心配を余所に、今、決戦の火蓋が切られようとしていた。
「私が審判をするわ。」
途中からなんかどうでも良くなったミレーユが間に入った。
(まあ死んだら死んだでまた生き返らせればいいだけだしね)
「おうミレーユサンキュー!!ただ怪我だけしないように気ィ付けろよ!」
大声でガハハと笑いながらそう言うハッサンに、ミレーユは表情を崩す事なくニコリと笑みを浮かべた。
(何が気ィ付けろだ筋肉バカが。気ィ付けるのはお前だろうが)
ミレーユはこのデリカシーの欠片も感じられない肉の塊を以前から嫌悪していた。
ハッサンが今の今まで死んだまま放置されていたのも、実はミレーユの反対による所が大きい。
向かい合う2人。
「行くぜバーバラ!」
「う、うん…(どーしよーっ!もう知らないっ!)」
そんな2人を少し離れた場所から眺めながら、チャモロがエニクスの耳元で囁いた。
「エニクスさん……。
やっぱりハッキリと言った方が良かったんじゃないですか…?」
「って言うけどさあ…そんな事言えないよ!
『ムドー戦の後から今までずっと生き返らせるの忘れてた』なんてさ…。」
「でもそうでもしないとハッサンさんが……。」
「そうだよなあ…ハッサンのLvはムドー戦の時のまんまだからせいぜい20ぐらいしかないもんな。」
「そうです。しかも転職もしてませんし。今の彼ではLv87のバーバラさんを相手に戦うなど無謀です。」
「うーん…。」
「まぁ良いんじゃないかしら。死んだってまた生き返らせれるんだし。
ハッサンも言ったって止めそうにないし、バーバラちゃんに任せましょ。」
悩む2人をミレーユが諭す。
そんな仲間の心配を余所に、今、決戦の火蓋が切られようとしていた。
「私が審判をするわ。」
途中からなんかどうでも良くなったミレーユが間に入った。
(まあ死んだら死んだでまた生き返らせればいいだけだしね)
「おうミレーユサンキュー!!ただ怪我だけしないように気ィ付けろよ!」
大声でガハハと笑いながらそう言うハッサンに、ミレーユは表情を崩す事なくニコリと笑みを浮かべた。
(何が気ィ付けろだ筋肉バカが。気ィ付けるのはお前だろうが)
ミレーユはこのデリカシーの欠片も感じられない肉の塊を以前から嫌悪していた。
ハッサンが今の今まで死んだまま放置されていたのも、実はミレーユの反対による所が大きい。
「さあ、はじめましょう」
ミレーユの掛け声と同時にハッサンが戦闘体制に入る。
一方のバーバラはまだ懊悩していた。
(どうやって戦おうか…打撃でも今の私だとハッサンに勝っちゃうだろうから……やっぱ呪文かなあ…あーでも……)
悩むバーバラの耳にはミレーユの試合開始の合図は聞こえていなかったようである。
そこをハッサンは見逃さなかった。
一気に間合いを詰めるハッサン。
そしてバーバラの目前に迫ると、必殺技の正拳突きを繰り出した。
(もらったぜ!!)
完全に標的を射程圏に捉えたハッサンは確信した。
しかし、右拳には手応えが無かった。
直前に気付いたバーバラが咄嗟に身体を逸らして攻撃をかわしていた。
「びっくりしたあ~もう始まってたの?」
少し驚いた表情を見せバーバラは審判のミレーユに問いかけた。
「ええ、始まってるわ。ボーっとしてちゃ駄……」
こちらを見たバーバラの顔を見て、ミレーユは絶句した。
他のメンバーの中にも何人かは事態の不味さに気付く。
「やっちまった…」
「マズいぞ…」
一瞬で凍りついた空気に多少違和感を感じるバーバラ。
その頬を一筋の液体が伝う。
その感触にバーバラはふと頬に手を遣った。
掌が赤く濡れた。
おそらく先程の正拳がほんの少し掠めていたのだろう。
バーバラの頬には切ったような傷が付いており、そこから僅かではあったが血が流れ出していた。
それに気付いた瞬間、バーバラの中で何かが切れた。
そして、無表情のまま振り返るとハッサンに正対した。
「今の避けるなんてやるじゃねえかバーバラ!だが次はそうはいかねえぜ」
余りに鈍いハッサンの感性では、凍りついた空気の理由もバーバラの内面に沸き出た感情にも気付く事は出来なかったようだ。
「やべぇなあ…」
ギャラリーの中で困惑した表情を浮かべるエニクス。
「何がヤバいんだ?」
その横でテリーが不思議そうに問い掛ける。
「いやバーバラの奴、顔に傷付けられるとすぐキレちゃうんだよ。
最近はマシになったんだけど、昔なんか雑魚にいきなりマダンテかましちゃったりして…あんなのホイミですぐ治んのになあ」
そんな他愛の無い会話を遠くに、審判のミレーユは起こりうる惨劇を想像して、戦々恐々していた。
(マズいわね…出来れば避難したいんだけど…)
そんなミレーユの心情を察してか、バーバラがふと口を開いた。
「大丈夫。冷静よ。」
その言葉でミレーユは若干だが胸を撫で下ろした。
バーバラはおおよそ平静を保っている。
しかし、次の瞬間バーバラが見せた表情にミレーユの顔面は蒼白した。
「あの男…。徹底的になぶり殺してやる。
私に牙を剥いた事を一生涯かけて後悔させてやるわ。」
不敵な笑みの背後に溢れ出んばかりの狂気が蠢いていた。
バーバラが腰に携えていた武器を右手で抜く。
それを見たハッサンがケタケタと笑いながら言った。
「なんだあ?その変な武器は。そんな鞭じゃ相手に当たるどころか絡まっちまうんじゃないか?」
その視線の先、バーバラの右手には先が3本に分かれた奇妙な鞭が握られていた。
一方のバーバラはまだ懊悩していた。
(どうやって戦おうか…打撃でも今の私だとハッサンに勝っちゃうだろうから……やっぱ呪文かなあ…あーでも……)
悩むバーバラの耳にはミレーユの試合開始の合図は聞こえていなかったようである。
そこをハッサンは見逃さなかった。
一気に間合いを詰めるハッサン。
そしてバーバラの目前に迫ると、必殺技の正拳突きを繰り出した。
(もらったぜ!!)
完全に標的を射程圏に捉えたハッサンは確信した。
しかし、右拳には手応えが無かった。
直前に気付いたバーバラが咄嗟に身体を逸らして攻撃をかわしていた。
「びっくりしたあ~もう始まってたの?」
少し驚いた表情を見せバーバラは審判のミレーユに問いかけた。
「ええ、始まってるわ。ボーっとしてちゃ駄……」
こちらを見たバーバラの顔を見て、ミレーユは絶句した。
他のメンバーの中にも何人かは事態の不味さに気付く。
「やっちまった…」
「マズいぞ…」
一瞬で凍りついた空気に多少違和感を感じるバーバラ。
その頬を一筋の液体が伝う。
その感触にバーバラはふと頬に手を遣った。
掌が赤く濡れた。
おそらく先程の正拳がほんの少し掠めていたのだろう。
バーバラの頬には切ったような傷が付いており、そこから僅かではあったが血が流れ出していた。
それに気付いた瞬間、バーバラの中で何かが切れた。
そして、無表情のまま振り返るとハッサンに正対した。
「今の避けるなんてやるじゃねえかバーバラ!だが次はそうはいかねえぜ」
余りに鈍いハッサンの感性では、凍りついた空気の理由もバーバラの内面に沸き出た感情にも気付く事は出来なかったようだ。
「やべぇなあ…」
ギャラリーの中で困惑した表情を浮かべるエニクス。
「何がヤバいんだ?」
その横でテリーが不思議そうに問い掛ける。
「いやバーバラの奴、顔に傷付けられるとすぐキレちゃうんだよ。
最近はマシになったんだけど、昔なんか雑魚にいきなりマダンテかましちゃったりして…あんなのホイミですぐ治んのになあ」
そんな他愛の無い会話を遠くに、審判のミレーユは起こりうる惨劇を想像して、戦々恐々していた。
(マズいわね…出来れば避難したいんだけど…)
そんなミレーユの心情を察してか、バーバラがふと口を開いた。
「大丈夫。冷静よ。」
その言葉でミレーユは若干だが胸を撫で下ろした。
バーバラはおおよそ平静を保っている。
しかし、次の瞬間バーバラが見せた表情にミレーユの顔面は蒼白した。
「あの男…。徹底的になぶり殺してやる。
私に牙を剥いた事を一生涯かけて後悔させてやるわ。」
不敵な笑みの背後に溢れ出んばかりの狂気が蠢いていた。
バーバラが腰に携えていた武器を右手で抜く。
それを見たハッサンがケタケタと笑いながら言った。
「なんだあ?その変な武器は。そんな鞭じゃ相手に当たるどころか絡まっちまうんじゃないか?」
その視線の先、バーバラの右手には先が3本に分かれた奇妙な鞭が握られていた。
「きゃははっ。愉しそうだねハッサン。私もだいぶ愉しくなってきたよ~」
バーバラは満面の笑みを浮かべながら左手をハッサンに向け翳すと、氷系呪文を唱えた。
「マヒャド!」
言葉と同時に猛烈な吹雪がハッサンを襲った。と思いきや、その攻撃はハッサンには掠りもせず、精々近くにある何本かの木々を氷漬けにする程度であった。
(目測を誤った?いや、バーバラに限ってそんな事は…)
ミレーユは疑問を抱いた。
いや、そこにいる全ての人間が疑問を抱いていた。
ハッサンとバーバラ以外は。
「は…ははっ。どこ狙ってんだよバーバラ!よし、次は俺の番だぜ!」
見たことも無い呪文の脅威的な威力の前に、幾分の恐怖を覚えながらも、ハッサンはバーバラの隙を見逃さなかった。
再びその間合いを詰める。
「くらえ、爆裂拳!」
無数の拳がバーバラの身体を捉える。
今度は確かな手応えがあった。
(よしっ決まった!)
そう確信したハッサンだったが、次の瞬間にはその目を疑った。
ハッサンの拳を何発も受けながら、バーバラはダメージはおろかびくともしていなかったのである。
「残念だけど全然効かないなあ。」
ニヤリと微笑するバーバラに、ハッサンは初めて少しばかり恐怖を覚えたが、時既に遅し。
その時には最早、バーバラの罠はハッサンを取り込んでいたのである。
すぐ我に帰り、今度は距離を置きにかかるハッサン。
しかし次の瞬間、彼の足は言うことを聞かず、身体は後方に転倒した。
事態も把握出来ないハッサン。
ふと足元を見てみると、両の足首にはバーバラの持つ鞭の先が絡み付いていた。
ハッサンがそれに気付くとほぼ同時に、今度は彼の身体がフワッと浮き上がり、逆さまの状態で宙吊りになってしまったのである。
一体何が起きたのか。
状況を理解出来ない一同の中、唯一チャモロが口を開いた。
「なんてことだ!背後にある木にマヒャドをかけて凍らせる事で枝の強度を増強させ、それに鞭を引っ掛ける事でハッサンさんの身体を宙吊りにするとは!!」
チャモロの解りやすい解説のお陰で、他のメンバーは勿論、当のハッサンですらも不味い状況である事は理解できたようだった。
かくして彼の身体は、鬼神を目の前にして今まさに全くの無防備となってしまったのである。
「さーてと♪望み通りたっぷり虐めあげるねハッサン。」
バーバラは満面の笑みを浮かべながら左手をハッサンに向け翳すと、氷系呪文を唱えた。
「マヒャド!」
言葉と同時に猛烈な吹雪がハッサンを襲った。と思いきや、その攻撃はハッサンには掠りもせず、精々近くにある何本かの木々を氷漬けにする程度であった。
(目測を誤った?いや、バーバラに限ってそんな事は…)
ミレーユは疑問を抱いた。
いや、そこにいる全ての人間が疑問を抱いていた。
ハッサンとバーバラ以外は。
「は…ははっ。どこ狙ってんだよバーバラ!よし、次は俺の番だぜ!」
見たことも無い呪文の脅威的な威力の前に、幾分の恐怖を覚えながらも、ハッサンはバーバラの隙を見逃さなかった。
再びその間合いを詰める。
「くらえ、爆裂拳!」
無数の拳がバーバラの身体を捉える。
今度は確かな手応えがあった。
(よしっ決まった!)
そう確信したハッサンだったが、次の瞬間にはその目を疑った。
ハッサンの拳を何発も受けながら、バーバラはダメージはおろかびくともしていなかったのである。
「残念だけど全然効かないなあ。」
ニヤリと微笑するバーバラに、ハッサンは初めて少しばかり恐怖を覚えたが、時既に遅し。
その時には最早、バーバラの罠はハッサンを取り込んでいたのである。
すぐ我に帰り、今度は距離を置きにかかるハッサン。
しかし次の瞬間、彼の足は言うことを聞かず、身体は後方に転倒した。
事態も把握出来ないハッサン。
ふと足元を見てみると、両の足首にはバーバラの持つ鞭の先が絡み付いていた。
ハッサンがそれに気付くとほぼ同時に、今度は彼の身体がフワッと浮き上がり、逆さまの状態で宙吊りになってしまったのである。
一体何が起きたのか。
状況を理解出来ない一同の中、唯一チャモロが口を開いた。
「なんてことだ!背後にある木にマヒャドをかけて凍らせる事で枝の強度を増強させ、それに鞭を引っ掛ける事でハッサンさんの身体を宙吊りにするとは!!」
チャモロの解りやすい解説のお陰で、他のメンバーは勿論、当のハッサンですらも不味い状況である事は理解できたようだった。
かくして彼の身体は、鬼神を目の前にして今まさに全くの無防備となってしまったのである。
「さーてと♪望み通りたっぷり虐めあげるねハッサン。」