精神状態異常耐性上昇(パッシブ)
| スキルLv |
習得Lv |
上昇量 |
累計効果 |
備考 |
| FIG |
LOR |
| 1 |
21 |
13 |
+5 |
5 |
- |
| 2 |
21 |
18 |
+5 |
10 |
- |
| 3 |
21 |
23 |
+5 |
15 |
- |
| 4 |
27 |
28 |
+5 |
20 |
- |
| 5 |
30 |
33 |
+5 |
25 |
- |
| 6 |
35 |
38 |
+5 |
30 |
- |
| 7 |
43 |
43 |
+5 |
35 |
- |
1.効果
パッシブ技能。
精神系状態異常に対する抵抗力が上昇する。
具体的には睡眠 / 沈黙 / 魅了 / 混乱 / 恐怖 (耐性欄の右列)の耐性が増加する。
2.評価
3.使い方
パッシブのため取得しているだけで常時効果がある。
耐性ごとのデバフ効果時間減少については
耐性のページを参照。
恐怖、睡眠、魅了はどれもPTが壊滅しかねない危険な状態異常なので、
FIGはもちろんの事、PRIやTHIでも需要があるスキルだろう。
ただし、
ジェムである程度対応できるので無理にあげる必要はない。
4.スキル振り
5.その他
最終更新:2014年01月31日 22:48