【詳細】
『3』以降は、ゲームソフトのリセットによるミステリーデータのリセマラが出来ないので、ある程度中身が固定できるのはありがたい。
『5』では、これを組み込んでいる間は
ウイルス入りのミステリーデータも出てこなくなる。
変化するのはランダムミステリーデータだけで、リザルトの戦利品には影響しない。
バグらせれば
コレクターズアイと同様に、リザルトがゼニーだけになる。
正規に組み込んだミリオネアとセットで運用すれば、ミステリーデータとリザルトがゼニーのみになり、金策が捗る。
…と言いたいところだが、コレクターズアイのバグによって出て来るリザルトのゼニーは、例え高ランクの
バスティングレベルであっても最低額(30ゼニーや50ゼニー)で固定のため、そちらはあまり得策とも言えない。
最終更新:2024年02月16日 00:33