カモンスネーク

【チップ名】 カモンスネーク
【読み方】 かもんすねーく
【アイコン】
【種類】 スタンダード
【属性】 木属性(『3』、『5』)、無属性(『4』、『6』)
【入手方法】 ミステリーデータ
【派生チップ】 スネークマン(チップ)カモンレイン
【PA】 なし
【登場作品】 『3』~
【英語名】 Snake

【詳細】

使用すると暗転し、自エリアに空いた穴から蛇を呼び出して相手を攻撃するスタンダードチップ。
ロックマンのいるパネルからは蛇が出現しない。

飛び出した蛇は相手をホーミングし、エリアを増やせば増やすほど出現する蛇の数も増加する。
デスマッチ2との相性は抜群。
『3』の予備フォルダの一つ、「N1フォルダC」はこのカモンスネークに特化させたフォルダになっている。

作品によって属性が木属性だったり、無属性だったりしている。
バランス調整が難しいようで、たびたび攻撃力の設定が変わっている。『3』では1ヒット40ダメージ、『4』では20ダメージ、『5』『6』では30ダメージである。
また、『4』まではヒット時にショートインビジを発生させなかった。

元はスネークマンの攻撃で、それがスタンダードチップ化したもの。
…が、ネーミング的な元ネタはおそらく「ショパン 猪狩」という人物がやっていたコント「三蛇調教」の掛け声「ヘェ〜イ!!レッドスネェ〜ク!!!カモォ〜ン!!」である。

鷹岬版のファラオマンも「ファラオカモンスネーク」を使うが、原作のゲーム版ではワザの公式名称は「ヘビ」だけ。「エッグスネーク系」とすら呼んでいない。理由は不明。

データライブラリNo.

作品 前のチップ No. 次のチップ
『3』 No.131 バンブーランス 132 No.133 メットガード
『4』 No.084 サークルガン3 085 No.086 マグナム
『5』 No.109 カモンレイン 110 No.111 マグナム
『6』 No.102 サモンブラック3 103 No.104 ナンバーボール
『4.5』 No.084 サークルガン3 085 No.086 マグナム

+ タグ編集
  • タグ:
  • バトルチップ
  • 無属性
  • スタンダード
  • 木属性
  • EXE3
  • EXE4
  • EXE5
  • EXE6
最終更新:2024年11月02日 17:49