「私たちに出来ることはなんでも協力するから、なんでも言ってよね!」
【名前】 |
綾小路 やいと |
【読み方】 |
あやのこうじ やいと |
【分類】 |
登場人物 |
【所有ナビ】 |
グライド |
【登場作品】 |
全て |
【アニメ版CV】 |
芳野日向子 |
【詳細】
秋原町に住む
光熱斗の友達。
学年は熱斗達と同じだが、飛び級しているので年齢は2つ下。
そのため、熱斗への呼び名も「光くん」や「あんた」と、やや距離を取った感があるが、アニメ版においては他のキャラクターと同じく「熱斗」と呼んでいる。
なお、アニメ版によると名前のイントネーションは「や→い→と→」、分かる人には"平板"といえば通じるか。
世界的に有名な大富豪である綾小路家の一人娘で、自宅は秋原町でも有名な豪邸。
両親の会社の関係で様々なパーティーやイベントに連れられることが多く、各国の財閥関係者や王族と面識があるらしい。
いわゆる金持ちキャラだが、某スネ夫みたいなこの手のキャラにありがちな嫌味ったらしい部分はない(アニメでは自家の財力や技術をひけらかす描写はあるが)。
飛び級してるだけあってその学力は優秀。
人格もなかなか成熟しており、熱斗が皆に心配かけまいと何か隠しごとしているのを見抜いたり、危険を顧みずに巨悪に立ち向かう熱斗を心配するメイルを気にかける描写が散見される。
作中では家の財力を投じて熱斗や炎山達に支援してくれる。
特に『3』で
WWW本拠地に突入する際には、船に搭載する最新式のエンジンを用意してくれた。
お風呂好きであり(すぐのぼせるらしいが)、『2』で入浴中に
風吹アラシがガス給湯器を故障させたことで危うく死にかけたことがある。
また、『3』ではトーナメントで敗北し落下した際に頭を強く打って入院したことも。
上記の通り、ヒロインである
桜井メイル以上に危険な目にあっている。ある種、不遇なキャラクターである。
持ちナビは
グライド。
彼にスケジュール管理を任せており、凄まじい財力を利用してカスタマイズを行っているため、戦闘力は高い。
ネットバトルでは高価な
バトルチップを多用して相手を圧倒する戦法を得意とするが、『3』では
デザートマンに敗れている。
チップに頼る戦法を取るのは、まだ手が小さく、
PETの操作を満足に行えないためである。
シリーズのレギュラーキャラであり出番も多いのだが、何故かやいと&グライドペアと戦う機会は
シリーズを通じて一度もない。
戦闘を行うイベントシーン自体は何度かあるのだが、いずれも
電脳世界のマップ上での物であり、そもそもバトルフィールドに立っているグライドを見る機会自体が存在しないのである。
様々なキャラクターが登場し、主人公の熱斗とすら戦える外伝作品の『
バトルチップGP』にも「主催者側だから」という理由で参戦しておらず、結局戦うことはできない。
前述された、やいとのレアチップ依存の戦闘の都合なのだろうか…。
普段家に居ない両親については非常に尊敬しており、母親のような女性になりたいと思っている。
だが、その両親は作中に一度も登場することはなかった。
完結作の『6』のエピローグでは綾小路家の当主となり、相変わらず優雅な暮らしをしている模様。
アニメ版では転校生という形で熱斗たちと知り合う。とは言え転入してくるエピソードが最序盤の3話なので付き合いはゲームと同様に長い。
こちらでは、漫画などでありがちな「飛び級故に凄い秀才で、一般人とは感覚のズレた超ド級の金持ち」として描かれており、金持ちの飛び級ではあるが一般常識も学力も一般人の範疇に収まっているゲーム版とは大分印象が異なる。
ちなみに、有名ゲームメーカー「GABGOM」の令嬢という設定。モチーフは勿論CAPCOM。社名ロゴもそっくりである。
漫画やアニメ特有のお金持ちキャラの例に漏れずその財力は大分誇張されており、自家用ジェットは勿論の事、戦闘機・潜水艦・スペースシャトル・スパイ衛星まで所持しており、デカオからも「お前んちって何屋?」とツッコまれている。これを三流と言い放つ炎山の家って一体
なお、やいとのCVを担当した芳野日向子氏は2008年に声優業を引退している。
【他言語版での名称】
言語 |
名前 |
英語 |
Yai Ayanokoji (ヤイ・アヤノコウジ) |
中国語 |
簡体字 |
绫小路 雅伊朵 |
繁体字 |
綾小路 雅伊朵 |
最終更新:2025年03月21日 16:37