【名前】 |
UFOサニー |
【読み方】 |
ゆーふぉーさにー |
【種類】 |
ウイルス |
【属性】 |
電気属性 |
【チップ】 |
キャッチマシーン |
【登場作品】 |
『2』 |
【英語名】 |
UFOサニー:RedUFO UFOトニー:BlueUFO UFOジェニー:GreenUFO |
【詳細】
顔のついた浮遊円盤の姿をした
ウイルス。
上位ランクの名前は「UFOトニー」、最上位は「UFOジェニー」。
ただしエンカウントするのは「UFOサニー」のみで、他は連続バトルなどのイベントで出現する。
SSSライセンス試験のバトルでUFOトリオが並ぶ絵面は中々シュール。
エリア内を高速で動き回り、ラビリングと同じ性能を持つUFOリングを発射して攻撃してくる。
このラビリングは
ラビリー系ウイルスの放つ攻撃と異なり、スピードは遅いのでよけやすい。
通常のスムーズ移動のほかに突然のテレポートすることがあり、一番下の段からさらにもう一歩下に動いてエリア外にまではみ出ることもある(
ヌール系にも同様の動きが見られる)。
また、このウイルスはこちらがチップを持っていると、エリアを無視して接近し、チップを奪い去るという能力も持ち、基本的にはこちらの方が驚異となる。
寸前で避けようにも、恐るべき機動性で迫ってくるので回避は非常に難しい。暗転チップで一気に倒した方が良い。
UFOサニー自身はHPが80と低い部類なものの、チップ強奪能力で一緒に出てきたウイルスを強力にサポートするのが非常に厄介。
初登場する
ひこうきの電脳はともかく、インターネット上だと
ウラインターネット7や
WWWエリア3の最深部で強力ウイルスとタッグを組んで襲いかかってくるため注意。
チップを奪われ、その隙に他のウイルスに叩かれて即死…という展開も普通に起こりうるため、なれないうちは素直に
ブルースなどの
ナビチップでUFOサニーを優先して倒してしまおう。
最終更新:2025年03月05日 03:40