「ラッソ(ブレスオブファイア4)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ラッソ(ブレスオブファイア4) - (2023/10/24 (火) 13:10:53) のソース
#size(16){#AA(){{{{{ >―― < / \ ヽ、 V ' ≧,_ヽー=≧ V i=ア\ /`ヽミ'/ ,、.|/ ニニゝ! ィ,ニニ_ V'/_ /≧}ミLG ノ.:! i:乂G.」 jァ V { 叭j^´´ /.i V ``^ イi i 乂 小 ゝ ィ ' |、.ノ ハ , ー-====- イ , |ヽ `¨¨´ イ |ニ\ /ニ |ニニニ二Ti二ニニニ∨ /.、ニニニニ|.!ニニニニニ.∨ /ニニニ\ニニニV,ニニニ/'/∨ > ´∧ニニニニニ'≧<{ニ,/ニニ}ニ\ >''"≧''<ニ∧ニニニニニVニ,'.{ニニニニニ!ニニiニヽ ,.ニニニニニニニ\∧ニニニニニV /ニニニニニ'/ニ|ニニ\ ニニニニニニニニニニV\ニニ=-' /ニニニニニニハニイニニニニ∨ iニニニニニニニニニニV>''> ´ニニニニニニニニァ==ミニニニニ'/ |ニニニニニニニニニニニ'/≦ニニニニニニニニニニ' }ニニニニ} 'ニニニニニニニニニニニ!ニニjヽ.7ニニニニニニニゝ イニニニニ' ハニニニニニニニニニニニ|ニニレヽ{ニニニニニニニニニニニニニニニ′ }}}}}} |名前:ラッソ|性別:男|ブレス オブ ファイアⅣ うつろわざるもの| |一人称:わたし|二人称:貴様/あなた/敬称付き|口調:オネエ口調| [[は行-ふ-ブレスオブファイアシリーズ-ブレスオブファイアⅣ.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=88e08e25f8cad2b5a34986222c3bed3d]] &font(24,#3B4EF0,b){「イケませんよ」} &font(24,#3B4EF0,b){「そんな態度をとってると…」} &font(26,#3B4EF0,b){「……イタイ思いをするんですよ」} 西大陸のフォウ帝国軍の隊長。 オールバックの髪形の軍服の軍人だが、[[オネエ口調>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/715.html]]で喋る。 しかし軍人であるが実に高圧的な傲岸不遜の態度を取り民間人を拷問虐殺し非常に残忍な性格である。 &font(24,#3B4EF0,b){「分かっているわよ、だから…」} &font(26,#F54738,b){「連れて行きやすいように手足の2、3本でもちぎっておくのよ…!」} 札から鉄鬼と呼ばれる召喚獣を呼び出して戦わせる。 また衝撃波のような魔法もある程度習得している模様。 自身の顔を傷つけた主人公のリュウとその仲間達を執拗に狙う。 |[[Wikipedia>>http://ja.wikipedia.org/wiki/ブレス_オブ_ファイアIV_うつろわざるもの#西大陸_2]]|%%アニヲタWiki%%|[[ニコ百>>http://dic.nicovideo.jp/a/ブレスオブファイアiv#h2-2]]|%%ピクペ%%| ---- ・運用法 AAは43枚程。 鉄鬼を呼び出す場面のAAに剣を持つAAそして顔を傷つけられたダメージAAまでもあるキャラ。 さらにラッソと[[鉄鬼・ジョ]]がセットになっているAAまでもが存在する。 [[三輪防人]]や[[中松>中松(サイボーグクロちゃん)]]と同様に[[「ガン>マ・クベ]][[ダム>エイパー・シナプス]][[シリーズ」>ゾルタン・アッカネン]]のキャラや[[「銀河英雄伝説」>ムライ]]らのキャラに頼らず 気軽に軍人キャラとして出せるのが利点。 オネエ口調やオカマ口調の軍人キャラも良い個性である。 また札=カードと考えて[[「遊戯王」>ワイト(遊戯王)]]等のホビーゲームのキャラにしてもいい。 「遊戯王GX」の[[クロノス・デ・メディチ>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/1687.html]]といい意味で差別化できそうである。 [[「蒼き流星SPTレイズナー」>ゴステロ]]のグラドス軍の士官ギウラの代用AAにも使える可能性がある。 後、鉄鬼・ジョをスタンドや[[ペルソナ>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/1652.html]]扱いにして、「ジョジョの奇妙な冒険」の[[スタンド使い>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/219.html]]や 「ペルソナシリーズ」の[[ペルソナ使い>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/460.html]]で出すというのも賢い手だろう。 軍人なので史実系のスレにも実在人物役やモブ軍人として出すのもハマるはず。