「ロベリア(グランブルーファンタジー)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ロベリア(グランブルーファンタジー) - (2024/10/28 (月) 21:08:57) のソース
#size(16){#AA(){{{{{ 乂。s个.:.:.:.:.:.Y.⌒.:., ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ⌒.:.:.i)>。, (.:/.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.人,.:.:.’, 乂7.:.:.:.:.}|.:.:.:.:.}|.:.ノ )人.:.:.:.:.:.:.:i 7:.:.:.:.ノ‘ ,:∧i , -― ∨.:)>.,: 乂ル'( ‐‐-乂 代苡ぅ Y.:>-:. `'冖' 代苡`i  ̄ }| i } ` __ノ iヽ, __, /./ | }、 `‐ ´ ./イ{ . 乂j )>。, ,_ i_ >― ||:::::::::::::| ___人::::j /::::::::::::::::::>イニニ)>。,,.ィ升 人-=≦ノ::::::::\/::::::::::,.ィ升ニニニ>'’ニニ=-∨ __/ニニニ≫x、、:::/\ji斗fセチニニ>'’.......................∨ √====|L..............Ⅵ⌒i、rf〔_、<⌒j ∨................................. ,..........ノ.| /\―..〈__ ___〉-----'...{\i...|................................ . ,.......|......./............./=|∨ i ∨..i................,........................................ /十..../...../............./iニi|∧ iニ∨..,..」L......,..................................... /........ /...../...十...../ニニ〈 〉ニニ',.i,.T.................................................. /............(.........)............/`メ廴.Y_ノ=∨..,..............∨...∨..........................., ./..>⌒`^''<,............/ニニニ/  ̄∨ニil∨....................∨...∨....................ノ i...(:::::::::::::/ニニニ`メ廴iニニア .iニニニ..................>'’-=≦ニニニニニニ∨ `メ廴::::::/ニニニニニニ|ニ=-/ |∨ニ――<-=ニ|ニニニニニニニニニ=-,  ̄/ニニニニニニ=|ニニ√⌒ ̄´'<ニニニニニニニニi〔ニニニニニニニニニニ=- -=ニニニニニニζニ/ ≠≠]: : : :∨ニニニニニニニil{ニニニニニニニニニニ=- -=ニニニニニニ/ニニ/ `メ廴__ ∨ニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ=- }}}}}} |名前:ロベリア|性別:男|原作:グランブルーファンタジー| [[か行-く-グランブルーファンタジー-ヒューマン-ヒューマンその他.mlt>>https://aa.yaruyomi.com/file?hash=f8a661ebf025ab4ffdab1ce4868679cd]] アーカルムの転世の中の十賢者の1人で禍殃の魔術師の異名を持つ。 契約しているアーカルム石は『ザ・タワー』。 音魔術が得意で自ら天才魔術師を名乗っている。 一人称は「オレ」。 実は&font(16,#F54738,b){大量殺人者}であり、物や人が壊れる音に幸せを感じる人格破綻者。 幼い時に両親と死別しているが、実は&font(16,#F54738,b){彼が両親を手にかけた}からである。 また黙っていることや何かを教えることが苦手で当然なのだろうが教職につくタイプではないようだ。 アーカルム関係者としても珍しく、ザ・タワーではなく本人が[[ボスキャラクター>タルタリヤ]]として対決する形に。 (ただし戦闘グラフィックはプレイアブルグラフィックの流用だが) |[[出演作Wiki>>https://w.atwiki.jp/yaruoperformer/pages/2377.html]]|%%Wikipedia%%|[[グラブル攻略wiki>>https://gbf-wiki.com/index.php?%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2+%28SSR%29]]|[[アニヲタWiki>>https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/32820.html#id_f853ece8]]|%%ニコ百%%|[[ピクペ>>http://dic.pixiv.net/a/ロベリア%28グラブル%29]]| ---- ・運用法 現在、後ろ姿1枚含め16枚程あるが細かい戦闘描写AAはない。 数少ないアーカルム関係者のAAありキャラでもある。 魔術師的な立場のキャラが必要な場合、起用しよう。 音楽関係では作曲家、指揮者、果ては音響監督にも向いている。 (教員には向いていないぽいが……) 「Type-moon」の世界観なら時計塔の魔術師やまだ「Fate」にもまだ登場していない[[英>清少納言(Fate)]][[霊>ポール・バニヤン(Fate)]]の代替AAとしても起用可能。 名前が『ロベリア』なんで[[ポケ>ツワブキ・ダイゴ]][[モント>オニオン(ポケットモンスター)]][[レーナー>ナンジャモ]]にも対応可能。 じめんタイプあたりがいい。 カードを浮かべるAAのおかげで「遊戯王」の[[デュ>イシズ・イシュタール]][[エ>ジム・クロコダイル・クック]][[リ>オースチン・オブライエン]][[スト>キース・ハワード/バンデット・キース]]にもすることが楽に出来る。