.. -‐ -- .
. ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` .
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.′::/:::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::\:::::::::\
/::::: /:::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::: ' ::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ:::::::::::\
/::::: /:::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::!:::::::::|:::::::::::::::’::::::::::::::::::::::::: ’
/::::: /:::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::|::::::::::::::::::'. ::::::::::|:::::::::::: '.
/:::::: ′::::: :.′:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::ハ::::::::::::::::::|:::::::::::|::::::::ヽ:::!
.' :::::::::|:::::::: : ! :::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::_||__::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::\
/:/::::::::|:::::::: : |:::::::::::||..=‐:‐:::::::::::::/|:::::::::丁|:::::::: `:::::|:::::::::::|::::::::::::\ノ
く/:::::::::::|::::::: : :|:::::::::イ_:_ - ―‐…′ ̄ ̄  ̄ ‐┘:::::::::|:::::::::ヽ:::::〉
く:::::::::/|::::::::::|厂 ̄ _ 、 xォュ=ミ、__|_:::::::::|:::::::::::::ゝ
\/:::::|::::::::::::| r=zテマミ イ 代ハ i!|:::::::::|::::::/
\::|::::::::::八 ̄i! 代:ハ 弋少 |:::::::::|/
|::::::::::::::::ゝ 弋少 |:::::::::::|
|:::::::::::::トゝ |:::::::::::|
┌─┤:::::::::::ト八 . i〉 '::::::::::├───┐
│ |:::::::::::人,_、 , 人::::ゝ:: ! :|
│ l:::::::::::| |\ ` イ /::::::/! :|
└─┤::::::: ├─┤::::ゝ イ:::├‐/ ::::/:::!.───┘
!::::::::::::! l:::::::::: r>r _ ´|ヽ|::::::| /::::::/:::: !
!:::::::::八 !::::::::::|ー ‐ - . ̄ r‐┴|::: /::::::/:::::: :
∨::::::::∧ !::::: r'| rハ}、 / ゝ :::::::::::::::::::::!
,V::::::::::∧ ::|イ|ゝ / /´i/ /´/ヽ/:/ー‐|:::::!…= 、
. / V::::::::: ∧| ゝ ゝ. / / / ハ ′′イノ: : :..:.:|:::::! \
/ V:::::::::::∧: : :ー/ / / .′ イ ! ! ! : : : : :|:::!/ '
/ v::::::::::::: '. : :. i ′ / ∧| ! ! !: : : : : :.|::::/ |
/ '. ::::::::::::::i : :.:| / || | | |: : : : : : !: ′ |
. { V:::::::::: i::.:..:| ハ ! ! |: : : : : / |
. | ヽ:::::::: !: : :| { } / '. : : :. .′ ノ
名前:ユリン・ルシェル | 性別:女 | 原作:機動戦士ガンダムAGE |
一人称:不明 | 二人称:名前呼び、あなた等。養父は上流層で「お義父様」 | 口調:物静か |
第一部の登場人物。UEの襲撃による戦災孤児。
富豪の元へ引き取られる予定だったが、拒絶し施設を飛び出す。逃避行中にコロニーが危地にある中で主人公フリットの乗るAGE-1に助けられる。
そしてAGE-1に同乗中「Xラウンダー」の能力でフリットのUE撃退などを助けている。
能力はガンダムで言えばニュータイプの亜種。要するに先読みやテレパシー。
ただし重要キャラクターの否定的な台詞や実害がある描写が見られるため、
同一能力の言い換え(ニュータイプを人の革新、新たなステージ、未来への希望とするような方向)ではない様子。
富豪の元へ引き取られる予定だったが、拒絶し施設を飛び出す。逃避行中にコロニーが危地にある中で主人公フリットの乗るAGE-1に助けられる。
そしてAGE-1に同乗中「Xラウンダー」の能力でフリットのUE撃退などを助けている。
能力はガンダムで言えばニュータイプの亜種。要するに先読みやテレパシー。
ただし重要キャラクターの否定的な台詞や実害がある描写が見られるため、
同一能力の言い換え(ニュータイプを人の革新、新たなステージ、未来への希望とするような方向)ではない様子。
その後、引き取られる予定だった富豪に迎えられる。相手はいい人で最初の拒否も問題としなかった。しかし距離はあるままだった。
小説版では関係は深くなり、お義父様呼びで引き取り先のバーミングス氏は嬉し泣きしていたり。
小説版では関係は深くなり、お義父様呼びで引き取り先のバーミングス氏は嬉し泣きしていたり。
彼女が新しい父を認めにくかったのは、喧嘩別れの直後に家族が死んだというトラウマがあったせいであるらしい。
小説版においては施設のコロニー崩壊後に自殺も考えていたが、フリットとの交流で前を向いた。
小説版においては施設のコロニー崩壊後に自殺も考えていたが、フリットとの交流で前を向いた。
フリットと別れる時は「互いに生きて会おう」等と誓い合っていた。
+ | その後:全体の核心部分の重要なバレ |
※キャラ紹介以外物語の核心に触れるネタバレ有
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは24枚。通常が18枚。キャラ紹介等で触れられている山田ネタがあるためタンバリンなど妙にテンションが高いものもある。
通常AAはほぼ顔・バストアップ。涙を片目から流すもの1枚。座り込んだ腰から膝のあたり1枚。
通常AAはほぼ顔・バストアップ。涙を片目から流すもの1枚。座り込んだ腰から膝のあたり1枚。
喜怒哀楽が激しいタイプでもないようなので、通常会話にそこまで問題はないとは思われる。
テレパシーや予知をエフェクトで回しながら、超能力者の物静かな少女という枠でいけそう。
(属性で「ん?」と思った人がいそうだが、ガンダムキャラではXのヒロインであるティファを想起するファンも実際いたようである)
テレパシーや予知をエフェクトで回しながら、超能力者の物静かな少女という枠でいけそう。
(属性で「ん?」と思った人がいそうだが、ガンダムキャラではXのヒロインであるティファを想起するファンも実際いたようである)