atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • やる夫スレAA紹介wiki | やる夫スレAA紹介wiki
  • ガンダムAGE-2

やる夫スレAA紹介wiki

ガンダムAGE-2

最終更新:2025年04月20日 09:10

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

                         ,r='"\
              r=、r-、           ヽ  r ミ 、
            / / ''" i              ヽ  ヾ:ヘ>、
         _/ ./   i!                ヽr=-}、二ニヘ
          /く./ r=i/             r=く:::::::}\二 ヘ
       /::/:::ン/´r==}            ノ  ヾ{二 ヾ二 ヘ
        /::::`'"/  》='''>、   ri   / r=' ヽ  ヾニニヾ二 }
       .{::{::::::/ __/、  r==ヽ、,{ .{ミ/  | ./"`=-、 `ヾ、二二ニヽ
        7:::::::《 /___i!`=-====、 ir'`.ン'h} r.イ   /ラ_ ヽン`マ二二ニヘ
      7::::::/r:7.  マ .ヘ---,r マヾ" {ンYリ    /::::ヾン'    .マ二ヘ.マヘ
     7:::::/::::7   {  }フ"/r`'"/='" マ   }, イ ヽ       ヾ、ニヘ`=}
     ヾ/イ,r7   》 、{:::::::::/ム、二>、::ゝマ./{    .ヽ     .ヾ=-'::::ヘ
     /::::{:::::ヽ  .,イ、 }.i }フヾイ ̄{ i! マ:::`r='i! ヽ-《`='"ヘ__,、  /:::::::::::::::ヘ
     ,':::::::i!__ン ./.7:::::/ L_i!マニマ/、=---、|,,,ン   マ}    }i!  ヾ,,,,,,,:::::::::::ヘ
    ,'::::::::/  /r、`ヾ' 7   ,r}__i!ン二《/       レ!`i  .リ     ヾ::::::::::ヘ
    ,':::::::/  //  冫',、  {二/ニ}>、 }, 、      }r=- 、 i!       \:::::::ヘ
   r'ヾン  /7`''=、/ /{/ 7--=7==r--ン、}    __/}、二二}         ヾ:::/,、
   7::/  {r二>'/:::{マ {   ./  ン |:::::|:` }r、 ξ= 、r7 >/          ` 《_, く
   /:/   《/ニ}='//::::} マ   .{_/  .ト{:::{::::::i!:} マニ{_,,レ==             マ:::ヘ
  ./_/     `=' //:::r }マ|   リ   r':::::マ|マ:::i!:}   ̄                 ヾ::::ヘ
         //ヾ}ヾ  }=--'   ,'>イマ ',::::リ                      ヾ::ヘ
        /  / .{ マ/  i!  }|    マ `='                       `"
       /  /  .、     L/ マ    i! i!
        / /   / ` 、  {:::i!  ハ  , r 、マ i!
        / '    {   /=ン'"マヘ {:マ マ ヘマi!__
            マ  ./::i!ヘ  .}《 } i!::マヘ-=ヘン ヽ
             マン-ラ {  i! }.i! マ::{ ヘ  ヘ }  ヽ
               {V {  |  | ./ .` i! ヘ __ン'ヘ  ',
             マ  L .i! .} .冫  マ {   .', ハ
               / 、_リ、 i!  Lノ    マ ',   ',  i!
                |`='  }リ _,ン、     マ マ  ヘ .i!
             ラ、 , イ::ン二}.      ヘ ヘ  }  i!
           ,r (__,,, - 、__|二}       ヘ{`='"  .i!
         /二二二二ン `'"         ヘ   ン}
          `'' " ̄                {i='"  }
                             } >、___}i!
                             <二i!二ヘ
                               ` <二 i!
                                  ̄
名前:ガンダムAGE-2(ガンダムエイジツー)(AAはダブルバレット) 性別:なし 原作:機動戦士ガンダムAGE
一人称:なし 二人称:なし 口調:なし
か行/き/機動戦士ガンダム/機動戦士ガンダムAGE/機動戦士ガンダムAGE・MS.mlt

作中第二部主役機。1と2などはまだ別扱いでよさそうだが、2自体にもバリエーションが複数あるため本項は項目名をAGE-2とした。
最初の主な記載内容はとりあえずキャラ紹介に沿い名前に記載した「ダブルバレット」とする。

まず基本となるAGE-2は可変機であり、作中ではAGE-1が敵と交戦したデータの蓄積から「敵の使ってくる変形機構は有用」と判断されたため新規に機構を搭載。
よって1とはちょっとばかりとは言い難い違いがあるようである。

ダブルバレットは他のガンダムで言うとV2アサルトバスターのように、基底となる機体(左記ならV2ガンダム)+オプション式。
運用構想はデンドロの「劇中ムーブ」(*1)みたいな感じ。

デンドロビウムとの共通点として、多種多様な武装の運用が簡単ではない点が挙げられる。
本機の場合は主人公でパイロットのアセムが持つ複数の才能(火器管制、空間把握、自作小型MS競技優勝経験レベルの「MSという機械」への理解)に最適化した仕様になっている。
例えばOSからして武装の複数同時運用対応で、コックピットの物理面でも右手のみならず左手用トリガーがある。(AAでも剣二本持ちなどのモーションがあるが、実際アセムは二刀流や二丁拳銃ができる)

パイロットに求められるスペック自体はかなり高い(ニコ百の表現では「ピーキー」)が、機体そのものは運用構想に必要な性能をキッチリ持っており、その上で弱点らしい弱点はない傑作機ともアニヲタwikiでは高評価されていたり。

※アニヲタwikiは作中キャラクターの重大なネタバレあり
キャラ紹介 Wikipedia アニヲタWiki ニコ百 ピクペ



  • 運用法

AAは18枚。紹介含め立ち2枚、顔アップ1枚、バストアップ1枚、
射撃武器持ち3枚(全身小型2、バストアップ1)、手持ちビームサーベルのみ3枚(全身小型2、バストアップ1、)、肩ビームサーベル4枚(根元アップ1、小型3)、ビームサーベル持ち中型1枚、カーフ(ふくらはぎ)ミサイルランチャー1枚。
高速航行(上記の変形)形態が1枚。

一般的なロボや鎧以外の使い方として、まどタスの逆に考える手に関連して頭身が高いガンダム族とか。
まどタスの血縁で顔が似ていない家族ネタなら、ギャグでもドシリアスでもいける。戦闘AA割合が多いので人物として扱うのは変則運用だが。

タグ:

人外 機械 ロボット 兵器 ビーム・レーザー 飛行 機動戦士ガンダムAGE ガンダムシリーズ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人外
  • 機械
  • ロボット
  • 兵器
  • ビーム・レーザー
  • 飛行
  • 機動戦士ガンダムAGE
  • ガンダムシリーズ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ガンダムAGE-2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
やる夫スレAA紹介wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 注意書き
  • テンプレート
  • リンク集

  • 属性タグリスト(仮)

AA枚数区分

AA5枚以下
AA6枚~10枚
AA11枚以上
AA50枚以上の紹介


属性逆引きAAリスト

属性逆引きAAリスト
ロボやモンスターなどのAA一覧はこちら


その他メニュー

  • 雑談・議論所
  • 練習用ページ


更新履歴

取得中です。

最近作成したページ

  • くらやみのくも
  • アーリマン(FINAL FANTASYシリーズ)
  • ダブルドラゴン/2ヘッドドラゴン
  • まおうザンデ/ザンデクローン
  • ガルーダ(FINAL_FANTASYシリーズ)
  • まどうしハイン/アモン
  • 真島太一
  • ブラスタ
  • 帝国鍛冶職人(ロマンシング サ・ガ2)
  • チチステンモーミスナイダー博士

ここを編集

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 陸奥こまろ
  2. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  3. 心願寺紅
  4. ウォールブリスター
  5. 無名の司祭
  6. 八重神子
  7. 堕辰子
  8. 自由戦士(戦乱のヘキサ)
  9. AA5枚以下
  10. 属性逆引きAAリスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    AA6枚~10枚
  • 1時間前

    くらやみのくも
  • 1日前

    AA5枚以下
  • 1日前

    アーリマン(FINAL FANTASYシリーズ)
  • 1日前

    デストーイ・シザー・ベアー
  • 1日前

    ダブルドラゴン/2ヘッドドラゴン
  • 3日前

    まおうザンデ/ザンデクローン
  • 4日前

    チャナガブル
  • 5日前

    ガルーダ(FINAL_FANTASYシリーズ)
  • 5日前

    まどうしハイン/アモン
もっと見る
「ビーム・レーザー」関連ページ
  • メタルシードラモン
  • ジャンバード/ジャンボット
  • キラーマシン2・キラーマジンガ
  • ディオスクリア
  • ダークブレイン
人気記事ランキング
  1. 陸奥こまろ
  2. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  3. 心願寺紅
  4. ウォールブリスター
  5. 無名の司祭
  6. 八重神子
  7. 堕辰子
  8. 自由戦士(戦乱のヘキサ)
  9. AA5枚以下
  10. 属性逆引きAAリスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    AA6枚~10枚
  • 1時間前

    くらやみのくも
  • 1日前

    AA5枚以下
  • 1日前

    アーリマン(FINAL FANTASYシリーズ)
  • 1日前

    デストーイ・シザー・ベアー
  • 1日前

    ダブルドラゴン/2ヘッドドラゴン
  • 3日前

    まおうザンデ/ザンデクローン
  • 4日前

    チャナガブル
  • 5日前

    ガルーダ(FINAL_FANTASYシリーズ)
  • 5日前

    まどうしハイン/アモン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 ガンダム試作3号機(デンドロビウム)という機体が多数のMSと軍艦による防衛網を食い破る作品があるが、本来の用途は拠点「防衛」らしい。機動力の高いMSと相性が悪い説もある

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.