_____
,r: :´: : : : : : : : : : : :`>..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : :. ,r 、: : : : : : :,∧: : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : .:/ \: : : :〃: :ヽ: : : : :',
/: : : :/: : : : :./ \〃: : : : ヽ: : : :.',
l: : : :/: : : : :ス '´ ̄ ̄`ヽ.=,='∠:.l: : : : l
; : : :.|: : : : / ∨/二ニ|: : : : l
l: : : :|: : :./ ヽ "´___ | ̄ ̄~!: : : : |
l : : :|: : /=≠=ミ、 "て:.:.:.:. : 1: : : : :|,、:. :.:.|
. ! : : !: :ヽ. l: :.:. :ヘ l: : :.:.:. : |: : : : :ト、ヽ:.:.|
r.、 l: : :|: :.∧ 廴: : :} ヽ,-、: : :|: : : : :!ソ ノ: :|
| l |: : :!: :.ト.} _ム' -'-‐'|: : : : :!/: :|
, _ l ! |: : :|: :|:.ト、 |: : : : ,!、: : : :|
ヽj `ヽ! l |: : :|:.:|: : :> 、 - , <!`ヽ、/ \: :|
'. ∨ l |: : :|:.|: : : |: :乂`: :.‐--イ´_!| | / \
! } l !: : :|.r'´: :ト、: : ヽ.r‐∠´ | | ,/ \
| ム 」___. |: : :l!:: :: :.! `>、|!/7┤ ,/!.| / _ /
〉 ___rヽ_ |: : :!: : : :.|_/___ノ7: :.:!. //:.|:!/ .(´ `丶/
{ ´ .,r-ヘ{. |: : !: : 从! >,-/: :/l´ /ヽ|/ `_>、 l
'. ' ,r 〉 l//: | / /: :}--ト' ,イ-,':.:!-\ f_,. ` '.、
,ゝ 〈 |ノ. { (: : : : !/ |ヽ-!: : |/ | /:.:└─i\! 〉!
!. ト、 |_j. l:`う): : l | L_/ |,': :.:/ ヘ ` / |
名前:大道 雅(おおみち みやび) | 性別:女 | 原作:GA 芸術科アートデザインクラス |
一人称:私 | 二人称:~殿(どの)、御仁(あの御仁は~) | 口調:うむ、~だ、等古風 |
野田ミキと同じGAに出演するメインキャラのひとり。
初期単行本人物紹介では「寡黙なフシギ優等生」という触れ込みだが、原作における美術用語の解説をしていたり喋る量はむしろ多いという。
初期単行本人物紹介では「寡黙なフシギ優等生」という触れ込みだが、原作における美術用語の解説をしていたり喋る量はむしろ多いという。
あだ名は知識豊富なところから「キョージュ」。漢字では教授と書きそうだが、最初にそう呼ばれ始めたエピソードの理由は違っている。
メインキャラの中に一人だけ名前のもじりで「マサ」と呼ぶ者もいる。
メインキャラの中に一人だけ名前のもじりで「マサ」と呼ぶ者もいる。
キャラ紹介などに「おかしな特徴」が挙げられており、人間っぽくないとも。動物とコミュができる、霊が見えるなど。
「カバンから普通持っていないものが出てくる」について、キャラ紹介では淹れたてのコーヒーが懐から出てくるレベルで
「ちょっとした人外超人で使って欲しい」とも言われているため
そういうキャラの世界に片足突っ込んでるレベルなら普通人としてはおかしな特徴ではある。
「カバンから普通持っていないものが出てくる」について、キャラ紹介では淹れたてのコーヒーが懐から出てくるレベルで
「ちょっとした人外超人で使って欲しい」とも言われているため
そういうキャラの世界に片足突っ込んでるレベルなら普通人としてはおかしな特徴ではある。
色としては黒を好み、絵具でも真っ先に黒を使い切る。アニヲタwikiによるとグロスで補充したこともあるという(12×12=144本)
黒を好むようになった理由はアニヲタwikiに記載されている。
黒を好むようになった理由はアニヲタwikiに記載されている。
髪はサラサラすぎてゴムでは留められないらしい。
アニメ版のCV名塚氏は、不思議ちゃん系のようでいて内面はいい意味で「普通」だと解釈したという。
実際、県外にまだ見ぬ婚約者がいる「らしい」のだが、婚約者がいる事への不安が実はあると特定の相手にだけ打ち明けようとしている。
また、無表情ではあるが感情の振れ幅は小さくなくノリがいい面もあるという。
実際、県外にまだ見ぬ婚約者がいる「らしい」のだが、婚約者がいる事への不安が実はあると特定の相手にだけ打ち明けようとしている。
また、無表情ではあるが感情の振れ幅は小さくなくノリがいい面もあるという。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは19枚。逆さになって髪で立っているという変わった物が1枚。顔・バストアップメインなので、絵筆などを合成・挟み込むことで
若手芸術家や評論家(用語解説枠なので)といったキャラもできそうである。
若手芸術家や評論家(用語解説枠なので)といったキャラもできそうである。
芸術家という絡みなら海原雄山とかと絡めるというのも手ではあるし、
きららファンタジアというゲームに出演していて、系列上はまどか☆マギカキャラも出ているためクロスさせてもある意味元ネタがあると言える。
あとは華道の家のお嬢様というのも絡め先候補か。
きららファンタジアというゲームに出演していて、系列上はまどか☆マギカキャラも出ているためクロスさせてもある意味元ネタがあると言える。
あとは華道の家のお嬢様というのも絡め先候補か。
芸術家として作品を生み出す若手というポジションだと北斎ちゃんとかぶるが、あえて競作として高め合うという手もある。
ただ知識豊富な語り役という原作ポジションは芸術に関しては芸術家より少なめな面がある
(ページがある中では雄山や古田織部にFateの蒔寺楓。ページなしなら「ギャラリーフェイク」のフジタとか)ので、
本記事で連想として書いた評論役も含めて、そういったキャラクター性もニッチとしてはアリとも言える。
ちなみに上記メンツだと自身に芸術技能があるのは雄山と藤田玲司と雅で、全員カバー範囲も同じではない
(雄山は当然料理、藤田は元大手美術館学芸員で修復技能持ち)
(ページがある中では雄山や古田織部にFateの蒔寺楓。ページなしなら「ギャラリーフェイク」のフジタとか)ので、
本記事で連想として書いた評論役も含めて、そういったキャラクター性もニッチとしてはアリとも言える。
ちなみに上記メンツだと自身に芸術技能があるのは雄山と藤田玲司と雅で、全員カバー範囲も同じではない
(雄山は当然料理、藤田は元大手美術館学芸員で修復技能持ち)