. / /
! !l_ .....〃...._,.-‐-
_.>< ´ ″ ゛ ‐、- 、
/ ヽ_..
/ ヽ`
l __//ノ_ _ _ __ l
l _ニ!l/ '''''''_.ニニ._ _l_
-=| ´ ` ´ ` -=ニ:三:三:≦
}. _:=ミ. ,.==、_ ∀^ヾミ{
l ー,ニZ._ -、_ 、_. 、- レヘ ヽ !
. l (:::::::::::: )-、._ lヽ} } {
l フ77フ^ `ヽヽ l‐'_.イl {
l `ー…ー一…・ ノ/ 「T: l l {
l ヽヽヽ ´ / 八 l l {
ヽ. _.-'´ / `^`ヒー、
ン/∠.. -‐'' ´ / / 八
!l/ ∧ _∠ -‐ ''´ _. ヘ \
名前:猫田銀八(ねこた ぎんぱち) | 性別:男 | 原作:はじめの一歩 |
一人称:ワシ(若いころは俺) | 二人称:貴様、お前 | 口調:方言口調+語尾に「ダニ」がつく |
主人公・幕ノ内一歩の師匠である鴨川源二のライバルであり親友。
現在は山奥でペンションを経営しており鴨川ジムのメンバーが合宿のために訪れる。
現在は山奥でペンションを経営しており鴨川ジムのメンバーが合宿のために訪れる。
今でもボクシング好きで鴨川ジムのボクサーが試合をする際には会場まで足を運ぶ。
ボクシング指導の技術についてもかなりのもので鴨川ジムで臨時に指導をした際には的確で実戦的なアドバイスを見せた。
若い頃は拳闘(*1)で活躍した。
拳闘の負傷によりパンチドランカー症状が進行し米兵ボクサー・アンダーソンとの一戦での相手の反則打でボクサー生命を絶たれる。
拳闘の負傷によりパンチドランカー症状が進行し米兵ボクサー・アンダーソンとの一戦での相手の反則打でボクサー生命を絶たれる。
その後は故郷に帰り、山奥での養生生活でパンチドランカー症状も日常生活に支障がない程度に回復し現在に至る。
Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AA総数は差分込みで44枚。
基本はシャツに腹巻と田舎のジーサンそのものな出で立ち。
基本はシャツに腹巻と田舎のジーサンそのものな出で立ち。
ミットを持ってパンチを受けるAAやサンドバッグを抱えてパンチを受けるAAなど
ボクシングや格闘技の指導シーンで使えそうなAAが収録されている。
ボクシングや格闘技の指導シーンで使えそうなAAが収録されている。
鍋を持っているAAもあるので料理を振舞う演出も出来る。
田舎の老人役だけにとどまらず格闘技の指導者としても起用が可能。