/ / / / ', | l :.| ',
/ / | l j | .:|:.l.:.|:.:.l l :.| i
|:/ i |: l:.:. .:|:.:.| .:.:.::/..:|.:::| l:.:|:.:.l l .:| |
|′|:.:.|:.:| : |: |.:.|.:.|.:.:| .:.:.〃/ |.:::|.:l.:.|.:.:l / / /
{ |.:.:|.:.| . |: | T T ナー .::ー〃テ十┼lメ、.:l /.:/.:.:. ヽ
ヽ j ハ: :|: |斗テ=ミヽ:.. .:.:::::.:/ ,.l/‐|.:/ ハ V` / ハ.:.:.:.: \_
Ⅵ:ト、ト { V{んcトト、 .:、.乂 彳行示ぅア / ./. { }.:.:.l.:.: ト、'´
i ヽ\ヽ廴沙 \){ 弋辷少ノ/ ./ .:.:し'.:./l.:.: ハ}
/ ヽ1 , ` ̄¨´// .:.:.::::V/ - ─'- 、
/ .::} / .:.:.:::::/ ヽ
∠ |: :| .:八 ー- 〃 . :.:::::::/ / . : : ',
| |: :|. :. ハ.:( ヽ /::/.://:.::/ / . : : : : ',
ヽヽト、.:.| リ i> __,. イ :/:/ {.:::/ / . : : : : : i
ヽ{ ', _⊥」__ `Y´ l// l:/ / . : : : : : :|
,ゝ{.::::::::::::ヽ/⌒ゝ‐ <〈 / . : : : : : :|
/ 〉::::::::::::{::::::}.::::::::::::::V/ : : : : : :〈
{ \.::::,.イ:ハ.::::::::::::::::/ . : : : : : : : :.ヽ
\ フ:// ト、.::::::::::/ . : : : : : : : : : : : :ヽ
名前:ころね | 性別:女 | 原作:いちばんうしろの大魔王 |
一人称:不明 | 二人称:不明 | 口調:物静か、抑揚がない、饒舌でやや挑発的 |
ヒロインのひとり。魔王(*1)候補とされた主人公阿九斗が犯罪に走らないよう監視する
政府派遣存在でアンドロイドとも人造人間とも。(*2)
周囲の警戒を緩めるための外観として少女姿らしい。が、主人公を性的な意味で煽る面があったりもする。
政府派遣存在でアンドロイドとも人造人間とも。(*2)
周囲の警戒を緩めるための外観として少女姿らしい。が、主人公を性的な意味で煽る面があったりもする。
〇型で紐つきのしっぽスイッチがあり、監視任務の夜間では主人公の部屋の押し入れ(の天袋?)で寝る。
ポシェットには明らかに容積に反するサイズの色々な道具が入っている。
なお本作の世界観は30世紀で人類を滅ぼす魔王や空中空母すらガチで存在するので、魔法的なものと思えばそうメチャクチャではないかも。
漫画版でパシらせている相手に買わせているものは人形焼き。ちなみに髪色は緑。青担当は別人。
ポシェットには明らかに容積に反するサイズの色々な道具が入っている。
なお本作の世界観は30世紀で人類を滅ぼす魔王や空中空母すらガチで存在するので、魔法的なものと思えばそうメチャクチャではないかも。
漫画版でパシらせている相手に買わせているものは人形焼き。ちなみに髪色は緑。青担当は別人。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki |
- 運用法
顔・バストアップで使えそうなものは8枚。キャラ紹介にあるしっぽ付きの微エロAAが1枚。
ぷち型が1枚、自主規制ネタのAA1枚。
ぷち型が1枚、自主規制ネタのAA1枚。
ドラえもんの〇の手で道具を取り出す、というキャラ付けでもある意味正解と言えば正解(*3)なので、
ポシェットや道具は汎用を使いTSドラえもん枠の候補にすることは出来るか。
ポシェットや道具は汎用を使いTSドラえもん枠の候補にすることは出来るか。
ドラえもんの原点は「孫のセワシが派遣したのび太の運命改変者」であくまで私的かつのび太の幸福を以てセワシを幸せに、というルートの構築者である。
だが彼女は政府のエージェントキャラでもあるため場合によっては監視対象すらいらない又は敵対的でもよい。
例えばアーニャ・フォージャーと交流を持ちながらも職務上はロイド(枠)を監視・妨害する道具使いとか。
だが彼女は政府のエージェントキャラでもあるため場合によっては監視対象すらいらない又は敵対的でもよい。
例えばアーニャ・フォージャーと交流を持ちながらも職務上はロイド(枠)を監視・妨害する道具使いとか。