r'⌒ヽ r‐v-、
,、_,z-―-:.、____ /⌒i__,j ν ヽ __, -――-z__,、
`ーt;;ノ ̄\;;;;;;;;r'⌒ー-z_ ( _,.-t―t- 、 .( _,. -‐'" ̄:::::;;;;;:.-‐ー-、シ ̄
 ̄\;;;;::::::::::::::::`~`「⌒゙ / | | \ Υ´i ̄:::::::::::::::::::::;;イ´
 ̄`ヽ;;;:::〉ハ_ / _ノ_ヽ_ V ハ /;;;;;;/´ ̄ ̄
`"\ ) | // \\ | ィ'´ ̄
( | | | | | |≦
ヽハ、 | | ● .j j i ノ
/.ヾヘ`ー――'ノ/!~
` ̄)__ラ六二ネ^ー' ______
V//////イ__,.z==彳´ ̄ ̄ ̄`゙
/⌒\ V/////7 ̄ ̄´
V///∧」≦●≧|
V///∧V////∧
V///∧`ーtラ'/ハ
V///∧ V////ハ
V///∧ ∨///ハ
V///7 V///ハ
∨/7 V///ハ
名前:12th(トゥエルフス(twelfth))/平坂 黄泉(ひらさか よもつ) | 性別:男 | 原作:未来日記 |
一人称:私 | 二人称:オマエ等 | 口調:一部ですます調、ひらがなはカタカナ |
しかし「正義の正気」はというと……。彼にとっての正義とは「"正義"トハ勝ツ事 負ケル者ハ全テ"悪"」。
”自己の認知した悪こそが悪という視座”が問題になるのは彼だけの話ではなく、それこそスパイディに対するJJJの目線(*1)など他有名作でも
ヴィジランテの在り方というのは議論百出だが、まあ勝つことだけが正義というのが正しいかと言えばアレ。
ただ単純に勝てば官軍的な意味での悪性の者でもなく、不審者がられている事に落ち込んだり悪人を捕らえてサインをねだられる本物のヒーローになれた世界線もあった。
しかしやはりヴィジランテなので警察など立場によって見方は違う。
”自己の認知した悪こそが悪という視座”が問題になるのは彼だけの話ではなく、それこそスパイディに対するJJJの目線(*1)など他有名作でも
ヴィジランテの在り方というのは議論百出だが、まあ勝つことだけが正義というのが正しいかと言えばアレ。
ただ単純に勝てば官軍的な意味での悪性の者でもなく、不審者がられている事に落ち込んだり悪人を捕らえてサインをねだられる本物のヒーローになれた世界線もあった。
しかしやはりヴィジランテなので警察など立場によって見方は違う。
能力として、彼は覆面だが「見えにくい」と言う事はない。そもそも見えていないからだ。
全盲者であり、それを補填し健常者と同等に活動するだけの聴力がある。
ヒーロー志望として鍛えているのか、ある程度以上の耐久力と武装を持った人間を素手制圧した事もある。
また短期間に数人~数十人を操れるほどの催眠術を用いる。
全盲者であり、それを補填し健常者と同等に活動するだけの聴力がある。
ヒーロー志望として鍛えているのか、ある程度以上の耐久力と武装を持った人間を素手制圧した事もある。
また短期間に数人~数十人を操れるほどの催眠術を用いる。
名前欄左にあるが、ピクペによると「トゥエルブス」などの濁りがなく、スペルも違うようである。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは通常サイズが差分込み18枚、ぷちAAの戦隊集合ネタが2枚。
覆面であり表情の変化はない(漫符で補填すればいい)ため、後はいじくり方次第だろう。
覆面であり表情の変化はない(漫符で補填すればいい)ため、後はいじくり方次第だろう。
ワンパンマンの無免ライダーの若干強い版とか変なデアデビルみたいな使い方もあるし、
ある種の歪んだ正義を表出して反面教師的になるヒーローものの脇役でもいいだろう。
ある種の歪んだ正義を表出して反面教師的になるヒーローものの脇役でもいいだろう。