紙・本
概要
紙は植物などの繊維を整形したものであり、和紙などの特殊な紙は除き、薄く破れやすく、火や水にも弱い。
一方、繊維の集合体であるがために紙の表面とそのフチに生じる摩擦力は意外と高く、
束ねた紙は衝撃吸収能力や防刃能力に優れ、フチの摩擦で人体程度ならば切断することも可能である。
紙を扱う能力は何十枚も紙を同時に操るものが多く、それによって多方向から攻撃を仕掛けたり、
周囲の視界を覆って撹乱することが可能である。
本という形で携行すれば、数百ページ分も持ち歩けるため
サイキッカーでも扱いやすい。
また
トランサーの
硬化能力により、紙に鉄のような硬さと切れ味を付加するものもあるだろう。
紙はその上に文字や絵を描くことが出来、ペンと合わせて文化の象徴として扱われる。
紙を直接操る能力でなくても、紙の上に文字や図形を浮かび上がらせる
エスパー能力、
読んだ人に何らかの影響を与える本を創る
クリエイター能力など、能力の媒介として紙が使われるものは多い。
サイキッカー
+
|
紙を操る能力 |
紙を操る能力
→ 物質・エネルギー操作 / 紙・本
周囲にある紙を操る能力。
【斬撃】:紙のフチで物体を切断する。
【射撃】:紙を飛ばす。
【特殊攻撃】:紙で相手の鼻と口を覆い包み、窒息させる。
【物理防御】:何百枚もの紙を対象の前に重ね合わせ、盾にする。
【弱化】:紙を相手の顔に貼り付け、視界を塞ぐ。
【成形】:紙を折る、合わせることによって任意の形を作る。
【拘束】:相手の身体の表面を張り子の様に紙で覆い固め、動きを封じる。
【隠蔽】:大量の紙吹雪を散らし、視界を塞ぐ。
【浮遊】:操る紙の上に乗って空中を移動する。
【広範囲】:周囲に大量の紙を展開する。
|
最終更新:2016年01月16日 17:43